記録ID: 4119434
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
雪の烏帽子岳・湯ノ丸山
2022年03月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 605m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はすでに春の重い雪でした。踏み抜きも多く、ワカンが丁度よかったです。 ルートはほぼ夏道と同じで、わかりやすいです。 烏帽子岳直下の冬季限定のルートは、これからの時期は雪崩れる可能性もあるので避けた方が良いかもしれません。小烏帽子経由の夏道ルートの方が安全です。 |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
2年程前、ツツジの季節に歩いた烏帽子岳・湯ノ丸山。
その烏帽子岳山頂でお会いした御夫婦に積雪期の景色が素晴らしいよと教えてもらい
ずっと、ずっと再訪したかった山。
さと姉が急な誘いにも応えてくれて、やっと念願の景色を見ることができました。
心配していた風も想定以上に早く収まり、ほぼ問題なし。
雪質も楽しく踏み抜く程度(笑) これ以上になるとちょっと凹みそう。
この山域の素晴らしさを再認識し、またいろいろ歩いてみたくなりました♡
趣味の写真をメインに「赤城のふもとから山歩き」というブログを書いています。
興味のある方はのぞいてみてくださいね!
http://jkazy.hateblo.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する