ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4111343
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

3週連続の爺ヶ岳 爺ヶ岳中峰〜鹿島槍ヶ岳南峰

2022年03月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:11
距離
19.0km
登り
2,413m
下り
2,301m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:59
休憩
1:10
合計
13:09
4:43
101
7:01
7:02
33
7:35
7:46
41
8:27
8:27
4
8:31
8:31
46
9:17
9:23
25
9:48
9:49
24
10:13
10:14
14
10:28
10:40
9
10:49
10:50
63
11:53
11:53
48
12:41
12:49
24
13:13
13:14
46
14:00
14:00
11
14:11
14:19
22
14:41
15:00
59
15:59
15:59
113
17:52
17:52
0
17:52
ゴール地点
天候 無風快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大谷原登山口について
携帯電話の電波は入りません。鹿島山荘の駐車場まで30分程車道を歩きます
今日はヘッドライトから始まります。駐車場は8割埋まってます。
2022年03月25日 04:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/25 4:40
今日はヘッドライトから始まります。駐車場は8割埋まってます。
この時間になるとライトは必要なし
2022年03月25日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/25 5:18
この時間になるとライトは必要なし
2022年03月25日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/25 6:45
ピーク3
2022年03月25日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/25 7:01
ピーク3
ピーク2
2022年03月25日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/25 7:39
ピーク2
細い稜線
2022年03月25日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/25 7:54
細い稜線
矢沢の頭
2022年03月25日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/25 8:24
矢沢の頭
トレースもあり快適な登り
2022年03月25日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/25 8:45
トレースもあり快適な登り
先ずは一つ目、爺ヶ岳。快晴無風。後方に見える鹿島槍が待ってます
2022年03月25日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/25 9:16
先ずは一つ目、爺ヶ岳。快晴無風。後方に見える鹿島槍が待ってます
飛騨側を巻くように歩きます。脛から膝下のラッセル、トレース無し
2022年03月25日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/25 9:27
飛騨側を巻くように歩きます。脛から膝下のラッセル、トレース無し
2022年03月25日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/25 9:27
夏道が見えてます
2022年03月25日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 9:41
夏道が見えてます
冷池山荘が見えてきました
2022年03月25日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/25 10:10
冷池山荘が見えてきました
冷乗越
2022年03月25日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 10:14
冷乗越
雪庇が危険なため樹林帯の中を歩きます
2022年03月25日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 10:18
雪庇が危険なため樹林帯の中を歩きます
2022年03月25日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 11:22
布引山、鹿島槍ヶ岳が近くなりました
2022年03月25日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 11:53
布引山、鹿島槍ヶ岳が近くなりました
稜線上はクラストしてます
2022年03月25日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 11:58
稜線上はクラストしてます
雪庇の張り出し
2022年03月25日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 12:07
雪庇の張り出し
ようやく、鹿島槍ヶ岳南峰
2022年03月25日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/25 12:44
ようやく、鹿島槍ヶ岳南峰
北峰への道のり、来シーズンの目標はキレット越え
2022年03月25日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 12:44
北峰への道のり、来シーズンの目標はキレット越え
2022年03月25日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/25 12:45
2022年03月25日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/25 12:49
爺ヶ岳まで道のりは遠い、頂上でお会いした山スキーの方から赤岩尾根の下降についての貴重な情報を貰い、エスケープルートである赤岩尾根の下降を検討する
2022年03月25日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 12:58
爺ヶ岳まで道のりは遠い、頂上でお会いした山スキーの方から赤岩尾根の下降についての貴重な情報を貰い、エスケープルートである赤岩尾根の下降を検討する
爺ヶ岳への登り返しについて、時間が読めないため赤岩尾根の下降を決定。直登するルートを下降、滑落が怖いためバックステップで確実に下ります
2022年03月25日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 14:51
爺ヶ岳への登り返しについて、時間が読めないため赤岩尾根の下降を決定。直登するルートを下降、滑落が怖いためバックステップで確実に下ります
赤岩の頭から
2022年03月25日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/25 14:52
赤岩の頭から
この小さなザック20Lに、簡易テント、夏用シュラフ、火器類等全てが収まります
2022年03月25日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/25 14:55
この小さなザック20Lに、簡易テント、夏用シュラフ、火器類等全てが収まります
ドロップインするスキーヤー
2022年03月25日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/25 14:59
ドロップインするスキーヤー
2022年03月25日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/25 15:19
しっかりとしたトレース有ります
2022年03月25日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/25 15:26
しっかりとしたトレース有ります
2022年03月25日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 15:49
高千穂平
2022年03月25日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/25 15:56
高千穂平
赤岩尾根取付
2022年03月25日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/25 16:51
赤岩尾根取付
長い林道
2022年03月25日 17:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/25 17:40
長い林道
ようやく、登山口。ここから駐車場まで30分歩きます
2022年03月25日 17:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/25 17:52
ようやく、登山口。ここから駐車場まで30分歩きます

