ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 411475
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

好天の「雨巻山」縦走路を一周してきました

2014年02月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他7人
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
642m
下り
629m

コースタイム

8:30大川戸登山口−8:40登山口発−9:40御嶽山−10:00足尾山−10:15御嶽山−10:40大峠−11:00猪転げ坂−11:40雨巻山(昼食・休憩65分)−13:50三登谷山−14:35大川戸登山口着
天候 数日前の天気予報では「雨が心配で中止した方がいいかも…」って状況でしたが、当日は五月頃を思わせる気温になり、晴れて低山トレッキングに最適な日和となりました。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢板市役所7:00集合・出発、目的地の登山口に2台の車で出かけました。
コース状況/
危険箇所等
登山口には「雨巻山登山イラストマップ」がポストの中に置かれており、登山コース要所の道標に番号も掲示されていますのでマップに書かれた番号を追いかけて安心してコースを歩くことが出来ます。益子町さん、有難う!

雨巻山の手前で少し残雪がありましたが、今回はアイゼンを使う必要もない程度の状況でした。

登山後は芳賀町の「ロマンの湯」に入浴、お隣に道の駅もありますので車で来られる方は立ち寄られるのも良いでしょう。
大川戸の登山専用駐車場に到着、早速身支度を整えます
大川戸の登山専用駐車場に到着、早速身支度を整えます
登山ポスト横の地図と無料配布されてるガイドブマップでコース確認
登山ポスト横の地図と無料配布されてるガイドブマップでコース確認
4折のガイドマップ。ありがたいですね〜
4
4折のガイドマップ。ありがたいですね〜
さーて、出発。ベストなど脱いできたけど寒くないですね
1
さーて、出発。ベストなど脱いできたけど寒くないですね
足尾山沢コースを予定していたけれど間違って尾根コースに入ったみたい
足尾山沢コースを予定していたけれど間違って尾根コースに入ったみたい
登りが続いて寒いどころか暑いくらい。服装調整中
1
登りが続いて寒いどころか暑いくらい。服装調整中
左下の方に「清滝」が見えました
1
左下の方に「清滝」が見えました
先ずは「御嶽山」、「足尾山」はその後ですな
先ずは「御嶽山」、「足尾山」はその後ですな
途中にあったお地蔵様。お社が潰れた様なので木陰へ避難かな?
1
途中にあったお地蔵様。お社が潰れた様なので木陰へ避難かな?
信心深いT萩さん、安全祈願されてました
信心深いT萩さん、安全祈願されてました
マップ上のД櫂ぅ鵐箸謀着。竹製の熊手もありました
マップ上のД櫂ぅ鵐箸謀着。竹製の熊手もありました
程なく「御嶽山」山頂
1
程なく「御嶽山」山頂
「御嶽山」から足尾山方面に下るトレイルラン訓練中の若いお二人を見送って
「御嶽山」から足尾山方面に下るトレイルラン訓練中の若いお二人を見送って
「足尾山」へはピストンなのでO崎さんはリュックを置いて下ります
1
「足尾山」へはピストンなのでO崎さんはリュックを置いて下ります
なかなかの急勾配です。滑りやすいので注意しながらね
なかなかの急勾配です。滑りやすいので注意しながらね
クサリも有効に使わせて頂きました。aracyanは使わないけど(^^)
2
クサリも有効に使わせて頂きました。aracyanは使わないけど(^^)
T木さんは岩場、慎重ですねぇ〜
T木さんは岩場、慎重ですねぇ〜
「足尾山」山頂で今回参加の仲間と一緒に。カメラマン二人だとドッチ向きゃイイの〜
5
「足尾山」山頂で今回参加の仲間と一緒に。カメラマン二人だとドッチ向きゃイイの〜
足尾山から御嶽山へ戻る途中の鞍部です
足尾山から御嶽山へ戻る途中の鞍部です
御嶽山に戻って登ってくる仲間を待ちます。木立の向こうに「足尾山」
御嶽山に戻って登ってくる仲間を待ちます。木立の向こうに「足尾山」
御嶽山より裾野が綺麗な「芳賀富士」を少しズームして撮影
2
御嶽山より裾野が綺麗な「芳賀富士」を少しズームして撮影
再びД櫂ぅ鵐箸慳瓩蝓熊手で枯葉を登山道に集めるU原さん
3
再びД櫂ぅ鵐箸慳瓩蝓熊手で枯葉を登山道に集めるU原さん
樒の種類かなぁ「アケボノミヤマシキミ」っぽい?
1
樒の種類かなぁ「アケボノミヤマシキミ」っぽい?
ベンチのある所では時々休憩して現在地確認しました
1
ベンチのある所では時々休憩して現在地確認しました
それにしても明るいイイ登山道です
1
それにしても明るいイイ登山道です
緩いアップダウンを繰り返し雨巻山を目指します
1
緩いアップダウンを繰り返し雨巻山を目指します
アンダーシャツの上、上着一枚でも丁度いい感じ。皆さん腕まくり
1
アンダーシャツの上、上着一枚でも丁度いい感じ。皆さん腕まくり
おーここかぁ・・・「猪転げ坂」然程の事はなさそう
1
おーここかぁ・・・「猪転げ坂」然程の事はなさそう
斜めに設置された土止め階段、歩きやすいですね
1
斜めに設置された土止め階段、歩きやすいですね
「猪転げ坂」の上側に到着。O屋さんもラクラクの感じ
「猪転げ坂」の上側に到着。O屋さんもラクラクの感じ
460mピークを通過、前方に見えるのが雨巻山かな?
460mピークを通過、前方に見えるのが雨巻山かな?
オオカメノキの花殻でしょうか?ドライフラワーになってます
4
オオカメノキの花殻でしょうか?ドライフラワーになってます
「衝羽根(つくばね)」の実 らしい。羽根つきの羽根ソックリ
4
「衝羽根(つくばね)」の実 らしい。羽根つきの羽根ソックリ
雨巻山山頂に近づくにつれ、残雪が少し多くなった感じかな
雨巻山山頂に近づくにつれ、残雪が少し多くなった感じかな
それでもアイゼンなどは必要なしで歩けました
それでもアイゼンなどは必要なしで歩けました
山頂広場が見え、ベンチには先客のご夫婦が休憩されてました
山頂広場が見え、ベンチには先客のご夫婦が休憩されてました
山頂名板。ここのポストにもガイドマップが用意されていましたよ
1
山頂名板。ここのポストにもガイドマップが用意されていましたよ
広いベンチ?テーブルもあって、グループ登山には嬉しい環境
1
広いベンチ?テーブルもあって、グループ登山には嬉しい環境
お湯が沸くまでの間、皆さんオニギリなどほうばります
2
お湯が沸くまでの間、皆さんオニギリなどほうばります
ガスコンロ3つあれば、8人分のお湯は大丈夫。500ml程度の水は各自持参
2
ガスコンロ3つあれば、8人分のお湯は大丈夫。500ml程度の水は各自持参
写真左奥手でお食事中のご夫婦もお弁当時間に突入されたご様子
1
写真左奥手でお食事中のご夫婦もお弁当時間に突入されたご様子
お会いしたご夫婦、お二人揃って「日本百名山」「栃木百名山」踏破済みとのこと。素晴らしい!
1
お会いしたご夫婦、お二人揃って「日本百名山」「栃木百名山」踏破済みとのこと。素晴らしい!
少し霞んでいますが、展望台からは「筑波山」や「加波山」が見えます
2
少し霞んでいますが、展望台からは「筑波山」や「加波山」が見えます
青空も広がって今日のトレッキングは最高ですね
2
青空も広がって今日のトレッキングは最高ですね
一応「栃木百名山」は達成したいと思っているので証拠写真(^^)
3
一応「栃木百名山」は達成したいと思っているので証拠写真(^^)
雨巻山から三登谷山へ向かう途中、階段の道・岩の道分岐に来ました
雨巻山から三登谷山へ向かう途中、階段の道・岩の道分岐に来ました
見栄貼って張って“階段の道”を降りたN村顧問、ずるっと滑ってましたぁ〜
見栄貼って張って“階段の道”を降りたN村顧問、ずるっと滑ってましたぁ〜
O崎さんは無難な“階段の道”をチョイス。でも凍ってて安全でもない感じ
O崎さんは無難な“階段の道”をチョイス。でも凍ってて安全でもない感じ
番のポイント通過中。気持ちいいね〜この登山道
番のポイント通過中。気持ちいいね〜この登山道
シラキ(コシアブラ)の大木発見!でも、新芽採るには梯子必要ですな
3
シラキ(コシアブラ)の大木発見!でも、新芽採るには梯子必要ですな
ガイドマップと現在地をチェック中のお二人
ガイドマップと現在地をチェック中のお二人
トレッキングも後半になり、もう終わりなの・・・歩き足りんなんて、ホンマ?
トレッキングも後半になり、もう終わりなの・・・歩き足りんなんて、ホンマ?
雨巻山方向に展望の効く竿屮櫂ぅ鵐
雨巻山方向に展望の効く竿屮櫂ぅ鵐
此処でも一枚撮ってもらいました
2
此処でも一枚撮ってもらいました
「三登谷山」に到着、ちょっと休憩
「三登谷山」に到着、ちょっと休憩
益子には四角断面の竹、シホウチクと歴史が古い事で有名な「西明寺」もあるらしい
1
益子には四角断面の竹、シホウチクと歴史が古い事で有名な「西明寺」もあるらしい
下山道には割り丸太が所々に置かれています。ヘリで運んだのかなぁ?
下山道には割り丸太が所々に置かれています。ヘリで運んだのかなぁ?
こちらの植物は「アオキ」ですね。赤い実をつけていました
2
こちらの植物は「アオキ」ですね。赤い実をつけていました
先ほどの割り丸太、こういう事だったんですねぇ
1
先ほどの割り丸太、こういう事だったんですねぇ
T木さん、重さを確かめてます。担ぎ上げは下りじゃないよ登る時だよ〜
T木さん、重さを確かめてます。担ぎ上げは下りじゃないよ登る時だよ〜
舗装された林道と合流。出発点はまもなくですね
舗装された林道と合流。出発点はまもなくですね
用水路沿いを歩いて駐車場へ
用水路沿いを歩いて駐車場へ
帰って来ました。今日もいい汗かきました
1
帰って来ました。今日もいい汗かきました
さーて、それでは温泉に向かいますか〜
O崎さん、ズボン下ろすのちょっと待って(笑)
さーて、それでは温泉に向かいますか〜
O崎さん、ズボン下ろすのちょっと待って(笑)
帰る途中「益子の森」国民休養地にちょっと寄り道。眺めただけですけど・・・
帰る途中「益子の森」国民休養地にちょっと寄り道。眺めただけですけど・・・
「ロマンの湯」でサッパリした後はお決まり?のビール。U原さん、缶ビール+生ビールは飲みすぎ(笑)
5
「ロマンの湯」でサッパリした後はお決まり?のビール。U原さん、缶ビール+生ビールは飲みすぎ(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4035人

コメント

暑かったでしょう(^。^)y-.。o○
雪山歩きをしなかった頃は
古賀志山と並んで冬季の訓練グランドでしたが…今年はまだ行ってないナ〜
全部縦走するとそれなりに歩いた気になれますヨネ
GW過ぎころのヒメシャガが売り物の山らしいですが
その時期にもまだ行った事がありません
ルートも色々あって時間に合わせた登山も出来るので
春の山野草の時期も良いですネ
2014/3/2 6:07
Re: 暑かったでしょう(^。^)y-.。o○
BOKUTYANNさん、こんにちは。

そう、暑いくらいで稜線を歩いているときに風を受けると凄く気持ち良かったです。シルバー軍団の特権ですよね、天気の良い日を選んで山行出来るのは

この時期、かーちゃん連れて歩く先としてはイイ山だと感じて帰って来ましたが、やはり が咲き出す頃が一番なのでしょうね。
只、GW時期は益子の陶器市と重なると交通渋滞が伴うよ!って云われましたので、その時期は避けて、も一度行きたいなと思っています。

芳賀富士と高館山、高峯とか近くに登りたい山も沢山あるので、今年はこっち方面に幾度か来るようです
2014/3/2 10:32
おはようございます
おはようございます。
暖かい日で良かったですね。
もうチョット過ぎると雨巻山の花達も顔を出しますよ。
天気が良ければ富士山やスカイツリーも見えるんですけど、
中国発のPM2.5のおかげで残念ですね。
隣の焼森山や鶏足山では、あと20日位でシュンランが咲きます。
お楽しみください。
2014/3/2 6:59
Re: おはようございます
haretaraさん、こんにちは。

焼森山から鶏足山のコースもガイドブックによれば歩行時間4時間程度と適度な距離を歩けそうですね。最近は距離・時間が短いと、かーちゃん満足できない様でして(笑) ここも、今年のターゲットにさせて頂きます。
山頂や稜線からの展望も楽しみの一つですけど、足元に咲く山野草などもトレッキングを楽しませてくれる大切な要素なので、シュンランの咲く時期狙いで行きたいです
2014/3/2 10:48
こんにちは♪
ここは歩きやすいですよね
麓の雨巻茶屋も美味しくて人気
だそうですよ

ぜひ次回のランチ会には
御一緒しましょ
2014/3/2 8:45
Re: こんにちは♪
ながしさん、どーも。

元々「かーちゃんと行く予定」って仲間に話したら「有志で行くべ〜」と話がすり替わっちゃいましてね(笑)でも、行ってみて「ホント、いいなぁ」と思いましたよ
麓の雨巻茶屋、出発時間にはCLOSEだったけど、帰りはOPENしていた様でした。何が美味しいのかな?

そうですね、場所を問わず何処かでランチ会が開催されるようでしたら、是非是非ご一緒させてくださいませ〜
2014/3/2 10:56
はじめまして。
ロマンの湯に反応して思わずコメントしてしまいました
ロマン湯がヤマレコに登場するなんてめったにないことで
住人としてはうれしい事です。
ありがとうございます

私も時々雨巻山に登りますが、良く整備され歩きやすく、縦走するとそれなりに歩いた満足感
とてもいい山ですよね
2014/3/2 14:06
Re: はじめまして。
nekonomori さん、こんにちは!

はじめまして〜って、 nekonomori さんのレコ何時も見せていただいてるから初めてじゃない様な感覚なんですけどね
ロマンの湯、昔、何度か立ち寄った「芳賀の道の駅」の後ろ側にあるって初めて知りました。仲間のN村翁が何度も利用しているようで、中々良かったです。
売店で売られていた茨城県産サツマイモ(紅あずま?)一箱780円に釣られ買って帰りました〜 かーちゃん、おいも大好きだから(笑)でも、内二本は半分腐ってたって云われましたけど、喜んでくれたかな?(爆)
山歩きは今回の様に会社OBともよく出かけますが、かーちゃん連れでも時々出掛けます。ご夫婦でのレコや、子供さん連れのレコは大好きで暇さえあればヤマレコをサーフしている有様です。

今後とも宜しくお願いいたします
2014/3/2 15:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら