ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413765
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雪融けの高尾山

2014年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
8.4km
登り
579m
下り
569m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

高尾山口駅7:20‐
8:50高尾山頂9:00‐
もみじ台−
高尾山頂−
10:10薬王院下10:20−
11:20清滝駅
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
6号路:日陰部分残雪有り、上部沢登り部分踏み抜き多数
もみじ台前後は泥田の如し、北側巻き道は残雪有り
1号路は薬王院‐高尾山頂間でわずかに残雪有り
稲荷山コース入口
この辺はすっかり融けているようだ
2014年03月09日 07:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 7:30
稲荷山コース入口
この辺はすっかり融けているようだ
今日は、6号路を登ることにした
高尾病院への道から6号路に入ると、大きな杉の枝が立ちはだかっている
2014年03月09日 07:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 7:40
今日は、6号路を登ることにした
高尾病院への道から6号路に入ると、大きな杉の枝が立ちはだかっている
琵琶滝
朝早くのせいか、まだロープが張られている
2014年03月09日 07:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 7:50
琵琶滝
朝早くのせいか、まだロープが張られている
夏などはフェンスで仕切られて滝が見えないようになっているのだが、コース上の残雪によじ登るような格好になるので、滝壺が覗ける
2014年03月09日 07:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
3/9 7:52
夏などはフェンスで仕切られて滝が見えないようになっているのだが、コース上の残雪によじ登るような格好になるので、滝壺が覗ける
水辺で一休み。。。
2014年03月09日 08:09撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:09
水辺で一休み。。。
日当たりの良い所は、雪が消えてグチャグチャに
2014年03月09日 08:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:21
日当たりの良い所は、雪が消えてグチャグチャに
稲荷山コースへの分岐点で、行き先を示す標柱がなんとか見える状態
耳を澄ますと、雪の下から水音が聞こえる
2014年03月09日 08:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
3/9 8:32
稲荷山コースへの分岐点で、行き先を示す標柱がなんとか見える状態
耳を澄ますと、雪の下から水音が聞こえる
ここは沢登りのはずだが、完全に雪に埋もれている
この少し上では、踏み抜き多数、注意
2014年03月09日 08:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:33
ここは沢登りのはずだが、完全に雪に埋もれている
この少し上では、踏み抜き多数、注意
沢登りを過ぎると、軽快な林間コース
2014年03月09日 08:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:37
沢登りを過ぎると、軽快な林間コース
階段を登りきり、5号路間近の所で、霜柱発見
2014年03月09日 08:46撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:46
階段を登りきり、5号路間近の所で、霜柱発見
高尾山頂
日曜日だが、朝早いせいか、人出は疎ら
2014年03月09日 08:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:55
高尾山頂
日曜日だが、朝早いせいか、人出は疎ら
今日は、残念ながら富士山は見えないようで
2014年03月09日 08:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 8:59
今日は、残念ながら富士山は見えないようで
城山方面
2014年03月09日 09:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 9:08
城山方面
高尾山頂方面を振り返って
2014年03月09日 09:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 9:10
高尾山頂方面を振り返って
5号路と奥高尾方面の分岐
2014年03月09日 09:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 9:11
5号路と奥高尾方面の分岐
もみじ台
お茶屋さんが開店準備中
2014年03月09日 09:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
3/9 9:14
もみじ台
お茶屋さんが開店準備中
やっぱり富士山は無理そう
2014年03月09日 09:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
3/9 9:14
やっぱり富士山は無理そう
泥だらけの階段をものともせず、トレランな人々が駆け下りていった
2014年03月09日 09:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
3/9 9:20
泥だらけの階段をものともせず、トレランな人々が駆け下りていった
階段を降りきったところで、折り返して北側の巻き道へ
ここも何人かトレランしてた
2014年03月09日 09:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 9:39
階段を降りきったところで、折り返して北側の巻き道へ
ここも何人かトレランしてた
再び高尾山頂を通って、薬王院
人通りが途切れたところを狙って1枚
2014年03月09日 10:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 10:00
再び高尾山頂を通って、薬王院
人通りが途切れたところを狙って1枚
キノコ汁をいただく
2014年03月09日 10:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
3/9 10:14
キノコ汁をいただく
蛸杉
花粉症持ちの身だが、ここまで特に症状なし
2014年03月09日 10:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
3/9 10:30
蛸杉
花粉症持ちの身だが、ここまで特に症状なし
金毘羅台
都心方面はこっち?モヤってる。。。
アンテナと機材持ち込んで、無線やってる人もいた
2014年03月09日 10:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
3/9 10:48
金毘羅台
都心方面はこっち?モヤってる。。。
アンテナと機材持ち込んで、無線やってる人もいた
清滝駅へ下山
おそばをいただく
2014年03月09日 11:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
3/9 11:28
清滝駅へ下山
おそばをいただく
そばを食べ終えて、高尾山口駅へ向かおうとしたら、あっという間に人だかりができた
今日は、薬王院の火渡り祭の日
その関連の行事のようだ
2014年03月09日 11:47撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
3/9 11:47
そばを食べ終えて、高尾山口駅へ向かおうとしたら、あっという間に人だかりができた
今日は、薬王院の火渡り祭の日
その関連の行事のようだ
撮影機器:

感想

トレッキングシューズを買い換えたので、足慣らし

6号路は雪がしまっていて、かなり歩きやすかった
念のため簡易アイゼンをつけたが、アイゼンなしで登っている人も散見された
琵琶滝は、フェンス部分の残雪が多いので、滝壺が覗けるようになっていた
沢登りの部分は、残雪に埋まっていて、雪の下から水音が聞こえる状態

高尾山頂からもみじ台へ向かうが、足がつらくなってきたので、折り返すことにした
北側の巻き道から、再び高尾山頂へ登り切って、1号路で下りることに

キノコ汁そして天ぷら蕎麦をいただき、ほっこりしたところで、火渡り祭の関連行事?も見ることができて
電車で帰宅
足慣らしと言うには、結構ハードだったか?

***

後日談・・・というか、下山してる途中に、既に症状は出ていたのだが
登りの時に、かかとに体重がかかりすぎたらしく、水膨れができてしまった
慌てて薬屋に走りたいが走れず、痛い足を引きずって薬を買いに
店員に薦められた貼り薬を貼って、2日ぐらいでようやく痛みが引いた
せっかくの新しい靴と靴下が合っていないかも。。。今度の週末にお店に行って来よう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら