経ヶ岳〜仏果山〜高取山〜宮ケ瀬ダム
- GPS
- 07:07
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
07:57 登山口 08:04
08:53 林道合流
09:17 581mピーク 09:24
09:35 経ヶ岳 09:39
10:06 半原越
10:47 革籠石山
11:23 仏果山 12:05
12:23 宮ケ瀬越
12:34 高取山 12:44
13:45 宮ケ瀬ダム
14:25 オギノパン工場 14:35
14:56 半原バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
指定区間ではバス乗り放題です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・半僧坊バス停から登山口に入ってから、2つ目の砂防ダムに差し掛かるまで、 倒木が多く歩きにくい個所がありました。 ・土山峠からの合流後、革籠石山までは急登が続きます ・革籠石山から仏果山はヤセ尾根が多いです ・仏果山から高取山は気持ちの良い歩きやすい道です ・高取山から宮ケ瀬ダムまでは雪が多くなります ・宮ケ瀬ダム手前は急な階段が続き、雪があって滑りそうな個所もあります |
写真
感想
2月中に行こうと思ってたけど今回ようやく行くことができた。
仏果山は山登りを始めたころからその名前を知っていたけど、
ヒルがたくさん出ると聞いていたのでなかなか行く気になれず、
冬のうちに行っておこうと計画を立てていたわけです。
仏果山は割と人気のコースだと聞いていたけど、
半僧坊から経ヶ岳までは誰にも会わなかった。
きっと半原から仏果山へ行く人が多いのだろう。
経ヶ岳では子連れの家族の方がご飯を食べていた。
土山峠からの登山道と合流したあたりからちょくちょく人とすれ違う。
年配の方が多かった。ちょうどいい標高なのかな。
仏果山では数組のグループが休憩していた。
ここまで急登をなんどか登ってきたから、着いた時は低山とはいえ嬉しいものです。
そして太陽も時折顔を出してきて心地よい。
こんな暖かいとヒルもそろそろ出てくるんじゃないか!?
そして高取山は地図には名前が載っていないけど、
ここにも展望台があって宮ケ瀬湖や丹沢の主稜線を見ることができた。
その後、宮ケ瀬ダム方面へ下りる。
その途中でハプニング。
ある写真を撮ろうとiPhoneを出し、ロック解除をしようとするが、
横にスライドできない。あれ、おかしいなと何度かやってみるが横にスライドできない。
ロック解除しなきゃ何もできないじゃん・・・。
一度電源を入れなおそうとするが、それも横にバーをスライドしないとならなくて、
もちろんピクリとも動かない。
実はいま使っているiPhone5はこの1年半で自然故障によって2度交換してもらっている。
今回のは写真どころか、メールも電話もできなくなるじゃないかと。
モヤモヤしながら下っていく。
本当は、宮ケ瀬ダムの後は南山へ行って、そこからオギノパンへ行こうと思ったのだが、
テンションが下がって南山はパス。
パンだけは家人に買って帰ると言ってしまったのでオギノパンへ寄り、
あとはもうさっさと帰って渋谷のアップルストアに持って行ってiPhoneを交換してもらうことばかり考えていた。
そんなわけで高取山から下った途中の展望の良い場所からの宮ケ瀬湖や、
宮ケ瀬ダム、オギノパン工場の写真などが撮れなかったのが残念だった。
これはリベンジが必要かな。
因みにiPhoneは、電源を普通に切るのではなく、強制終了(ホームボタンとスリープボタン=上のボタン)を
長押しすることで再起動をしてくれて、これをやったら直りました。
山道でそれに気づいていれば・・・。
経ヶ岳、仏果山、高取山は手軽に行けるところで、
ちょっとだけ歩きたいって時にはうってつけの場所ですね。
ヒルさえ出なきゃ春でも夏でも秋でも行きたいのだけど、、、、ね。
こんばんは。
仏果山と高取山は、以前登ったことがあります。
展望塔が倒れそうで怖かったことを思い出しました。
縦走っぽい歩き方ができるんですね。なるほどです。
それしても、写真を見ると、意外と雪は少ないんですね。
車でも行けそうな感じですか?
iPhoneの件は残念でした。
スマホ(android)に替えたばかりの私は、未だに不満タラタラです。
お疲れ様でした。
kinoeさん
この辺りに行く方はどこへ駐車しているのかわかりませんが、
車でも行けると思います、しかし林道はまだ雪がどっさりだったので、
主要なところに停めた方がいいかもしれません
展望台は登っている時が怖いなと思いました。
何であの2つの山にだけ設置したんでしょうかね
写真が撮れなかったあたりから雪が多くて雰囲気も違ったのに残念です
高取山、仏果山、山を始めた頃行きました(*^^*)
なんか懐かしい~(*^^*)
丹沢あんぱん、美味しいですよね(*^^*)
渋沢駅のスーパーにも売ってて行動食に持って行ってます(*^^*)
リベンジ、献血覚悟で冬以外に行っちゃいます?
robakunさん
え!?渋沢駅のスーパーにも売ってるのですかw
相模大野とか4か所ぐらいにあるそうですね
仏果山、高取山は高尾や奥多摩と同じような雰囲気を感じました
リベンジは秋以降の11月とか12月にします
ツイッターで『残雪凄そう』とメッセしたのは、前日に他の方が宮ヶ瀬側から仏果山へ目指されるも即撤退されるレコを読んでいたからでした。で、今確認したらその方のレコ、日付が2月23日だったという 大変失礼しましたm(__)m
iPhoneちゃん、お山で調子悪くなる事多いですよね?僕のiPhone5は、高所のせいか寒さのせいかわかりませんが、山に持ってくとバッテリー残量が40%近くになると勝手に電源落ちてます。だから最近はづっとバッテリーと接続しっぱなしで登ってます 山でつながらないSBからDOCOMOの5Sにしたいのですがなかなか面倒で・・・。
fumihiko_oさん
撤退された方のレコは僕もチェックしてました。
それで2月に行くのは諦めたのです
iPhoneがフリーズするなんて初めてだったので、強制終了が思いつきませんでした
それ以前に2度も故障しているので、なんだか相性悪いなと。
写真もiPhoneなのですが、初めてコンデジぐらい買おうかと思った次第です
丹沢攻めてますね〜
たしかにヒルが出てくる前にこのあたりを登っておきたいな・・・
シャアさん
この辺りの丹沢に行こうと思えるのは冬だけになってしまいますね。
なんだかもったいない気もします
冬のうちにネクタイ尾根も歩こうと考えていましたが、
予定がいろいろ狂ってお預けです
hiroumiさん、こんばんは!
cosmic 〜 ですか〜(^^)
ぐふふ、、、この頃のファンカデリック、結構好きだったりします。
と、山に関係ない話で食いついてしまってすいませんσ(^_^;)
あ、実際は面白く無いのかもですが、リッチランドとか、0.05mとか、ちと笑ってしまいました(^^)
ファンキーさん
実はファンカデリックもパーラメントも今までちゃんと聴いたことがなくて、
知り合いからごっそり頂いたので順番に聴いているところです
いまのところ、2枚目の"Free Your Mind..."がお気に入りです
リッチランド、地図を見ると「入浴可」とあったので、
なんだろうとググってみたらキャンプ場でした。
そこの露天風呂に入れるってことなんでしょうね
hiroumiさん
こんばんは、
改行気になります!賛成です
こんな看板はたまにありますね
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=376883&pid=1f50ba2d7b8d0d1276a2664aa0aec3a4
tsukamoさん
ですよね、やっぱり気になりますよね
思わず足を止めたぐらいなので。
と書いたところで、実はこうやって気を引かせて何気に注意喚起を
狙っているのではとふと思いました
こんにちは!さっそくフォローありがとうございます。
半原山塊の縦走はよく見ますが、宮ヶ瀬側or半原から登って高取山と仏果山を周回というパターンが多いので、意外と珍しい形の縦走だと思いますよ
南山まで行く縦走は構想だけありますが、僕もまだやっていません
半原のみならず東丹沢全域でヒル害ありますから、5月以降はどこも厳しいですね。
去年痛い目を見ましたので今年は絶対に近寄らないです
オギノパンおいしいですよね!
僕も宮ヶ瀬や道志からの帰りは必ず寄ります。
最近のマイブームは「胡椒」です
mattsooさん
こちらこそ、フォローありがとうございます
この辺りを歩くなら経ヶ岳も外せないと思って今回こういう形になりました。
ダム側へ下りる記録をあまりみかけませんね、みんな半原へ行ってしまうのかな。
経ヶ岳よりも南に華厳山というのがあって、さらにその南東にも「高取山」と
いうのがあって、今度のその高取山と湖側の高取山を縦走しようかと思っています
ヒルにはできるだけ出くわしたくないので、12月ぐらいにしますがw
(まだお目にかかったことがないので、どれだけ鬱陶しいかを知らないのです)
オギノパン、あんぱん以外にも美味しそうなパンがあって、
もうひとつの名物らしき「揚げパン」は今回スルーしちゃったので、
次回はトライしてみようと思っています
こっち方面、未開拓なんです。
良さそうだけど、出だしにあれだけ危険なモノ看板を見ちゃうと…(^_^;)
ヒルはぜんぜん気にならないのですが、ハチが怖い!!
(ヒルは1回しか見たことないけど、子どもの林間学校の持ち物に塩水スプレーってあるくらい身近な存在・笑)
あ〜、でも行ってみたいなぁ。
行くなら、ヒルもハチもいない今ですよね…。
熊は…どうしましょ…。
(丹沢の熊って冬眠しないらしい…)
s-achakoさん
コメントどうもです!
同じ丹沢でもこの辺りはついつい後回しになってしまいますよね
僕もようやくこっち方面に行ったという感じでした。
ヒルは足元対策をしておけばそれほど害はないのかなって思っていて
(遭遇したことはないのですが)、
でもハチはこちらが気が付かないところで巣のそばを歩いてしまってってことが
考えられるから怖いですね、僕は昔スズメバチに刺されたことがあるのでなおさら怖いです
熊っているのかなぁ、ああやって看板はあるけど、
丹沢で見たよって話はあまり聞きませんね
明日2回目になるこの方面を、物価登山口ー高取ー物価w−経みたいな感じで(経は初めて
丹沢三峰もそうですけどあなたの足跡?を追っかけるのは2回目ですw
(自分の感覚的に最後町の近くに出る的にコースを組んでいるので足跡はスレ違いなかんじかも)
頭が悪いので後半は”考えない”のが好きで(苦笑
蛭に関しては対策をしていれば恐れるに足りずかと。熊・蜂は死に至りますから。近年・鍋ワラシで亡くなったバリルーターは熊に襲われ滑落したとか。
蛭に吸われると卵を産んで20匹増えるそうです。(やつらはオーバーユースを防止しているような気もしますがw)
Honocaさん
いまはすでに歩かれている時間でしょうね。
終わりが街に出るほうが楽かもしれません、あそこは。
ダムへ下りましたが、オギノパンを目指すのも、さらにそこから半原のバス停までも、
結構距離があって、普通の道路歩きはかったるいですからね
ヒルはなんだかんだ書いてますが、別にでくわしてもいいと思っています。
奴らに会った時には、お土産(塩)もあげたいなと思ってます
スズメバチは怖いですね、僕は一度刺されているので
レコお待ちしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する