装備

個人装備
ザックの総重量 5〜6キロ ザック Trail Bum Big Turtle 250g 簡易テント ヘリテージクロスオーバー 630g シュラフ モンベルUL#3 580g エバーニューFP100マット 160g エマージェンシーヴィヴィ 110g primus 57g gas(小) 213g チタンマグ500 75g Superlight Down Jacket 250g 替えの下着 メリノウール(上) 200g 山専 790g ヘットランプ 125g 替え電池 65g モバイルバッテリー 140g 替えグローブ385g(Ortbox wool手袋 100g ORミトン 285g) 替えの靴下 100g 行動食1040g(カロリーメイトゼリー×4 860g manabar×4 180g) 食料200g(インスタントラーメン×2) 非常食 Trail butter 140g

感想

3週連続の爺ヶ岳、爺ヶ岳東尾根から鹿島槍ヶ岳南峰まで歩きました。当初の計画では爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳を往復する予定でしたが、冷池山荘から爺ヶ岳への登り返しに時間がよめず、頂上でお会いしたスキーの方から赤岩尾根の下降についての貴重な情報をいただき、エスケープルートである赤岩尾根を下降しました。

登山口から爺ヶ岳までは、早朝のため雪も腐らずトレースも有り快適な登り。
爺ヶ岳から冷池乗越までは、雪庇に注意しながら飛騨側を巻くように歩きトレースも無く脛から膝下のラッセル。
冷池乗越から冷池山荘を過ぎ樹林帯の終わりまでが非常に悪く、トレースは有るが雪は腐り膝下までのラッセル、ペースが上がりません。
布引山から鹿島槍ヶ岳への登りについて、稜線上は雪が少なくクラストしており滑落の危険があります。
冷乗越上部からの赤岩尾根の下降について、トラバースするトレースは無く直登するトレースが有ります。上部は非常に傾斜が強く雪が腐っていると下降をするのが困難です。今回はトレースもあり斜面が日影に入ったため雪はほどよく締まりバックステップで下降する事が出来ました。トレースからは外れますが、少し下降したところに生木があり50mダブルで懸垂下降が出来そうです。滑落したら止まりません気を付けて下さい。
高千穂平から赤岩尾根の取り付きまでは、腐った雪に辟易しながら歩きます。

3度目にして、ようやく天候に恵まれました。今回はお守りとして、簡易テント(ヘリテージクロスオーバードーム)、夏用シュラフ(モンベルUL#3)エバニューマットFP100、火器類等を持ち、どこでもテント泊が可能な装備で歩きました。コンパスへは1泊2日で計画書を出してます。稜線上は厳しいですが雪が多くどこでもテント泊が出来るため、時間の制約はなく気持ちに余裕が出来ます。日帰り装備に+お守り(1堋度)。積雪期は毎回、お守りを持って登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら