ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4134449
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原

箱根山(駒ヶ岳・神山・冠ヶ岳)

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
9.7km
登り
885m
下り
884m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:41
合計
5:54
7:09
62
8:11
8:12
25
8:37
8:37
5
8:42
8:50
4
8:54
8:55
19
9:14
9:17
55
10:12
10:22
15
10:37
10:45
23
11:08
11:18
45
12:03
12:03
54
12:57
12:57
6
13:03
ゴール地点
天候 晴れ(積雪5〜15センチ)
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス 防ヶ沢登山口近くの駐車スペースを利用(登山口から箱根園方向200メートル位に2〜3台駐車可能)
行き
自宅05:10発→駐車スペース06:52着(90.2キロメートル)
帰り
駐車スペース13:17発→箱根の湯13:57着(19.7キロメートル)
箱根の湯14:45発→自宅16:23着(75.5キロメートル)
東名高速横浜青葉IC⇔小田原箱根道路須雲川IC
総走行距離:185.4キロメートル
コース状況/
危険箇所等
想定外の積雪でした。
笹の藪漕ぎ箇所は、笹藪が雪を孕んで登山道に凭れかかるようになっていて足元が見えず、笹雪のラッセルを強いられました。腰の高さまで足を上げなくてはいけない箇所もあり大変でした。ルートも何度かロスしました。上からも霧氷や雪が落ちてくるし下は15センチくらいの積雪、雪の着いた笹をかき分けて登るので雪まみれになりました。
その他周辺情報 箱根の湯を利用しました。
http://www.hakonenoyu.co.jp/
箱根なので温泉宿は沢山ありますが、日帰り温泉は意外と少ないです。
下山後にスマホ検索して探し、箱根の湯を利用することにしました。
1,100円!高い!と思いましたが、周辺にはもっと高い日帰り温泉があり箱根では安い方なのでしょう。お湯や湯船はとても快適でした。少し長居をしてしまいました。
防ヶ沢登山口手前200メートルにある駐車スペースに駐車
2022年04月02日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 7:06
防ヶ沢登山口手前200メートルにある駐車スペースに駐車
防ヶ沢登山口、左手から入りました。
2022年04月02日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 7:10
防ヶ沢登山口、左手から入りました。
意外と整備されています。
2022年04月02日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 7:13
意外と整備されています。
30分くらい登ると雪が現われます。
2022年04月02日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 7:51
30分くらい登ると雪が現われます。
一面雪に
2022年04月02日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 7:52
一面雪に
登山道です。左右の景色ではなく此処を通っていきます。
2022年04月02日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 8:01
登山道です。左右の景色ではなく此処を通っていきます。
次第に積雪が増えてくる
2022年04月02日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:05
次第に積雪が増えてくる
足元だけでなく触れるところ何処も雪が積もっている
2022年04月02日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 8:07
足元だけでなく触れるところ何処も雪が積もっている
駒ヶ岳が右手に見えた
2022年04月02日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:08
駒ヶ岳が右手に見えた
駒ヶ岳と神山との分岐、最初は右手に折れて駒ヶ岳へ
2022年04月02日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 8:12
駒ヶ岳と神山との分岐、最初は右手に折れて駒ヶ岳へ
獣たちのトレースのみ
2022年04月02日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:12
獣たちのトレースのみ
駒ヶ岳
2022年04月02日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 8:15
駒ヶ岳
振り返ると神山
2022年04月02日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 8:15
振り返ると神山
駒ヶ岳の手前の分岐、右の笹原へ突っ込みました。
2022年04月02日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:31
駒ヶ岳の手前の分岐、右の笹原へ突っ込みました。
何処を歩いたら良いか、全くわからず、適当に登ります。
2022年04月02日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:33
何処を歩いたら良いか、全くわからず、適当に登ります。
彼処が駒ヶ岳のピークか?
2022年04月02日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:34
彼処が駒ヶ岳のピークか?
廃墟のように見えるロープウェイの山頂駅、でも動いていました。
2022年04月02日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 8:38
廃墟のように見えるロープウェイの山頂駅、でも動いていました。
ロープウェイから神社までは観光客が歩くので踏み固められ、逆に凍っていて滑ります。
2022年04月02日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:41
ロープウェイから神社までは観光客が歩くので踏み固められ、逆に凍っていて滑ります。
山頂に到着
2022年04月02日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/2 8:43
山頂に到着
海も見えている
2022年04月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 8:44
海も見えている
駒ヶ岳の山頂の景色
2022年04月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 8:44
駒ヶ岳の山頂の景色
富士山は見えず
2022年04月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:44
富士山は見えず
駒ヶ岳山頂から見える鳥居
2022年04月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 8:44
駒ヶ岳山頂から見える鳥居
駒ヶ岳山頂からのロープウェイの山頂駅
2022年04月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:44
駒ヶ岳山頂からのロープウェイの山頂駅
三脚を取り出して自分撮りです。
2022年04月02日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/2 8:48
三脚を取り出して自分撮りです。
観光客が作ったのでしょうか。雪だるま
2022年04月02日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 8:53
観光客が作ったのでしょうか。雪だるま
神山が見えています。
2022年04月02日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:57
神山が見えています。
下から見たときには見え方が全く違うので同じ山で間違いないでしょうか。今日の目的の山、神山=箱根山です。
2022年04月02日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 8:57
下から見たときには見え方が全く違うので同じ山で間違いないでしょうか。今日の目的の山、神山=箱根山です。
つららも沢山
2022年04月02日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 9:01
つららも沢山
分岐近くまで降りると神山がこのように見えます。
2022年04月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 9:12
分岐近くまで降りると神山がこのように見えます。
分岐から少し登ったところから笹藪(雪のおまけ付き)漕ぎが始ります。
2022年04月02日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 9:13
分岐から少し登ったところから笹藪(雪のおまけ付き)漕ぎが始ります。
後はご覧ください。通る前に皆写した写真です。
