ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4142318
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

🗻伊豆三山:「富士山の見える山」全54座を完登しました(城山〜葛城山〜発端丈山)

2022年04月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
11.2km
登り
857m
下り
878m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:52
合計
5:04
8:10
33
8:43
8:46
33
9:19
9:20
12
9:32
9:42
9
9:51
9:51
11
10:02
10:02
17
10:19
10:20
23
10:43
10:45
7
10:52
11:03
7
11:10
11:13
15
11:28
11:28
17
11:45
11:45
5
11:50
11:54
9
12:03
12:09
2
12:11
12:12
11
12:23
12:30
13
12:43
12:44
13
12:57
12:59
15
13:14
三津郵便局前バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
・〜横浜駅 5:48 〜 7:21 三島駅 (伊豆箱根鉄道)7:38 〜 8:09 大仁駅
 (伊豆箱根鉄道はスイカ等は使えません)
【復路】
・三津郵便局前(バス)13:31 〜 13:55 伊豆長岡駅 14:08 〜 14:29 三島駅
 (伊豆長岡駅行は一時間に一本程度ですが、沼津駅行のバスもあります)
・三島駅(新幹線)14:54 〜 15:29 新横浜 〜
 (新幹線は早い〜♪)
コース状況/
危険箇所等
【急で滑る道】
雨上がりの道ということで、全体的に濡れていて滑りました。
特に以下の二か所は半端なく滑り、危険を感じるほどでした。
濡れている時は注意してください〜
ヽ訃觧海稜慳姪仍各察覆箸いΔ里な?)からの登り
発端丈山からの下り
その他周辺情報 ・当日は直行直帰しました
8時過ぎに「大仁駅」に到着
天気はいいです〜
2022年04月05日 08:10撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 8:10
8時過ぎに「大仁駅」に到着
天気はいいです〜
城山の登山口を目指して歩きます
標高は低いが立派な山容です
桜もきれい
2022年04月05日 08:17撮影 by  SM-G973C, samsung
7
4/5 8:17
城山の登山口を目指して歩きます
標高は低いが立派な山容です
桜もきれい
右遠くに箱根の山
2022年04月05日 08:22撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 8:22
右遠くに箱根の山
本当に立派な山です〜
2022年04月05日 08:23撮影 by  SM-G973C, samsung
5
4/5 8:23
本当に立派な山です〜
子育て地蔵
2022年04月05日 08:36撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 8:36
子育て地蔵
迫力があります
2022年04月05日 08:41撮影 by  SM-G973C, samsung
5
4/5 8:41
迫力があります
登山口です
向かいに3〜4台、駐車できそうです
2022年04月05日 08:43撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 8:43
登山口です
向かいに3〜4台、駐車できそうです
ロッククライミングの対象にもなっているのですね
2022年04月05日 09:00撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 9:00
ロッククライミングの対象にもなっているのですね
城山頂上への分岐です
2022年04月05日 09:19撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 9:19
城山頂上への分岐です
石仏
歴史がありそうです
2022年04月05日 09:19撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 9:19
石仏
歴史がありそうです
城山の頂上に到着
すばらしい景色です
2022年04月05日 09:42撮影 by  SM-G973C, samsung
7
4/5 9:42
城山の頂上に到着
すばらしい景色です
富士山も見えました〜
2022年04月05日 09:33撮影 by  SM-G973C, samsung
6
4/5 9:33
富士山も見えました〜
アップ
少し雲がかかっていて残念
2022年04月05日 09:33撮影 by  SM-G973C, samsung
9
4/5 9:33
アップ
少し雲がかかっていて残念
万三郎岳方面
2022年04月05日 09:35撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 9:35
万三郎岳方面
戻って、葛城山を目指します
いったん舗装道路に出ますが、すぐに山道に入ります
2022年04月05日 10:02撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 10:02
戻って、葛城山を目指します
いったん舗装道路に出ますが、すぐに山道に入ります
「外山の観音様」
馬頭観音様ですね
2022年04月05日 10:13撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 10:13
「外山の観音様」
馬頭観音様ですね
山と高原地図にはないルートですが、葛城山頂上への近道なので、利用することにします
2022年04月05日 10:18撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 10:18
山と高原地図にはないルートですが、葛城山頂上への近道なので、利用することにします
すると激急坂でした。
安易に入り込まない方がよいと思います〜
2022年04月05日 10:20撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 10:20
すると激急坂でした。
安易に入り込まない方がよいと思います〜
頂上稜線?に出ました
2022年04月05日 10:36撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 10:36
頂上稜線?に出ました
景色よし
小休止します
2022年04月05日 10:37撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/5 10:37
景色よし
小休止します
山頂を目指して進むと「恋人たちの聖地」という展望台がありました。
2022年04月05日 10:45撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 10:45
山頂を目指して進むと「恋人たちの聖地」という展望台がありました。
達磨山方面
2022年04月05日 10:45撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 10:45
達磨山方面
万三郎岳方面
2022年04月05日 10:46撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/5 10:46
万三郎岳方面
富士山と駿河湾
2022年04月05日 10:47撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/5 10:47
富士山と駿河湾
雲が残念!
2022年04月05日 10:47撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/5 10:47
雲が残念!
南アルプス
2022年04月05日 10:47撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 10:47
南アルプス
今度は山頂の展望台からの景色です
2022年04月05日 10:53撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 10:53
今度は山頂の展望台からの景色です
富士山
昨日、一昨日と地上では雨が降りましたが、富士山では雪。
真っ白です
2022年04月05日 10:54撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 10:54
富士山
昨日、一昨日と地上では雨が降りましたが、富士山では雪。
真っ白です
アップ
2022年04月05日 10:54撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 10:54
アップ
南アルプス南部
2022年04月05日 10:54撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 10:54
南アルプス南部
ロープウエイ駅舎と手前は足湯
2022年04月05日 10:55撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 10:55
ロープウエイ駅舎と手前は足湯
人が多いので、人のいないハイキングコースに戻って、下ります
2022年04月05日 11:06撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:06
人が多いので、人のいないハイキングコースに戻って、下ります
途中の景色
2022年04月05日 11:10撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:10
途中の景色
いったん、舗装道路に出ます
2022年04月05日 11:14撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:14
いったん、舗装道路に出ます
再び山道です
2022年04月05日 11:37撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:37
再び山道です
途中、益山寺に寄り道
真言宗のお寺で、空海が(直接?)創建したそうです
2022年04月05日 11:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:51
途中、益山寺に寄り道
真言宗のお寺で、空海が(直接?)創建したそうです
イチョウの大木(市指定天然記念物)と
2022年04月05日 11:52撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:52
イチョウの大木(市指定天然記念物)と
カエデの大木(県指定天然記念物)があります
2022年04月05日 11:53撮影 by  SM-G973C, samsung
4/5 11:53
カエデの大木(県指定天然記念物)があります
隣接する伊加魔志神社です
2022年04月05日 11:55撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 11:55
隣接する伊加魔志神社です
戻って、発端丈山を目指します
2022年04月05日 12:14撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:14
戻って、発端丈山を目指します
おっ、あれが頂上かなぁ〜
2022年04月05日 12:23撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:23
おっ、あれが頂上かなぁ〜
発端丈山に到着
小休止
2022年04月05日 12:24撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/5 12:24
発端丈山に到着
小休止
葛城山を望みます
2022年04月05日 12:24撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:24
葛城山を望みます
駿河湾
2022年04月05日 12:25撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 12:25
駿河湾
大きな石と桜の古木
2022年04月05日 12:30撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:30
大きな石と桜の古木
桜でない木から桜の木が出ています
不思議〜
2022年04月05日 12:31撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:31
桜でない木から桜の木が出ています
不思議〜
桜の大木
少し散ってしまってますね
2022年04月05日 12:33撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 12:33
桜の大木
少し散ってしまってますね
内浦湾というのかな
淡島
2022年04月05日 12:34撮影 by  SM-G973C, samsung
5
4/5 12:34
内浦湾というのかな
淡島
急坂を下ります
濡れていて、半端なく滑ります
2022年04月05日 12:46撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:46
急坂を下ります
濡れていて、半端なく滑ります
長浜方面と三津方面との分岐を右に進みます
2022年04月05日 12:58撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 12:58
長浜方面と三津方面との分岐を右に進みます
山と高原地図にはルートの記載がありませんが、
整備された道があります
2022年04月05日 13:00撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 13:00
山と高原地図にはルートの記載がありませんが、
整備された道があります
登山口に出ました
2022年04月05日 13:05撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/5 13:05
登山口に出ました
そうとう古そうな蔵ですね
2022年04月05日 13:10撮影 by  SM-G973C, samsung
3
4/5 13:10
そうとう古そうな蔵ですね
気多神社に参拝して、三津郵便局前バス停はすぐそこです
2022年04月05日 13:11撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/5 13:11
気多神社に参拝して、三津郵便局前バス停はすぐそこです
バスに乗って伊豆長岡駅へ
そして三島駅に到着
新幹線で帰ります〜
おつかれさまでした〜♪
2022年04月05日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/5 14:30
バスに乗って伊豆長岡駅へ
そして三島駅に到着
新幹線で帰ります〜
おつかれさまでした〜♪

感想

「富士山の見える山」は全部で54座、一つだけ残っていたのですが、
二日続けて雨の後、天気予報は晴れなので、急遽、富士山を見に出かける
ことにしました。
結果、富士山は少し雲がかかっていましたが、まあ、「見える山」に登る
ことができました。

それにしても、すばらしい景色の三山(城山、葛城山、発端丈山)でした。
桜も咲き残っていましたし、小鳥のさえずりがイイ感じでした〜

【出会い】
・葛城山の背面登山道をぜーぜーしながら登っていると、年配の男性と孫と
 思われる男の子(小学高学年かな?)が降りてきました。
 私「急ですね〜」
 男性「この上はもっと急ですよ〜」
 私「そうですか〜」(心の中でゲゲーッ!) 本当に急でした〜
 それにしても、男の子はすごい!

・発端丈山からの急な下りで、夫婦と思われるお二人と遭遇
 夫「頂上まで、あとどれくらいでしょうかね?」
 私「30分以上はかかると思いますよ」
 夫「頂上まで行ってこられたのですか?」
 私「今日は大仁駅をスタートして、城山、葛城山、発端丈山を歩いて来たところです」
 妻「えーっ、6時間くらいかかるのでは?」
 私「ここまで4時間半くらいです」
  「この先、急でとんでもなく滑るので気を付けてください」
 半端なく滑ったけれど、奥さん、大丈夫だったかなぁ〜?

というようなことで、今回の山歩きは終了し、
新幹線の中で一杯やって帰りました〜
久しぶりの山歩きでしたが、

やっぱり、山はいいなぁ〜♪

(なお、Yoshi_Oさんの記録を参考にさせていただきました〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら