ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 414115
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ロープウェイ使って青空の下真っ白な北横へ

2014年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
timothy その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
4.0km
登り
274m
下り
272m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:40 山麓駅発(通常09:00始発が前倒しされました)
08:49 山頂駅着
09:14 山頂駅出発
10:24 北横ヒュッテ(小休止)
10:55 山頂
11:41 北横ヒュッテ
12:41 山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウェイで一気に山頂駅へ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません
ツアーの団体さん多し、ホントに多し・・・・
始発のロープウェイゴンドラ内
登山者とスキー、ボーダーさん半々ってとこですかね〜
始発のロープウェイゴンドラ内
登山者とスキー、ボーダーさん半々ってとこですかね〜
いざ山頂駅へ向けて発車ぁ!
いざ山頂駅へ向けて発車ぁ!
ホーム離脱
離れてく・・・
離れてく・・・
下の道を歩く登山者さん
下の道を歩く登山者さん
中央アルプスが素晴らしい
1
中央アルプスが素晴らしい
どんどん上がる
駅舎を1歩出ればいきなりいい感じ
1
駅舎を1歩出ればいきなりいい感じ
モンスターのお出まし
6
モンスターのお出まし
モンスター2号
樹林帯のジグザグ上り
樹林帯のジグザグ上り
いいねぇ〜
雪のモンスターを見上げる連れのサングラスで自分撮り(笑)
6
雪のモンスターを見上げる連れのサングラスで自分撮り(笑)
繭がいっぱいぶら下がっているみたいです
2
繭がいっぱいぶら下がっているみたいです
夏の入道雲みたいにモックモク
夏の入道雲みたいにモックモク
山頂に到着
モンスターが集団でやってきた
4
モンスターが集団でやってきた
こっちはゴジラか?
4
こっちはゴジラか?
北峰へ行ってみましょう
北峰へ行ってみましょう
次々と登山者がやってきてあっという間にこの賑わい
次々と登山者がやってきてあっという間にこの賑わい
幾ら撮っても飽きない
幾ら撮っても飽きない
坪庭を団体さんが綺麗に等間隔で進んできた
3
坪庭を団体さんが綺麗に等間隔で進んできた
何気ない雪斜面も輝いている
何気ない雪斜面も輝いている
帰りのロープウェイはガラガラ
帰りのロープウェイはガラガラ
名残惜しゅうございます(笑)
1
名残惜しゅうございます(笑)
ああ〜、みるみる離れてく〜
ああ〜、みるみる離れてく〜
さよーならー
・・・・
・・・・・
殆んど見えなくなっちゃいました
1
殆んど見えなくなっちゃいました
あっという間に下りてきちゃったねぇ
4
あっという間に下りてきちゃったねぇ

感想

今回はマッタリモード全開の北横岳
いつもなら使わないロープウェイであっという間に山頂駅へ

駅舎を出たところでアイゼン装着等々身支度を整えます
尤もアイゼンと言っても自分はチェーンスパイク、連れは軽アイゼン
傾斜も緩やかだし危ないとこもないからま、これで充分っしょ!

坪庭エリアは樹氷(と言って良いんでしょうかね)を見て、写真を撮りながらのプラプラ歩き

樹林帯のジグザグ上りはこれまたモッサリと雪を被った木々を眺めながらのダラダラ歩き
漸く辿り着いた北横ヒュッテで小休止のあとも相変わらずの超スローペースで山頂へ
流石に気温はこの時期としては低目でしたが天気に恵まれた上、風もあまり強くなく景色を眺めて写真を撮る以外することもない山頂をウロウロ

ツアーらしい団体さんが上がって来られたのと入れ違うようにしてきた道を戻ります
この日はロープウェイば10分間隔で運行、ガラガラの便で山麓駅へ


時間もあるので帰りに小斉の湯♨でサッパリ
雪山慣れしてない連れも大満足の一日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

timothyさん
はじめまして
いい写真撮られますね〜
また、拝見いたしま〜す
2014/3/10 22:23
Re: timothyさん
113さん、始めまして
コメントどうもありがとうございます

いえいえ、駄作ばかりですってば・・・

113さん、プロフィール拝見させていただきました
EOS本体、レンズも数多く所有されているんですね
うらやまし〜
2014/3/11 5:41
いい場所ですけどね
timothyさん、おはようございます。

ここはツアー会社の標的のようですね。

それでも良いお天気と見事な樹氷が見られて何より。

自撮りとゴジラとお連れさんに拍手です
2014/3/11 8:43
Re: いい場所ですけどね
masataroさん、こんにちは~

距離短いし、危険なとこないし、それでいて冬の2000m overを気軽に
体験できるんですから人気スポットでないはずがない!
ですよね
連れのサングラスは山麓駅で始発の改札待ちでの間に慌てて買ったもの
なのに自分よりカッコイイんですよ、これが
2014/3/11 12:33
サングラスかっちょい〜
お手軽なだけに凄い人ですね〜(ーー;)
でもここならうちの連れもいいかも??(笑)
写真は撮りたくなる景色ですね〜
お連れさんとの2ショットの意外なアングルにびっくり〜☆
2014/3/11 17:21
Re: サングラスかっちょい〜
anthemさんどもですpaper

山頂広いから良いけどこれで両神山クラスの狭さだったら大変です

意外なアングル
⇒お互いにサングラスしているから撮れたようなもんです
 でなきゃガン飛ばされそで怖くて撮れませんってば!
2014/3/12 0:06
さすが人気の雪山ですね!
こんばんは!
快晴の雪山歩きが楽しめたようで何よりです♪
僕も1月末に行きましたが、烈風と人の多さに難儀しましたσ(^_^;)
団体さんの多さは、人気の雪山の宿命ですね(笑)
でも、見処も多くて、また行きたいなと思える山でした♪(^^)d
2014/3/13 19:43
Re: さすが人気の雪山ですね!
Dragonlandさん、こんばんは〜

幸いにもこの日は風はさすがに前を向いているとちょっと顔が冷たいですが
後ろを向いている分にはなんら支障ないくらいの風でした
もっともその分人は多かったかも

無積雪期も訪れていますがここはやはり積雪期がいいですね
2014/3/13 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら