ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4135580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

大江高山ではじめまして🎵イズモコバイモ・ミスミソウ🌸・ギフチョウ🦋

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:57
距離
7.1km
登り
660m
下り
658m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:07
合計
3:58
9:06
19
スタート地点
9:25
9:27
63
10:30
10:30
47
11:17
11:18
72
12:30
12:34
30
13:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅キララ多伎でトイレ休憩&焼きたてパンを購入
トイレめちゃ綺麗♪
2
道の駅キララ多伎でトイレ休憩&焼きたてパンを購入
トイレめちゃ綺麗♪
オーシャンビュー♪
ここから山側に向かい山陰道の無料区間がしばらく走れます。
2
オーシャンビュー♪
ここから山側に向かい山陰道の無料区間がしばらく走れます。
いい景色でテンションUP
\(^o^)/
5
いい景色でテンションUP
\(^o^)/
8:50頃飯谷登山口到着
予想通り米子から約3時間掛かりました。
手前の待避場に車が約9台ぐらい停めれます。
1
8:50頃飯谷登山口到着
予想通り米子から約3時間掛かりました。
手前の待避場に車が約9台ぐらい停めれます。
9:10出発します。
飯谷登山口から山頂を経由して山田登山口に下りるルートです。
1
飯谷登山口から山頂を経由して山田登山口に下りるルートです。
しばらく車道を登ります
しばらく車道を登ります
山辺八代姫命神社
1
山辺八代姫命神社
ヤマアイ(グーグルフォト先生調べ)
2
ヤマアイ(グーグルフォト先生調べ)
スミレが沢山咲いてました
5
スミレが沢山咲いてました
噂通りの激激登りがほぼ山頂まで続いてました。
ロープが無いと登れない感じです。
3
噂通りの激激登りがほぼ山頂まで続いてました。
ロープが無いと登れない感じです。
下りは無理ですね。
2
下りは無理ですね。
どれが大砲岩か分からない
どれが大砲岩か分からない
これですかね?
10:30大江高山山頂に到着
三瓶山の写真撮るの忘れました
(〃ノдノ)
3
10:30大江高山山頂に到着
三瓶山の写真撮るの忘れました
(〃ノдノ)
向こうの779ピークまで比較的緩やかでした。
向こうの779ピークまで比較的緩やかでした。
はじめまして♬イズモコバイモちゃん
8
はじめまして♬イズモコバイモちゃん
『イズモコバイモ』は1979年に新種とされました。島根県でしか見られない固有種! 環境省のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されているほど希少な植物とのこと。
4
『イズモコバイモ』は1979年に新種とされました。島根県でしか見られない固有種! 環境省のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されているほど希少な植物とのこと。
ユリ科の多年草
早春、イズモコバイモの花は、桜よりも早く開いて春の訪れを教えてくれます。
うつむきがちにそっと・・。
白くて小さい可憐な花は"春の妖精"とも言われています。
3
ユリ科の多年草
早春、イズモコバイモの花は、桜よりも早く開いて春の訪れを教えてくれます。
うつむきがちにそっと・・。
白くて小さい可憐な花は"春の妖精"とも言われています。
五円玉ぐらいの小ささ
3
五円玉ぐらいの小ささ
縦走路はイズモコバイモの花が沢山。
地元の方が保護しているようです。
濃い色や薄い色など個体差が大きいのが面白い。
2
縦走路はイズモコバイモの花が沢山。
地元の方が保護しているようです。
濃い色や薄い色など個体差が大きいのが面白い。
エンレイソウ
春の女神って言われるギフチョウの幼虫が、この葉っぱを食べて、成虫になるそうです。
2
春の女神って言われるギフチョウの幼虫が、この葉っぱを食べて、成虫になるそうです。
地中付近にグロテスクなお花が付いていることを山の大先輩に教えてもらいました。ホントだ、毒々しい。
6
地中付近にグロテスクなお花が付いていることを山の大先輩に教えてもらいました。ホントだ、毒々しい。
可愛いね♪
立ち姿も素敵♪
ミスミソウの花もちらほら
こっちも可愛い♪
コバイモは清楚な感じ
ミスミソウは華やかな感じ
4
ミスミソウの花もちらほら
こっちも可愛い♪
コバイモは清楚な感じ
ミスミソウは華やかな感じ
葉っぱも丸っこくてキュートです❤️
2
葉っぱも丸っこくてキュートです❤️
山田登山口までつづら折り。
1
山田登山口までつづら折り。
今年初のイカリソウ発見
5
今年初のイカリソウ発見
ギフチョウがお食事中
ヤマップのどなたかが、鬼のパンツがヒラヒラ舞ってると表現してました。上手いこと言うなぁ〜🎵
5
ギフチョウがお食事中
ヤマップのどなたかが、鬼のパンツがヒラヒラ舞ってると表現してました。上手いこと言うなぁ〜🎵
ヒゴスミレ
葉っぱがギザギザしてる
3
ヒゴスミレ
葉っぱがギザギザしてる
ミツバツチグリかな?
→ヘビイチゴかも。
1
ミツバツチグリかな?
→ヘビイチゴかも。
タチツボスミレ
グーグルフォト先生で調べてます
2
タチツボスミレ
グーグルフォト先生で調べてます
下りは楽ですね
ミヤマカタバミも沢山
4
ミヤマカタバミも沢山
あの稜線を歩いてきました
5
あの稜線を歩いてきました
桜も満開
13:10下山完了
全工程約4時間でした
\(^o^)/
1
13:10下山完了
全工程約4時間でした
\(^o^)/
本日のダイジェスト
4
本日のダイジェスト
今日はもつ鍋を作りました。家族はもつが苦手なのでお一人様鍋。
シーズンオフでもつ鍋のつゆが売ってなかった。
プチッと鍋と麺つゆと濃い口醤油、ニンニクスライス入れたらそれっぽ味になりました。
5
今日はもつ鍋を作りました。家族はもつが苦手なのでお一人様鍋。
シーズンオフでもつ鍋のつゆが売ってなかった。
プチッと鍋と麺つゆと濃い口醤油、ニンニクスライス入れたらそれっぽ味になりました。
賞味期限の関係で朝から牛骨ラーメン🍜🍥
市販のチャーシュー、多めのモヤシ、ネギをトッピング🎵
想像より美味しかった。
1
賞味期限の関係で朝から牛骨ラーメン🍜🍥
市販のチャーシュー、多めのモヤシ、ネギをトッピング🎵
想像より美味しかった。

感想

◇前から気になっていましたイズモコバイモの花を初めて見に行きました。
存在は何年も前から知っていましたが、距離が遠いので二の足を踏んでました。
◇先日aoitoriさんのヤマレコを見て、やっと重い腰を上げて行ってきました。
◇飯谷登山口は神社の裏から超激登りで、覚悟はしてましたので逆に楽しめました。
縦走路は文字通りイズモコバイモロードで地元の方の保護のお陰と感謝し楽しませてもらいました。ミスミソウやギフチョウも見れて行って良かったです。来年もタイミングが合えば行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

shunkuさんのところからも遠いのですね。
同じく遠いので存在は知っていましたが先日やっと行けました( ´艸`)
ギフチョウ飛び出したんですね。また見に行かねば。(遠いけど・・・)
あの登りは笑えます( ;∀;)
2022/4/2 22:59
aoitoriさん
コメントありがとうございます。
良い切っ掛けを作って頂きありがとうございました。
可愛いお花が沢山見れました。
山田登山口コース側の下りで蝶々は頻繁に飛んでましたよ。
2022/4/2 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら