ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4108645
全員に公開
ハイキング
四国

岩城島(愛媛県上島町)積善山 〜祝岩城島大橋開通 開花目前の積善山とゆめしま海道サイクリング

2022年03月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:48
距離
46.9km
登り
1,393m
下り
1,387m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:42
合計
6:47
距離 46.9km 登り 1,405m 下り 1,395m
9:06
34
9:40
9:59
24
10:23
49
11:12
11:43
13
11:56
11:57
48
12:45
26
13:11
13:53
29
14:22
16
14:38
14:46
12
14:58
16
15:14
15:15
38
15:53
立石港
積善山登山口ー積善山往復、深坂親水公園ー久司山往復以外は自転車。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自転車
シトラスライナー 福山駅前7:25ー8:32土生港 往復2500円
生名フェリー   土生港(長崎桟橋)ー立石港 70円
レンタサイクル  電動アシスト車 1日 1150円(通常1,650円)
岩城島大橋開通したことにより、上島町の有人島が橋で繋がった。
2022年03月24日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 8:41
岩城島大橋開通したことにより、上島町の有人島が橋で繋がった。
因島土生から愛媛県の生名島はもう目の前
2022年03月24日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 8:44
因島土生から愛媛県の生名島はもう目の前
岩城島大橋開通キャンペーンと銘打ち、レンタサイクルが割引価格だったため、電動アシスト車をレンタル。乗るのは初めて
2022年03月24日 09:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 9:03
岩城島大橋開通キャンペーンと銘打ち、レンタサイクルが割引価格だったため、電動アシスト車をレンタル。乗るのは初めて
まずは岩城島を目指す。ついに岩城島大橋が見えてきた。
2022年03月24日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 9:13
まずは岩城島を目指す。ついに岩城島大橋が見えてきた。
歩道がないのが残念。上島町の他の橋には歩道があるのに。
2022年03月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 9:22
歩道がないのが残念。上島町の他の橋には歩道があるのに。
出来立てほやほや
2022年03月24日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 9:23
出来立てほやほや
このように繋がった
2022年03月24日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:28
このように繋がった
ここに自転車をデポ
2022年03月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:41
ここに自転車をデポ
桜公園の桜も残念ながら開花前
2022年03月24日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:06
桜公園の桜も残念ながら開花前
生口島の観音山、その右に大三島の鷲ヶ頭山が見えてきた。
2022年03月24日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:17
生口島の観音山、その右に大三島の鷲ヶ頭山が見えてきた。
中央にこの前行ったばっかの牡蠣山と右に生口橋が。
2022年03月24日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:19
中央にこの前行ったばっかの牡蠣山と右に生口橋が。
ミモザ尾根
2022年03月24日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:19
ミモザ尾根
生口島の観音山アップ
2022年03月24日 10:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:20
生口島の観音山アップ
妙見山からしばらく貴重な山道
2022年03月24日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:23
妙見山からしばらく貴重な山道
12月に歩いた因島の青影山〜奥山
2022年03月24日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:25
12月に歩いた因島の青影山〜奥山
2022年03月24日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:28
また、舗装路に
2022年03月24日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:31
また、舗装路に
岩城島と向かいに赤穂根島
2022年03月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:05
岩城島と向かいに赤穂根島
積善山ラストスパート
2022年03月24日 11:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:09
積善山ラストスパート
山頂着
2022年03月24日 11:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:38
山頂着
山頂の展望台へ行ってみよう
2022年03月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:44
山頂の展望台へ行ってみよう
ゆめしま海道の各島(生名島・佐島・弓削島)
2022年03月24日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:13
ゆめしま海道の各島(生名島・佐島・弓削島)
生口島〜生口橋〜因島。桜がつぼみなのが残念。
2022年03月24日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:13
生口島〜生口橋〜因島。桜がつぼみなのが残念。
因島公園の奥に横島、阿伏兎などが
2022年03月24日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:15
因島公園の奥に横島、阿伏兎などが
牡蠣山と右側にみはらし連山が
2022年03月24日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:16
牡蠣山と右側にみはらし連山が
多々羅大橋〜観音山
2022年03月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:17
多々羅大橋〜観音山
伯方島〜大三島〜観音山
2022年03月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:17
伯方島〜大三島〜観音山
鷲ヶ頭山アップ
2022年03月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:17
鷲ヶ頭山アップ
桜が満開なら海までの桜並木が見えたはず
2022年03月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:18
桜が満開なら海までの桜並木が見えたはず
もう少しやのに
2022年03月24日 11:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:43
もう少しやのに
残念
2022年03月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:44
残念
展望台下のベッドでくつろいでいこう。
リゾートみたいや
2022年03月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/24 11:44
展望台下のベッドでくつろいでいこう。
リゾートみたいや
通行不能の道があり残念。
2022年03月24日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:53
通行不能の道があり残念。
モクレンかな
2022年03月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:57
モクレンかな
これは何?春ももうそこまで。
2022年03月24日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:58
これは何?春ももうそこまで。
これは桜かな?
2022年03月24日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:04
これは桜かな?
瀬戸内はどこをとっても絵になる
2022年03月24日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:12
瀬戸内はどこをとっても絵になる
妙見メンヒル
2022年03月24日 12:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:19
妙見メンヒル
青空に生えるミモザと因島の奥山
2022年03月24日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:33
青空に生えるミモザと因島の奥山
もう咲いてるかな
2022年03月24日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:35
もう咲いてるかな
桜公園は一輪だけ開花
2022年03月24日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:41
桜公園は一輪だけ開花
みかん
2022年03月24日 12:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 12:43
みかん
サイクリング中の岩城島西海岸から見る、鷲ヶ頭山
2022年03月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:53
サイクリング中の岩城島西海岸から見る、鷲ヶ頭山
同、観音山
2022年03月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:53
同、観音山
同、牡蠣山
2022年03月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:53
同、牡蠣山
レモン畑
2022年03月24日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:59
レモン畑
岩城港が見えてきた
2022年03月24日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 13:06
岩城港が見えてきた
岩城港でレモンポーク丼を食す。
2022年03月24日 13:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/24 13:20
岩城港でレモンポーク丼を食す。
青いレモンの島
2022年03月24日 13:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 13:52
青いレモンの島
中央に弓削島・石灰山の絶壁
2022年03月24日 13:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 13:58
中央に弓削島・石灰山の絶壁
弓削島〜佐島〜生名島
2022年03月24日 14:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 14:11
弓削島〜佐島〜生名島
生名橋
2022年03月24日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 14:13
生名橋
久司山への登山道
2022年03月24日 14:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 14:30
久司山への登山道
こちらも山頂は展望台
2022年03月24日 14:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 14:39
こちらも山頂は展望台
弓削島北部の峰々
2022年03月24日 14:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 14:40
弓削島北部の峰々
因島の奥山がかっこいい
2022年03月24日 14:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 14:40
因島の奥山がかっこいい
牡蠣山もカッコええわ
2022年03月24日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 14:41
牡蠣山もカッコええわ
この角度の積善山は富士みたいやね
2022年03月24日 15:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 15:21
この角度の積善山は富士みたいやね
石灰山の絶壁はこの前の牡蠣山からもよく見えた
2022年03月24日 15:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 15:26
石灰山の絶壁はこの前の牡蠣山からもよく見えた
先登った久司山
2022年03月24日 15:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 15:27
先登った久司山
石灰山
2022年03月24日 15:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 15:37
石灰山
2022年03月24日 15:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 15:38
積善山
2022年03月24日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 15:40
積善山
さあ土生港へ戻ろう
2022年03月24日 15:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 15:56
さあ土生港へ戻ろう
シトラスライナーから見る牡蠣山
2022年03月24日 16:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 16:18
シトラスライナーから見る牡蠣山
さようなら岩城島
さらば積善山
今度は桜満開の時に来よう
2022年03月24日 16:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 16:22
さようなら岩城島
さらば積善山
今度は桜満開の時に来よう
佐木島アルペンルート
2022年03月24日 16:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 16:24
佐木島アルペンルート
因島大橋から鉢ヶ峰
2022年03月24日 16:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 16:37
因島大橋から鉢ヶ峰
夕日に染まる尾道水道
2022年03月24日 16:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/24 16:43
夕日に染まる尾道水道
撮影機器:

感想

しま山百選の岩城島、積善山。この山は桜の時期に登ると決めていた。
昨年の交通規制の時期を参考に3月末で計画していた。また、岩城島大橋が3/20に開通との情報を得、週末は混むとの情報にこの日で計画した。

しかし残念ながら少し早すぎた。

でも、電動アシスト自転車は快適だった。また利用しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

岩城島に行かれたんですね😃
あ〜どうしよう〜言いたくないなぁ〜😗

岩城港にある海の駅で売ってる樹上完熟の柑橘、、安くてめちゃくちゃ美味しいですよ!
ただ桜と一緒でタイミングがあるんですけどね🤗
オススメはたまみ👍
人には言わないで下さいね🤫
2022/3/28 19:53
echichiさん

岩城港の海の駅のたまみ
岩城港の海の駅のたまみ
岩城港の海の駅のたまみ

内緒にしときます
2022/3/28 20:43
桜にはすこぅしだけ早くて残念でしたね🌸
でもミモザやモクレンは見られたし、どこを切っても穏やかな海と山とレモンやみかん。
自転車で走るには良い季節だったのではないでしょうか😊

愛媛県だったら、ドライブ・マイ・カーのロケ地ではなかったのかな🎥
この度は広島県民のみなさまはさぞかしお喜びでしょう。
metsさんも広島の魅力発信の功績により、名誉県民にしてもらったら😊
あ、そういや私も長らく、広島県が本籍地でしたゎ〜。
父なんか、ついこないだまで本籍地は広島県だった…!
2022/3/28 22:15
takahoseさん 
開花宣言日と満開日は違うのですね。
広島県の開花宣言が出たので予定通りの日に決行しましたが
でもミモザの谷も尾根も見ごたえがありましたよ。
確かにサイクリングにはベストシーズンだったかも。

広島県のテレビではドライブマイカーがカンヌのころから大きく取り上げられていますよ。
と、いう私はまだ見てませんが。
でも、広島県って本当にいいね。気候温暖、晴れが多い、食い物がうまい、見どころも多い。
広島県との縁をこれからも大事にしてくださいねscissors

って、今回は愛媛県レコですけどbearing
2022/3/29 11:38
metsさん

> って、今回は愛媛県レコですけど

いやまったくだ!
愛媛県民の皆さまに大変失礼いたしました🥲
愛媛は祖母の出身地で、父の疎開先だったところで、山岳部女子の出身地で、仲良しのおじさんの出身地です。やはり温暖で素晴らしいところですよね😊
…で、謝罪になったでせうか。
なんにせよ、瀬戸内はいい!ってことで😊

ここ、三千本桜っていうのが有名なのですね🌸
満開情報をみて、リベンジしてください!
今年は行けるかな?
2022/3/29 23:40
こんにちは
橋が出来るのは聞いていたんですが開通したんですね!
でもなかなか普段行くことがないんですよね(´・ω・`) 年末 大三島の道の駅で少し傷の入ったみかん激安価格でゲットしました(*´ω`*)
2022/3/29 11:07
metalrowさん
そうなんです。確かに広島県では岩城島大橋開通の認知度は低そうですね。
積善山山頂で隣の生名島の方と話したんですが、「橋ができたから来た。橋ができるまでは岩城島に来たことがなかった」とおっしゃっておられましたから、まあそんなもんですよね。
みかん、広島にいながら食べたのは1度ぐらいですかね。なんかいつでも食べられると思って、手が伸びません。
2022/3/29 11:43
metsさん、こんにちは😃

サイクリングと登山、しま山巡りには最高の組み合わせですよね!
適度な機動性と小回りが効いて、最高の相棒かと思います。

こうなれば島に渡るのもシーカヤックにして、全て人力で移動する「SEA TO SUMMIT」にチャレンジですね!
2022/3/29 12:51
dusterさん こんにちは
そうなんです。島めぐりも徒歩で回れば1日20kmが限度ですが、今回は46kmですから機動力は倍以上ですね。
しかも今回初めて乗った電動アシスト車。坂道でも立ち漕ぎせず走れるのが魅力ですね。スタート時の推進力が病みつきになりそうです。
シーカヤックにすれば、〇ベルの思いのツボですね
2022/3/29 13:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら