ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4139527
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳(淀川登山口往復)

2022年03月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:42
距離
13.8km
登り
1,016m
下り
1,018m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:26
合計
8:41
5:13
43
5:56
6:09
66
7:15
7:17
6
7:23
7:33
11
7:44
7:44
23
8:07
8:07
10
8:17
8:17
62
9:19
9:19
16
9:35
10:17
13
10:30
10:30
54
11:24
11:25
5
11:30
11:31
19
11:50
11:50
10
12:00
12:08
5
12:13
12:15
57
13:12
13:19
34
13:53
13:53
1
13:54
ゴール地点
天候 曇り、雨は降らず
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安房の宿泊先からレンタカーで1時間くらい。
淀川登山口の駐車区画は5,6台分でしょうか。混んでいるときは順番に路駐していくようです。この日は人が少なく、すべての車がスペースに収まっていました。
コース状況/
危険箇所等
宮之浦岳までの往復はよく整備されています。ここは雨の島、そこかしこから水が湧いていて、コースのほとんどは濡れていました。
個人的には、雨が降っていなくてもレインウエア着用が良いと感じました。
その他周辺情報 安房で宿泊、街中に飲食店あり。港付近のAコープで食料仕入れました。
前日に羽田→鹿児島空港→鹿児島港まで移動。
2022年03月30日 12:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3/30 12:01
前日に羽田→鹿児島空港→鹿児島港まで移動。
ここから高速船で約2時間30分なり。
2022年03月30日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/30 12:47
ここから高速船で約2時間30分なり。
あれに見えるは佐多岬。九州最南端です。
2022年03月30日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/30 13:55
あれに見えるは佐多岬。九州最南端です。
翌朝、4時50分に登山口到着。誰もいなかった。。。
支度をして暗い中のスタートです。
2022年03月31日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 5:10
翌朝、4時50分に登山口到着。誰もいなかった。。。
支度をして暗い中のスタートです。
登山道はよく整備されているらしい絵
2022年03月31日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 5:35
登山道はよく整備されているらしい絵
同上。暗くても道に迷うことはなさそう
2022年03月31日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 5:39
同上。暗くても道に迷うことはなさそう
ここから世界遺産。真っ暗なので違いはわからず。
2022年03月31日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 5:53
ここから世界遺産。真っ暗なので違いはわからず。
淀川小屋着。無人ですが立派です。
このあたりでようやく明るくなってきた。
2022年03月31日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 5:55
淀川小屋着。無人ですが立派です。
このあたりでようやく明るくなってきた。
天気は雨予報。取りあえず行きましょう。
2022年03月31日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 6:09
天気は雨予報。取りあえず行きましょう。
ここから人間界から異世界に入る気分
2022年03月31日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 6:09
ここから人間界から異世界に入る気分
深い森ですが、登山道は整備されています。
2022年03月31日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 6:17
深い森ですが、登山道は整備されています。
同上
2022年03月31日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 6:25
同上
同上
2022年03月31日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 6:44
同上
屋久島は岩の島でした。これは意外だった。
2022年03月31日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 6:48
屋久島は岩の島でした。これは意外だった。
展望台,海海呂い泙い舛世辰拭
2022年03月31日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 6:58
展望台,海海呂い泙い舛世辰拭
展望台◆△海舛蕕論箏覆世辰拭
2022年03月31日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/31 7:02
展望台◆△海舛蕕論箏覆世辰拭
しばし休憩です。
2022年03月31日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 7:08
しばし休憩です。
突然の高層湿原
2022年03月31日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 7:15
突然の高層湿原
日本最南端の高層湿原だそうです。
2022年03月31日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 7:22
日本最南端の高層湿原だそうです。
ここも絶景です。
2022年03月31日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 7:22
ここも絶景です。
距離的には約半分
2022年03月31日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 7:43
距離的には約半分
ロープ場が何か所かあります。
2022年03月31日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 7:56
ロープ場が何か所かあります。
2か所目?足元は濡れているけど、蛇紋岩と違って滑らないのは良い。
2022年03月31日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 7:59
2か所目?足元は濡れているけど、蛇紋岩と違って滑らないのは良い。
急坂を越えるとまだ湿原っぽいとこ。ほんと水が多いです。
2022年03月31日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 8:01
急坂を越えるとまだ湿原っぽいとこ。ほんと水が多いです。
そして岩も多い
2022年03月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 8:12
そして岩も多い
晴れていれば絶景。まぁ屋久島で雨が降らないだけ御の字でしょう。
2022年03月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 8:12
晴れていれば絶景。まぁ屋久島で雨が降らないだけ御の字でしょう。
ラスト2km
2022年03月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 8:35
ラスト2km
この辺りから雲が取れたり、かかったり。
2022年03月31日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 8:45
この辺りから雲が取れたり、かかったり。
別世界感が半端なかった。
2022年03月31日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 8:49
別世界感が半端なかった。
ラスト1kmです。
2022年03月31日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:00
ラスト1kmです。
唐突にトイレがあった。
2022年03月31日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 9:01
唐突にトイレがあった。
ビクトリーロード。。。なのか?
2022年03月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:07
ビクトリーロード。。。なのか?
最後の標識は距離が消失していた。
2022年03月31日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:14
最後の標識は距離が消失していた。
ここは栗生岳山頂です。
2022年03月31日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:16
ここは栗生岳山頂です。
行く先は完全にガスの中。これは景色はあかんかな。
2022年03月31日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:19
行く先は完全にガスの中。これは景色はあかんかな。
ほんとのビクトリーロード
2022年03月31日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 9:26
ほんとのビクトリーロード
山頂到着です。ここまで会った人は3名。山頂には誰もいません。
2022年03月31日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/31 9:34
山頂到着です。ここまで会った人は3名。山頂には誰もいません。
頂上からの景色は残念。
2022年03月31日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 9:34
頂上からの景色は残念。
これが限界
2022年03月31日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/31 9:58
これが限界
これが限界
そして携帯の電源を入れたら、電波が普通に入ったことに一番びっくりだ。
2022年03月31日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 10:18
これが限界
そして携帯の電源を入れたら、電波が普通に入ったことに一番びっくりだ。
すぐにガスがかかります。
2022年03月31日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 10:30
すぐにガスがかかります。
帰りに見つけた水場
2022年03月31日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 10:43
帰りに見つけた水場
宮之浦岳は上に登山道がなければどこでも飲用可能ってほんとですかね?
2022年03月31日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 10:43
宮之浦岳は上に登山道がなければどこでも飲用可能ってほんとですかね?
下山時も適宜写真撮影しながらです。
2022年03月31日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 10:48
下山時も適宜写真撮影しながらです。
すごいとこだったと実感
2022年03月31日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 11:02
すごいとこだったと実感
水の透明度が半端ない
2022年03月31日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 11:09
水の透明度が半端ない
天気が良ければさらに絶景
2022年03月31日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 11:20
天気が良ければさらに絶景
帰り道もじゃぶじゃぶ歩きます。
2022年03月31日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 11:31
帰り道もじゃぶじゃぶ歩きます。
ようやく人間界に戻ってきた。
2022年03月31日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:08
ようやく人間界に戻ってきた。
水の透明度
2022年03月31日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:08
水の透明度
淀川小屋の水場を覗きにいったら沢だった。
2022年03月31日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:15
淀川小屋の水場を覗きにいったら沢だった。
ここからは未知のコース。まぁ暗くてよくわからなかっただけですが。
2022年03月31日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:20
ここからは未知のコース。まぁ暗くてよくわからなかっただけですが。
やっぱりよく整備されていました。
2022年03月31日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:25
やっぱりよく整備されていました。
立派な杉です。
2022年03月31日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 13:35
立派な杉です。
ヤクシカにもお会いできました。
2022年03月31日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/31 13:40
ヤクシカにもお会いできました。
オスはすぐ逃げるけどメスは逃げない。
2022年03月31日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/31 13:41
オスはすぐ逃げるけどメスは逃げない。
下山。楽しかったー。
2022年03月31日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/31 14:10
下山。楽しかったー。

感想

業務の再編で4日くらい休めそうなことが判明したのが2月下旬。地図をにらみながらどこに行くか検討、まだ雪が残る時期なので南のほうに目を向けてふと思う、これって屋久島に行けるのではないかと。
そこから2日くらいでいろいろ検討して、予約して、そのあと予約したホテルが閉館したり(コロナかと思ったらまさかの電気工事)、予約した高速船が休航したり(これはコロナ)、1週間前に屋久島で大雨が降ったり(影響はなかったみたいです)、いろいろありましたが、すべて結果オーライの楽しい屋久島でした。

そして宮之浦岳、雨と森の山のイメージでしたが、これに岩と水を加えます。
深い森、澄んだ水、圧倒的な巨岩。ここにしかない、素晴らしい大自然が広がっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら