記録ID: 4137506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山・小仏城山(高尾山口駅〜相模湖駅)
2022年04月02日(土) [日帰り]
東京都
神奈川県
COOZY
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 698m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:32
距離 10.4km
登り 707m
下り 694m
13:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(東京都八王子市廿里町32−7) 最大600円/日、高尾駅まで徒歩5分。 JR高尾駅(中央線) 京王線に乗り換えて一駅で高尾山口駅。 運賃130円。 9眸山口駅(京王高尾線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
8:15 高尾山口駅(標高約190M) 改札出て右手へ、高尾登山電鉄 清滝駅方面に向かいます。 8:20 稲荷山線歩道登山口 当初は6号路へ行く予定でしたが、足元がぐちゃぐちゃそうなので止めました。 割とマイナーなコースかと思いきやけっこうな登山者がいました。 流石は高尾山、おみそれしやした。一先ず山頂を目指します。 9:00 稲荷山頂(標高約400M) 山頂はベンチやテーブルがあり休憩には丁度良いです。 登りやすい登山道でした。 9:45 高尾山頂手前 5号路合流地点(標高約560M) 高尾山頂の混雑を想像すると、自然と5号路を経由して山頂を避けるコースへと 足が進んでいました。過去に登頂していることもあったので今回は遠慮しました。 ここまでは一部足元がグちゃっているところもありましたが至って平和な道です。 尾根沿いは木の根が露出していて凹凸があり、多少の注意です。 10:20 一丁平(標高約550M) 高尾山頂から一丁平までは木の階段が多い登山道を下って上るという、 嫌らしい道ですが、風景は見通しが良く気持ちいいです。 一丁平はひらけていてベンチやトイレといった設備が充実しています。 桜のスポットでもありましたが、今回はまだ少し早かったようです。 ここでお昼休憩を取りました。 11:20 小仏城山(標高約670M) 茶屋やトイレがあり、休憩スペースも充実していて、当日もかなりの人で賑わっていました。 ここは周辺コースの分岐となる場所で、今回はここから東海自然歩道の相模湖方面へと下ります。 12:40 富士見茶屋(標高約230M) 城山から相模湖方面へは緩やかな下りが延々と続きます。城山での賑わいが嘘のように静かな山歩きとなります。 やがて舗装道に出ますが、出迎えるように富士見茶屋があります。 茶屋脇にある桜の巨木は見事です。 13:10 弁天橋 茶屋から牛鞍神社を経由して民家脇を抜けると、相模湖へと下る歩道があります。 道なりに進むと途中、猫ちゃんたちのお家があります。 さらに少し進むと弁天橋です。 行き方は茶屋近くに看板があるので、そちらを参考にすると良いです。 13:30 相模ダム 弁天橋を渡り、急坂を上がり養護学校の脇を通ります。 ここ辺りから普通の一般道を歩いて行きます。 看板に従い相模湖駅方面へ。途中相模湖ダムの堰を渡ります。 13:40 JR相模湖駅(標高約200M) 相模湖駅には靴洗い場があります。泥を落としていきましょう。 電車に乗り、駐車場がある高尾駅まで一駅戻ります。 |
写真
装備
個人装備 |
インナー上(タンクトップ)
インナー下(タイツ)
ベースレイヤー(Tシャツ)
ミドルレイヤー(山シャツ)
ソフトシェル
ズボン(長)
靴下
グローブ(合成皮)
雨具(レインウェア上下)
帽子(キャップ)
靴(ミドル)
トレッキングポール
ザック(約28ℓ)
小型テーブル
ストーブ(ガス用)
ゴトク
風よけ
燃料(ガス)
ジェットボイル(一式)
(0.7ℓ)
シェラカップ
食器(割箸・スプーン)
ナイフ
レジャーシート
水(1ℓ)
昼食(1食分)
夕食(〇食分)
水筒
地図(その他)
常備薬
財布
保険証
クレジットカード
免許証
iphone
時計
タオル
手ぬぐい
モバイルバッテリー
充電ケーブル
ポケットティッシュ
ウェットティッシュ
保存パック
キッチンペーパー
レジ袋
熊鈴
|
---|
感想
この日の気温は12度前後と寒く、桜の時期としても1週間程早かったです。
そのため早春の雰囲気でした。
それでも天候に恵まれ、奥高尾の気持ちが良い尾根歩きを満喫できました。
高尾山口駅から小仏城山までは人の多さにびっくりしましたが、相模湖周辺は人気がなく、静かなハイキングを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する