2022年04月02日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 9:22
後はご覧ください。通る前に皆写した写真です。
此処を登っていきます。
2022年04月02日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 9:28
此処を登っていきます。
雪の重みで垂れ下がっている笹がやっかいです。
2022年04月02日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 9:29
雪の重みで垂れ下がっている笹がやっかいです。
このルート、合っている?
2022年04月02日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 9:34
このルート、合っている?
ゴアテックスのアウターにも雪が浸みてきます。
2022年04月02日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 9:37
ゴアテックスのアウターにも雪が浸みてきます。
足元はこんな感じ・・・ローカットにして失敗しました。
2022年04月02日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 9:37
足元はこんな感じ・・・ローカットにして失敗しました。
神山に到着
2022年04月02日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 10:17
神山に到着
三角点にもタッチ、冠ヶ岳から戻ったときにはここに座らせて貰い食事をしました。
2022年04月02日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 10:17
三角点にもタッチ、冠ヶ岳から戻ったときにはここに座らせて貰い食事をしました。
ここにも山頂の標識
2022年04月02日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:17
ここにも山頂の標識
三脚を取り出しセルフで自分撮り
2022年04月02日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 10:21
三脚を取り出しセルフで自分撮り
神山から冠ヶ岳へ向かう最初は下ります。その鞍部辺りがパウダースノー15センチ位あったかな。
2022年04月02日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 10:24
神山から冠ヶ岳へ向かう最初は下ります。その鞍部辺りがパウダースノー15センチ位あったかな。
ノートレース
2022年04月02日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 10:24
ノートレース
時には獣のトレース
2022年04月02日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:27
時には獣のトレース
分岐に到着,左手に折れて冠ヶ岳へ
2022年04月02日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:32
分岐に到着,左手に折れて冠ヶ岳へ
途中にお社がありました。
2022年04月02日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:34
途中にお社がありました。
冠ヶ岳山頂でも自分撮り
2022年04月02日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/2 10:42
冠ヶ岳山頂でも自分撮り
大涌谷が木の間から見えます。匂いはせず。
2022年04月02日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:44
大涌谷が木の間から見えます。匂いはせず。
富士山も木の間から少しだけ見えています。
2022年04月02日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:45
富士山も木の間から少しだけ見えています。
戻る途中に木の間から神山
2022年04月02日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:50
戻る途中に木の間から神山
積雪はこの辺りが一番多かった
2022年04月02日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 10:59
積雪はこの辺りが一番多かった
神山への登り返し、冠ヶ岳が木の間から見えます。
2022年04月02日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:02
神山への登り返し、冠ヶ岳が木の間から見えます。
自分のトレース
2022年04月02日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:03
自分のトレース
結局チェーンアイゼンは持参したものの履かずに通しました。
2022年04月02日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:03
結局チェーンアイゼンは持参したものの履かずに通しました。
神山へ戻り、食事をしました。
2022年04月02日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:07
神山へ戻り、食事をしました。
さて、では下山します。
2022年04月02日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:19
さて、では下山します。
藪の迷宮が待っています。
2022年04月02日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:30
藪の迷宮が待っています。
それも雪の重さで垂れ下がった笹藪の迷宮
2022年04月02日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:36
それも雪の重さで垂れ下がった笹藪の迷宮
降りは登りで踏みつけておいたので幾らか楽です。
2022年04月02日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:42
降りは登りで踏みつけておいたので幾らか楽です。
雪の笹藪
2022年04月02日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:43
雪の笹藪
まだまだ続く・・・
2022年04月02日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:50
まだまだ続く・・・
ゲーターも笹藪に負けてずり落ちてきた。
2022年04月02日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:51
ゲーターも笹藪に負けてずり落ちてきた。
あと少し
2022年04月02日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 11:51
あと少し
駒ヶ岳の分岐に戻った。緊張感が大分ほどけます。
2022年04月02日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:04
駒ヶ岳の分岐に戻った。緊張感が大分ほどけます。
左手に駒ヶ岳
2022年04月02日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:07
左手に駒ヶ岳
春の気配
2022年04月02日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:08
春の気配
オオッ、こんなにも大きく芽を出しています。コバイケイソウ
2022年04月02日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/2 12:14
オオッ、こんなにも大きく芽を出しています。コバイケイソウ
富士山が霞んで見えています。
2022年04月02日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:20
富士山が霞んで見えています。
ヒメシャラの大木が多かったなぁ。
2022年04月02日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:37
ヒメシャラの大木が多かったなぁ。
防ヶ沢登山口に戻りました。
無事に戻りました。良かった!
2022年04月02日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:58
防ヶ沢登山口に戻りました。
無事に戻りました。良かった!
地震調査中の黄色いロープが途中までずっとあります。
2022年04月02日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/2 12:58
地震調査中の黄色いロープが途中までずっとあります。
箱根の湯によって汗を流してから帰ります。
2022年04月02日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/2 13:59
箱根の湯によって汗を流してから帰ります。
箱根の湯駐車場に咲いていた桜、同じ箱根でも数時間前の雪景色とのギャップを感じていました。
2022年04月02日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/2 14:41
箱根の湯駐車場に咲いていた桜、同じ箱根でも数時間前の雪景色とのギャップを感じていました。

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 レイングローブ ポリゴン防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS(ガーミンe-Trex30xJ) 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 手拭い チェーアイゼン ラジオ

感想

〇箱根山(はこねやま) / 神山
日本三百名山 関東百名山 新日本百名山 関東百山 日本の山岳標高1003山 日本の山1000 東京周辺の山350 富士山の見える山 日本名山図絵
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=230
いい山でした。

〇入山規制中
このルートは入山規制中です。自己責任で入山しました。詳細はあえて記載しません。
冠ヶ岳が大涌谷の真上ですが、硫黄臭は殆ど無しでした。

〇笹藪漕ぎ
雪が降った直後なので更に難しくなっていました。
神山へ向かう中腹の藪漕ぎが辛かったです。

勿論誰一人とも会いませんでした。
ありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1338人

コメント

箱根山登山、お疲れ様でした。
今年は例年に比べて雪が多く、山も雪解けがなかなか進みません。それでも定期的に山行をされている24cさんは流石ですね。
私もそろそろ再開しようと計画を練っています。24cさんのレコを参考に検討している状況です。
ありがとうございました😊
2022/4/2 20:45
amsy10tさん、コメント有り難うございました。
今日の山行は褒められたものではないルール違反です。とはいえ、現実的に大涌谷の上を観光客を乗せてロープウェイは通らせて山だけ規制しているのは商業優先主義みたいで首肯できません。
これ以上はノーコメントにします。
ただ、こんな雪山は全く予想していませんでした。結構危ないラッセルに近い藪漕ぎでした。
念のために持っていたチェーンアイゼンがお守りになりました。
amsy10tさんはいつも大きな山行を実行されるので楽しみです。
追伸:実は今日は静岡の山伏という山に行くつもりでしたが、直前にマンションの自主パトロールのメンバーになっていたことに気が付き夕方までに帰ってこられる箱根山山行に変更したのです。それが雪の箱根山を偶々登ることが出来た理由です。こんなこともあるのですね。
2022/4/2 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 箱根・湯河原 [日帰り]
箱根 神山・冠ヶ岳・駒ケ岳(坊ヶ沢からお中道経由の周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら