ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4134151
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

麓は🌸春なのに⛄雪山だった瑞牆山( ゜д゜)(94/100)

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
8.0km
登り
1,028m
下り
1,034m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
2:17
合計
5:30
距離 8.0km 登り 1,033m 下り 1,042m
6:26
6:36
10
6:50
6:53
3
6:56
7:02
20
7:27
7:30
1
7:31
7:33
54
8:27
8:49
1
8:50
8:55
0
8:55
8:56
0
8:56
9:01
0
9:01
9:02
1
9:03
9:29
1
9:30
9:33
3
9:36
9:41
0
9:41
9:53
39
10:32
10:35
2
10:37
10:41
1
10:42
10:46
13
10:59
11:05
0
11:05
11:09
3
11:12
11:14
7
11:21
11:25
13
11:38
11:41
2
瑞牆山山頂付近のGPSが乱れています。
危険個所はありません。
富士見平小屋までの経路は、雪と落ち葉のミックスです。
瑞牆山までの経路は、積雪、凍結した岩があります。滑り止め必須
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●往路
神奈川県自宅 3:30発 →(圏央道)八王子JCT →(中央道)須玉IC→(141号・県道)→瑞牆山荘 県営無料駐車場 6:00着

〇復路
瑞牆山荘 11:55発→(県道・141号・県道)韮崎IC→(中央道)八王子JCT→(圏央道)→ 神奈川県自宅 15:00着
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
瑞牆山荘 チップ制
富士見平小屋 チップ制

●積雪状況
2日前(3月31日)に降った⛄雪が経路に残っています。
富士見小屋までは、⛄雪と落ち葉のミックスです。滑り止めなくても大丈夫でした。
富士見小屋から先はツボ足の雪道です。チェーンスパイク・軽アイゼンなどの滑り止め必須
山頂付近の経路に凍結している岩があります。足掛かりがなく難儀しました。
⛄雪や凍結は、今後の気象状況により変化します。

●瑞牆山荘→富士見平小屋
尾根に向かって直登します。
2ヶ所林道を横断します。
尾根にあがると 瑞牆山のビュースポットあります。
富士見平の水場を過ぎると富士見平小屋です。

●富士見平小屋→天鳥川渡渉点
斜面につけられたトラバース道を進みます。
下降点から天鳥川に向かって斜面を下ります。

●天鳥川渡渉点→瑞牆山
はじめは沢に沿った経路を進みます。
次第に傾斜が増し、岩場をあがります。高度感はありません。
山頂直下の岩場は凍結しています。スリップ注意
山頂からの眺望ば見事です。
その他周辺情報 県営無料駐車場 55台
おはようございます。
神奈川県の自宅を朝3時に起床して、3時30分に出発します。
途中、すき家の朝定食を頂いて休憩したあと
瑞牆山最寄りの駐車場に到着です。
車の台数は7台ほど、空いています。
2022年04月02日 06:11撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
17
4/2 6:11
おはようございます。
神奈川県の自宅を朝3時に起床して、3時30分に出発します。
途中、すき家の朝定食を頂いて休憩したあと
瑞牆山最寄りの駐車場に到着です。
車の台数は7台ほど、空いています。
天気図を確認します。
31日に☔雨・⛄雪をもたらした前線を伴った低気圧は
東の海上の先へ移動しました。昨日は西高東低の冬型の気圧配置になりましたが、日付がかわって今日は、本州に高気圧が張りだし、山梨県は、絶好の登山日和になりそう
ちなみに てんきとくらす 瑞牆山の登山指数は「A」です。
11
天気図を確認します。
31日に☔雨・⛄雪をもたらした前線を伴った低気圧は
東の海上の先へ移動しました。昨日は西高東低の冬型の気圧配置になりましたが、日付がかわって今日は、本州に高気圧が張りだし、山梨県は、絶好の登山日和になりそう
ちなみに てんきとくらす 瑞牆山の登山指数は「A」です。
登山の準備をした後、駐車場の端からショートカットします。
先行者のツボ足がたよりです。
2022年04月02日 06:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
4/2 6:12
登山の準備をした後、駐車場の端からショートカットします。
先行者のツボ足がたよりです。
瑞牆山荘からの登山道と合わさると、トレースを見て数名先行者がいるようです。尾根にのり眺望が開けると
瑞牆山のビュースポットです。
これから目指す瑞牆山の荒々しい姿が飛び込んできます。
見た目からして険しそうですが、経路はしっかり整備されて危険なところはないとのことです。
2022年04月02日 06:40撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
25
4/2 6:40
瑞牆山荘からの登山道と合わさると、トレースを見て数名先行者がいるようです。尾根にのり眺望が開けると
瑞牆山のビュースポットです。
これから目指す瑞牆山の荒々しい姿が飛び込んできます。
見た目からして険しそうですが、経路はしっかり整備されて危険なところはないとのことです。
高度を上げるにつれて、⛄雪が深くなってきました。
積雪はくるぶしぐらいなので、スパッツなしでも大丈夫です。
富士見平小屋に到着です。
ここまで滑り止めなしできましたが、この先 天鳥川への下降と凍結した沢沿いの経路になるので、ここで滑り止めを装着します。チェーンスパイクか6本爪の軽アイゼンか悩みましたが、雪の状態を考慮して6本爪の軽アイゼンにしました。
2022年04月02日 06:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
16
4/2 6:56
高度を上げるにつれて、⛄雪が深くなってきました。
積雪はくるぶしぐらいなので、スパッツなしでも大丈夫です。
富士見平小屋に到着です。
ここまで滑り止めなしできましたが、この先 天鳥川への下降と凍結した沢沿いの経路になるので、ここで滑り止めを装着します。チェーンスパイクか6本爪の軽アイゼンか悩みましたが、雪の状態を考慮して6本爪の軽アイゼンにしました。
尾根の斜面につけられた経路を進みます。
富士見平小屋から再びつぼ足になりました。瑞牆山より金峰山を目指した登山者の方が多かったみたいです。
下降点から天鳥川まで降りてきました。
2022年04月02日 07:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
4/2 7:29
尾根の斜面につけられた経路を進みます。
富士見平小屋から再びつぼ足になりました。瑞牆山より金峰山を目指した登山者の方が多かったみたいです。
下降点から天鳥川まで降りてきました。
雪に埋もれた沢に沿って経路を進みます。
経路脇に桃太郎岩が見えてきました。
巨石にクラックが入っています。
2022年04月02日 07:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
15
4/2 7:31
雪に埋もれた沢に沿って経路を進みます。
経路脇に桃太郎岩が見えてきました。
巨石にクラックが入っています。
レコで見かける光景です。(ヤマノススメにもあったかも)
沢山の ささえ木が桃太郎岩を支えていますw
2022年04月02日 07:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
18
4/2 7:32
レコで見かける光景です。(ヤマノススメにもあったかも)
沢山の ささえ木が桃太郎岩を支えていますw
2つ目の階段をあがると、傾斜がさらに増します。
岩場を登る経路に変わります。
雪もさらに深くなり、歩くのに難儀します。
(先行者のトレースがなかったら、引き返していました汗汗)
途中、岩のトンネルをくぐるところがありました。
おもったより狭く
ザックを一旦おろして、ザックを前にもって通過します。
2022年04月02日 08:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
20
4/2 8:28
2つ目の階段をあがると、傾斜がさらに増します。
岩場を登る経路に変わります。
雪もさらに深くなり、歩くのに難儀します。
(先行者のトレースがなかったら、引き返していました汗汗)
途中、岩のトンネルをくぐるところがありました。
おもったより狭く
ザックを一旦おろして、ザックを前にもって通過します。
目の前に巨岩が見えてきました。
大やすり岩がそそり立っています。かなりの威圧感です。
この先 直進してしまい 先行者のトレースから外れてしまいました。周囲を見渡して、経路から外れたことを確認したあと、下降して左岸に赤テープを見つけ経路に復帰しました。
岩と⛄雪のミックスだと経路が分かりにくいですね。
2022年04月02日 08:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
33
4/2 8:31
目の前に巨岩が見えてきました。
大やすり岩がそそり立っています。かなりの威圧感です。
この先 直進してしまい 先行者のトレースから外れてしまいました。周囲を見渡して、経路から外れたことを確認したあと、下降して左岸に赤テープを見つけ経路に復帰しました。
岩と⛄雪のミックスだと経路が分かりにくいですね。
みずがき山公園への分岐をすぎて
凍結した岩の経路になります。
岩の上の⛄雪を手や足で払い落としましたが、岩の表面はつるつるで足掛かりなし 
登りは、鎖だよりに上がりました。
下りは、雨具のズボンを履いて尻セードで通過しました。w
高度感がない場所でよかった。
2022年04月02日 09:01撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
4/2 9:01
みずがき山公園への分岐をすぎて
凍結した岩の経路になります。
岩の上の⛄雪を手や足で払い落としましたが、岩の表面はつるつるで足掛かりなし 
登りは、鎖だよりに上がりました。
下りは、雨具のズボンを履いて尻セードで通過しました。w
高度感がない場所でよかった。
山頂直下の梯子に到着です。
これを越えると瑞牆山の山頂です。
ちなみに山頂付近の鎖・梯子はつめたく素手でつかめません。グローブ着用すると 鎖・梯子に張り付く感覚がありました。
2022年04月02日 09:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
24
4/2 9:04
山頂直下の梯子に到着です。
これを越えると瑞牆山の山頂です。
ちなみに山頂付近の鎖・梯子はつめたく素手でつかめません。グローブ着用すると 鎖・梯子に張り付く感覚がありました。
眺望が開けて瑞牆山の山頂に到着です。
思っていたよりも雪や凍結した岩場の経路に悩まされました。
無事に登頂できて何よりです。
2022年04月02日 09:24撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
35
4/2 9:24
眺望が開けて瑞牆山の山頂に到着です。
思っていたよりも雪や凍結した岩場の経路に悩まされました。
無事に登頂できて何よりです。
山頂標識までたどり着きました。タッチしてミッション終了w
三等三角点「公望」を探しましたが見つかりませんでした。
雪の下にあったのかもしれません。
PS
帰ってから皆様のレコを調べたところ、写真の山梨百名山の山頂標識の側にあったようです。あと三等三角点「公望」亡失扱いとのことです。
2022年04月02日 09:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
48
4/2 9:08
山頂標識までたどり着きました。タッチしてミッション終了w
三等三角点「公望」を探しましたが見つかりませんでした。
雪の下にあったのかもしれません。
PS
帰ってから皆様のレコを調べたところ、写真の山梨百名山の山頂標識の側にあったようです。あと三等三角点「公望」亡失扱いとのことです。
山頂より西の方角を望みます。
一枚岩に雪が張り付いて、これより先には進めませんでしたw
凍結していなければ何でもない岩斜面ですが・・相変わらずのヘタレですw
その先の⛄雪を被った八ヶ岳が立派です。
左側に南アルプス、中央アルプス、そして御嶽山を眺めることができました。絶景ですw
2022年04月02日 09:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
32
4/2 9:12
山頂より西の方角を望みます。
一枚岩に雪が張り付いて、これより先には進めませんでしたw
凍結していなければ何でもない岩斜面ですが・・相変わらずのヘタレですw
その先の⛄雪を被った八ヶ岳が立派です。
左側に南アルプス、中央アルプス、そして御嶽山を眺めることができました。絶景ですw
東側を向くと金峰山が望めます。
山頂にある五丈岩も眺めることができました。
2022年04月02日 09:23撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
4/2 9:23
東側を向くと金峰山が望めます。
山頂にある五丈岩も眺めることができました。
南側には⛄雪を被ったお富士山w
ズームして撮影しました。
周囲の絶景を堪能しながら行動食を取ったあと下山します。
瑞牆山山頂は、すばらしい眺望でした♪ 
山の神様に感謝m(__)m
2022年04月02日 09:23撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
38
4/2 9:23
南側には⛄雪を被ったお富士山w
ズームして撮影しました。
周囲の絶景を堪能しながら行動食を取ったあと下山します。
瑞牆山山頂は、すばらしい眺望でした♪ 
山の神様に感謝m(__)m
瑞牆山山頂直下の凍った岩場は、慎重に降りました。
下山は、登山者が増えてトレースがしっかりして迷わずに降りれました。富士見平小屋までもどってきました。
写真は、直下の水場です。今回も水を汲んでお土産にしましたw
2022年04月02日 11:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
15
4/2 11:08
瑞牆山山頂直下の凍った岩場は、慎重に降りました。
下山は、登山者が増えてトレースがしっかりして迷わずに降りれました。富士見平小屋までもどってきました。
写真は、直下の水場です。今回も水を汲んでお土産にしましたw
瑞牆山のビュースポットで帰りも撮影します。
写真のとおり険しい山でした。
2022年04月02日 11:16撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
34
4/2 11:16
瑞牆山のビュースポットで帰りも撮影します。
写真のとおり険しい山でした。
無事に瑞牆山荘に到着して登山終了です。
瑞牆山 見た目通り険しく眺望がいい山でした。(^_^)v
2022年04月02日 11:37撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
15
4/2 11:37
無事に瑞牆山荘に到着して登山終了です。
瑞牆山 見た目通り険しく眺望がいい山でした。(^_^)v
帰路は、道路から🌸桜や🍑桃の花が満開の景色を楽しみながら、帰宅しました。
麓はすっかり春ですね。♪
20
帰路は、道路から🌸桜や🍑桃の花が満開の景色を楽しみながら、帰宅しました。
麓はすっかり春ですね。♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 軽アイゼン チェーンスパイク

感想

百名山で未踏の瑞牆山に行ってきました。
岩場の登降はありますが、距離が短く 初心者向けの山なので、多少⛄雪があっても大丈夫かと思い挑みましたが、思った以上に積雪と岩場の凍結があり難儀しました。
先行するトレースがなかったら、引き返したと思っています。先行者に感謝w
登山は、天気に恵まれ、瑞牆山の山頂からの眺望は素晴らしく、いい山でした。
再訪するときは、雪がない季節に挑みたいです 積雪と凍結した岩場の登り下りはお腹いっぱいかもw
百名山は94座になりました。残りあと6座です。
レコを最後まで見ていただきまして、ありがとございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
百名山94座目 瑞牆山登頂おめでとうございます。🎊
岩々の雪山で寒そうな山頂でしたね!shine
里は桜が咲いて春ですが。
高度の高い山はまだ冬なんですね〜。
お疲れ様でした!
2022/4/3 14:52
andounouenさん こんにちは
レコ見ていただきましてありがとうございます。
おかげさまで瑞牆山登頂できましたよ 残り6座になりました(*^^)v
瑞牆山は31日の荒天で、ある程度の降雪は、想定していましたが、
それ以上の積雪があり すっかり雪山になってしまいました。
麓は🌸桜が見ごろですね。2000m級の山の春はもう少し先のようです。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2022/4/3 16:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら