ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412458
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

渋沢駅から大倉尾根-丹沢山-表尾根-大倉山-蓑毛BS-秦野駅 40Km 14時間30分のリハビリハイク

2014年03月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
14:37
距離
37.5km
登り
2,622m
下り
2,697m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:07 渋沢駅 -(0:35)-
4:42 大倉BS -(1:19)-
6:01 堀山の家 6:06-(1:05)-
7:11 塔ノ岳 7:29-(0:48)-
8:17 丹沢山 -(0:19)-
8:36 丹沢山500m先 -(0:21)-
8:57 丹沢山 -(1:00)-
9:57 塔ノ岳 10:33-(2:12)-
12:45 三ノ塔 12:50-(0:49)-
13:39 富士見山荘 -(0:25)-
14:04 ヤビツ峠 14:18-(1:11)-
15:29 大山 15:37-(0:58)-
16:35 浅間山手前分岐 -(0:37)-
17:12 蓑毛BS 17:18-(1:26)-
18:44 秦野駅

歩行時間13:05+休憩時間1:32=全行程14:37
標準コースタイム15:20、短縮率95.3%
沿面距離(GPS):39.9 km
累積標高差(高度計):+2,999 m、-3,089 m
天候 曇り時々小雨交じり
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋沢駅近くのコインパーキングに駐車。24時間500円
コース状況/
危険箇所等
○渋沢駅〜大倉BS (4.2Km)
舗装路の登り。途中すき屋やセブンイレブン2個所あり。

○大倉BS〜塔ノ岳
雪解けと雨によりドロドロ。雪も緩いんでいてザクザクしてました。踏み抜くと膝くらいまで。

○塔ノ岳〜丹沢山
トレースよくできていて歩きやすかったです。踏み抜き多数あり。場所によっては股下まで。
丹沢山から先トレースは消失してました。つぼ足で行ってみましたが、500mほどで撤退。

○塔ノ岳〜三ノ塔
数名の踏み跡あり。だいぶ土が見えてました。塔ノ岳直下でチェーンスパイク外しましたが、そのまま履いていたほうが良い状態でした。

○三ノ塔〜富士見山荘
反対方向からの踏み跡1名(millionさん)と先行者1名のみ。ぐさぐさでとても歩きにくいです。

○富士見山荘〜ヤビツ峠
アスファルトの緩やかな登り。除雪されていました。

○ヤビツ峠〜大山
ヤビツ峠でチェーンスパイク装着。
何名かの踏み跡ありましたが、ズブズブで歩きにくい状態。表参道と合流後は、快適なスノートレース。

○大山〜浅間山手前分岐
雪道と泥道が交互に現れました。下社への分岐地点でチェーンスパイク外しました。

○浅間山手前分岐〜蓑毛BS
ほぼ雪はありません。林道をショートカットする登山道がBS近くまで整備されています。

○蓑毛BS〜秦野駅 (6.3Km)
大部分歩道があるため夕方でも比較的安全。ヘッドランプは不要でした。秦野駅近くは細かい道が多く駅周辺が分かりにくいため道路地図があったほうが良いです。
4:07 渋沢駅近くのコインパーキングを出発
2014年03月01日 04:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 4:06
4:07 渋沢駅近くのコインパーキングを出発
大倉の登山道に入ったようです
2014年03月01日 04:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 4:49
大倉の登山道に入ったようです
登山道はびちゃびちゃ
2014年03月01日 04:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 4:56
登山道はびちゃびちゃ
観音茶屋
2014年03月01日 05:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 5:00
観音茶屋
分岐に来ました。右手へ
2014年03月01日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 5:04
分岐に来ました。右手へ
先ほどの分岐が合流
2014年03月01日 05:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 5:13
先ほどの分岐が合流
見晴茶屋
2014年03月01日 05:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 5:15
見晴茶屋
駒止茶屋手前
2014年03月01日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 5:41
駒止茶屋手前
駒止茶屋。ガスがすごくて視界不良
2014年03月01日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 5:44
駒止茶屋。ガスがすごくて視界不良
2014年03月01日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 5:44
堀山の家。2時間経過したのでひと休み
2014年03月01日 05:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/1 5:59
堀山の家。2時間経過したのでひと休み
花立山荘手前。だいぶ明るくなってきました。
2014年03月01日 06:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 6:29
花立山荘手前。だいぶ明るくなってきました。
花立山荘。もうすぐ塔ノ岳です
2014年03月01日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 6:39
花立山荘。もうすぐ塔ノ岳です
塔ノ岳到着
2014年03月01日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/1 7:05
塔ノ岳到着
とりあえず記念撮影
2014年03月01日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11
3/1 7:05
とりあえず記念撮影
腹が減ったのでカップラーメンをいただきました。350円也
2014年03月01日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 7:28
腹が減ったのでカップラーメンをいただきました。350円也
丹沢山手前で先行者発見
2014年03月01日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/1 8:14
丹沢山手前で先行者発見
ほぼ同時に山頂到着
2014年03月01日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/1 8:15
ほぼ同時に山頂到着
とりあえず記念写真
2014年03月01日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
3/1 8:16
とりあえず記念写真
蛭ヶ岳方面はトレース無し
2014年03月01日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/1 8:22
蛭ヶ岳方面はトレース無し
がんばって500m程進みましたが、蛭ヶ岳までラッセルする自信が無かったので撤退を決意
2014年03月01日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/1 8:32
がんばって500m程進みましたが、蛭ヶ岳までラッセルする自信が無かったので撤退を決意
表面がクラストしてて、踏み抜くのか踏み抜かないのかが体重をかけるまで分からない。こういうのは結構疲れる
2014年03月01日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 8:33
表面がクラストしてて、踏み抜くのか踏み抜かないのかが体重をかけるまで分からない。こういうのは結構疲れる
毎週通っているトレイルランナーH氏。本日はワカンを腰に巻いたスタイルで走ってました。雪用ゲイターは持ってないそうで、非防水のトレランシューズで縦走して橋本まで走るそうです。スゲー
2014年03月01日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
3/1 9:34
毎週通っているトレイルランナーH氏。本日はワカンを腰に巻いたスタイルで走ってました。雪用ゲイターは持ってないそうで、非防水のトレランシューズで縦走して橋本まで走るそうです。スゲー
塔ノ岳まで戻ってきました。またまた尊仏山荘にてまったりと。本日2個目のカップヌードルをいただきました。
2014年03月01日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/1 9:56
塔ノ岳まで戻ってきました。またまた尊仏山荘にてまったりと。本日2個目のカップヌードルをいただきました。
塔ノ岳を下ってすぐにmillionさんとご対面。今度一緒に歩きましょうね。
2014年03月01日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
3/1 10:44
塔ノ岳を下ってすぐにmillionさんとご対面。今度一緒に歩きましょうね。
新大日茶屋
2014年03月01日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 11:17
新大日茶屋
行者ヶ岳
2014年03月01日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 11:47
行者ヶ岳
三ノ塔到着
2014年03月01日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 12:45
三ノ塔到着
三ノ塔尾根経由のかたに追いつきました
2014年03月01日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 13:25
三ノ塔尾根経由のかたに追いつきました
途中の林道
2014年03月01日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 13:29
途中の林道
富士見山荘まできました
2014年03月01日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 13:39
富士見山荘まできました
ヤビツ峠のトイレ
2014年03月01日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 14:18
ヤビツ峠のトイレ
大山到着
2014年03月01日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 15:26
大山到着
大山をあとにします
2014年03月01日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/1 15:46
大山をあとにします
蓑毛方面に降りてきました。途中林道を何度か横断します
2014年03月01日 16:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 16:54
蓑毛方面に降りてきました。途中林道を何度か横断します
秦野駅構内にて。
2014年03月01日 20:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 20:44
秦野駅構内にて。
コインパーキングに戻ってきたよ
2014年03月01日 21:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/1 21:09
コインパーキングに戻ってきたよ

感想

1月上旬骨折後長い時間の山行をしていなかったためどれくらい歩けるか試してみました。以前より行きたかった丹沢山系のメジャーコースをつなげるコースとして計画。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-66312.html

渋沢駅出発、バカ尾根を登って塔ノ岳から蛭ヶ岳をピストン。表尾根を縦走してヤビツ峠から大山に登り、大山から先、浅間山−弘法山−秦野駅−渋沢丘陵を経て渋沢まで戻るというロングコースを設定しました。
しかし、予想以上の雪道の悪さで予定時間を大幅にオーバー。天候も雨交じりで山小屋で休むと動きたくなくなる始末でした。

救いは、ヤマレコメンバーに会えたこと。
丹沢山から蛭ヶ岳に向けてラッセルするも、さすがにツボ足では続かず500mほど進んで撤退。塔ノ岳まで戻り尊仏山荘で2度目の休憩。すでに靴の中はびちゃびちゃ。カップヌードルを食べて落ち着きました。
表尾根を進むと、雪が消失していたためチェーンスパイクを外していると、millionさんが淡々と登ってきました。三ノ塔から先と大山まではかなり悪いとの情報をいただきました。millionさんもさすがにこの悪条件には参ったそうで、今日は大倉尾根で下山するとのこと。ここまでで1時間30分の遅れだそうですが、この悪条件の中さすがです。
みんなで記念写真も撮り、先に進みます。

最初millionさんのトレースだけでしたが、その後2組ほどすれ違い、徐々に歩きやすくなりました。
三ノ塔への登り返しは結構な傾斜と雪の深さがありました。チェーンスパイクを外したことを少々後悔しながら全力で登りました。心拍数は160bps前後。
三ノ塔から先は急に踏み跡も少なくなり、難儀しましたが、下りでしたので救われました。millionさんここを一人ラッセルしたというのはすごい!
ヤビツ峠に到着し、大山までほぼCTで到着。
大山から先、浅間山経由で蓑毛に下山するか、下社に下山するかは、雪の状況で判断することにしました。
幸い雪も少なく浅間山手前の分岐で蓑毛方面にも雪があまりないのを確認できたため、そのまま下山。日没前には蓑毛BSまで降りてこられました。秦野駅まで6km程度ですのでボチボチ歩いていくと、街からは良い匂いがしてくるではありませんか。腹も減ったのでレストランで一杯やり、うまい飯を食べてから電車で渋沢まで戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2399人

コメント

ニアミス惜しかったです
qwg01230さん、こんにちは。

大倉尾根ではずっと後ろを見ながら登っていたのですが、
結局数分差でお会いできませんでしたね。残念でした。

表尾根も泥濘が酷かったようでお疲れ様でした。
今度こそどこかでお会いできることを楽しみにしています
2014/3/4 17:08
Re: ニアミス惜しかったです(kohi-さん)
kohi-さんがゆっくり歩いてくれたのに追いつけず申し訳ありませんでした。
塔ノ岳に到着した時点で、寒くて小屋に逃げてしまいました。

第5回丹沢24Hに心引かれていますので、多分その時にお目にかかれると思います。
打ち上げだけじゃなく山中 で語らえると最高ですね。
2014/3/4 23:47
待ってましたよ!
qwg01230さん、こんばんはpaper
主脈でもこれ程状態が悪いとは思いませんでした  これでは僕の計画をトレランシューズで行くなんて全然無理でしたね
それにしても、楽しそうですね  完全にひがみです(笑)
しかし、この雪の状態が悪い区間を含めての37キロはさすがの一言です
これで完全にqwg01230さん復活だ!!!
これからの季節楽しみにしています
2014/3/4 20:52
丹沢には超人がたくさん・・・
こんばんは、初めまして。
millionさんのレコを拝見してqwg01230さんのことを知りました
丹沢にはすごい人たちが集まるんだなと思いました

僕もその日塔ノ岳から三ノ塔まで歩きましたが、
何度も足壺にハマってステンと転んでました
とても真似できない山行です、素晴らしい。

ところで、プロフィールを拝見しましたが、
僕も出身は入間市です!ビックリしました。
今後も記録を拝見させていただきます
2014/3/4 23:00
Re: 丹沢には超人がたくさん・・・(hiroumiさん)
あの日は、人が少ないのにヤマレコメンバーは異常に多かったようです。
hiroumiさんも徐々に距離を伸ばしていけば今回くらいの山行はできるようになると思います。長く歩けるようになると山行の幅が広がりますし、今までよりも楽に歩けるようになるのでさらに登山が楽しくなると思います。

私の実家は、東藤沢という狭山市に近いところです。30年前に5年間ぐらいしか住んでないので、友達とかは周りにいないのですが。奥多摩や飯能方面の には良く行きました。
2014/3/5 0:25
あれ、行かれたんですね
天候良くないので中止かと思っていました。
やはり、雪なのにスゲーですね
スキーやる人は基本的に雪慣れしているんでしょうね
悪コンデションでも登る山好きはきっとヤマレコユーザーさんくらいといことでは
2014/3/5 8:55
Re: あれ、行かれたんですね(nori3さん)
計画段階で盛り上がってしまって、引くに引けない状況になったといいますか。
天気図とにらめっこして、一か八かで行ったんですが、悪い方に転んで霧雨でした。

最近の登山で会ったかもには13件ほど載ってきました。やはり人気エリアですね。大倉までのバスは結構混み合ってたようですから、私が登ったあとから結構な人が登ったんだと思います。

腐った雪だとCTぐらいでしか歩けないですね。
2014/3/5 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら