春の塔ノ岳🌸を息子と山行✨
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa74e514639a5ea1.jpg)
- GPS
- 06:37
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:36
天候 | 曇り一時晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根〜塔ノ岳 ▷登山道は整備が行き届いていて歩きやすいです |
その他周辺情報 | 秦野戸川公園の駐車場は午前8時から。 ▷対面にコインパーキングがあります。 土日祝日は1日800円。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
先週末に行くつもりだった塔ノ岳でしたが、あいにく天候が悪く、今日、ようやく実現できました✨いつもは秋から冬にかけてばかり登っていたので、嬉しい発見がありました!。市内から大倉ビジターセンターに行く目抜き通りが見事な桜並木だったんです!しかも、今日は満開🌸丹沢の新たな魅力を感じた一日でした〜✨
今回、初めて息子と塔ノ岳に登りました。息子が幼い頃は、東京近郊の山々に息子と一緒に登っていましたが、次第にクラブ活動に専念するようになると山から遠ざかっていたんです。それが、中学を卒業し、高校生になるタイミングで、山に行きたいと口にしたのではないですか!これ、チャンスと見て(笑)、モンベルストアに連れ出し、登山靴とウエアーを買いました。しかし、なんと⁉︎いつのまにか私よりも大きいサイズに…。
しかも、まだ成長期継続中とあって、今日買った登山靴は近い将来に履けなくなるのね…と、悲しいやら子供の成長に嬉しいやら(笑)
というわけで、反抗期になる頃の息子を連れて深夜に自宅を発ち、首都高から東名高速を西へ。日付が変わる深夜に海老名SAに到着。車のシートを倒して仮眠することに💤寝られないと文句を言うとばかり思っていましたが、意外や、寝入っていました(笑)息子と並んで寝るのも何年ぶりのことかな、と頭の中で探っているうちに私も眠りに落ちたようです(笑)。
大倉ビジターセンター前の駐車場には、午前4時過ぎに到着。駐車場は3割くらいの埋まり加減でした。ここでも仮眠💤
朝6時に支度を始め、6時40分からスタート。天気も良いこともあってか、ハイカーたちは多かったように思いました。登山道は毎年、整備が行き届いていて、木道が新しくなっていたり、やせ尾根が補修されていたりと登る側からするととても頭が下がる思いでいっぱいです。2日前に雪が降ったようで、花立山荘から上、金冷しから先は雪が積もっていました。普通の登山靴でも心配なく登れました。(あくまで参考情報ですが。)
山頂の塔ノ岳は、春っぽさよりも冬に近い様子ではなかったでしょうか。
風が少なかったのがありがたく、寒さはそれほど感じませんでした。陽射しも思っていたほど強くはなく、上着を身にまといながら遅めの朝ごはんを食べました。山頂に到着した時は富士山の勇姿も雲に半分ほど隠れていましたが下山に向かう頃には全景を見せてくれました🗻
山頂の様子は多くのハイカーたちで賑わっていました。印象としては若い世代が目についたように思いました。
下りは膝が笑いながら、何とか無事、下山しました。息子が終始先を歩いていたことが、いま、私の中で負けん気?の渦が巻いています。普段からのストレッチや筋トレに精進していきたいと思いました。
桜のシーズンのため、大倉から秦野中井ICまでの「はだの桜みち」は渋滞…沿道では市民が写真撮影を楽しんでいました👍
息子は来週から高校生。また一緒に山行できる日を楽しみにしたいと
思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f3cbea1dd8cf64dcc83283c3f7433ecc8.jpg)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する