君尾山 三角点峰(1/2)
- GPS
- 02:49
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 418m
- 下り
- 405m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ林道だが大トチへは激下りで滑りやすいので注意 |
写真
装備
個人装備 |
アクティブスキンメッシュLS
ドラウトクロー
厚手カーゴ
ミトングローブ
|
---|
感想
丹後半島と綾部、どちらも天気が良さそうなので行き先を迷ったが、今日は少し気温が低そうなので海っ端は寒いだろうと綾部にやってきた。車を降りると気温はさほど低くないものの風が無茶苦茶冷たい。準備しているとアゴが冷えすぎて痛くなってきた。
駐車場からそこそこきつい階段を登るとすぐに立派な二王門。門をくぐって少し登るとトイレ広場があってそこからさらに階段を登ると光明寺。千手観音様にお参りして右手から尾根に乗り、少し登ると立派な林道に出た。林道を少し歩いて最初の切り開きが大トチ分岐で、その次の切り開きから尾根に取り付いてすぐに君尾山に着いた。少し探してみたけどPHプレートは見つからなかった。
そのまま尾根を下っているとヤマレが警告を発した。地図を確認したら北に降りている。ピークでの進行方向確認を怠るという初歩的ミス。20m程度の下りだからと舐めているとこういうことになる。反省。降り立った林道を右に進んでメインの林道に戻った。しばらく林道を歩いて三角点峰の尾根に取り付く。キレイな尾根を50mほど登ったらピークに着いた。プレートは3枚あったが、ここにもPHプレートはない。ちょっと寂しい思いを引きずりながら、今度はきちんと方向を確認して下り、メイン林道に降りた。
林道をデンして先ほど君尾山に取り付いた切り開きまで戻ると、北西へ林道が分岐している。ヤマレコに足跡はないけど大トチ方向なので進んでみたが、どうやら植林のための林道だったようですぐに行き止まり。左の斜面をトラバース気味に登って尾根を横切ったら無事に林道に出た。ただ、ここからが長い。しかもどんどん下っていく。帰りが恐いなぁと考えながら歩いていると大トチの案内板に到着。そこからズルズルの斜面をロープ頼りに下ってやっと大トチにたどり着いた。立派な大トチではあったが、大きなウロが痛々しい。
帰路は案内板にしたがって君尾山林道方向に進んだら、ほとんど登り返しなしで君尾山分岐に到着。案内板に感謝。ここには車が駐まっていてちょっとびっくり。道理で林道が立派なわけだ。
少し林道を歩いて大トチ分岐、そこから往路を戻っていると軽装のおじさんとすれ違った。駐車場まで戻ってきたら、富士山ナンバーの軽のキャンピングカーが駐まっていた。さっきのおじさんの車かな。遠方からご苦労様です。
今日は気温も低くてのども渇かなかったので、ここで初めて水分を摂ろうとザックからボトルを引っ張り出したらなんと言うことでしょう、先週のボトルそのままじゃありませんか。100mlほど残ってはいたが、さすがに1週間前のスポドリは飲みたくない。下山後のご褒美として「BOSSとろけるカフェオレ」と、それを冷やすための凍らせたPETボトルはいつも用意しているでの、少し溶けたPETボトルの冷蔵庫臭い水でのどを潤した。ここから福知山の空山まで移動するので、途中のコンビニで飲み物を調達しようと車を始動した。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する