記録ID: 41452
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
登り尾1055.6m
2007年01月28日(日) [日帰り]
静岡県
yosi-yama
その他11人
- GPS
- 05:25
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 661m
- 下り
- 652m
コースタイム
08:45 鍋失トンネル登り尾登山口⇒ 09:35 林道への分岐⇒ 10:15 地形図上のトライアングル道左隅⇒ 11:00登り尾山頂⇒11:45⇒ 12:50林道へ⇒ 14:10 登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
国道414号線を下田方向に走行し鍋失トンネルを過ぎて、左側にゲートがある林道脇から登り始めました。 雑木林の中を防火線と思われる急な稜線を登って行きました。 人工林に入ると登山道がはっきりし、傾斜が緩やかになり近くには林道が通っていました。 やがて急な登山道になり、天城トンネル方向に国道414号線が見えました。 トライアングル道左隅分岐から巻くように北へ進むと、ヤマグルマの古木と針葉樹の大木がありました。尾根伝いにテープを頼って、落ち葉を踏みながら山頂に向かいました。 山頂は広く、なだらかな斜面で三等三角点がポツンとありました。北側は展望が開け天城連山が見えました。昼食をとり、十分に休息した後に下山を開始しました。 テープがたくさん木についていたので、テープを頼りに下山したところ予定していたコースを外してしまいました。 雑木林の中を右往左往しながら何とかトライアングル道左隅分岐まで下がることができました。 さらに下がり、途中からは林道に出て予定通りのコースで下りました。 約20分歩いて登山口に着きました。 |
写真
撮影機器:
感想
登り尾山頂へは八丁池方向からの入山が楽なコースと思われます。
鍋失トンネルからは、登り始めはしっかりした道はありません。
地形図だけがたよりです.
山頂付近にはたくさんのテープがついていましたが信頼性に欠けるので地図とコンパスが必携です。
ヤマグルマの古木は、天城山中では最も年数がたっていると思われます。針葉樹の大木も見応えがあります。
ヤマグルマ【山車】
ヤマグルマ科の常緑高木。トリモチノキともいう。幹は直立性で、高さ15メートル以上になる。葉は長い柄があり、枝先にやや輪生状につく。葉身は狭倒卵形または倒卵形で先端はとがり、縁(へり)の上部に鈍鋸歯(どんきょし)があり、革質で光沢がある。6月ころ、枝先に総状花序をつくり、長い柄のある黄緑色花を数個または多数開く。花被片(かひへん)はなく、雄しべは多数。雌しべは5〜10枚の心皮が輪状に並ぶ。果実は5〜10個の袋果からなり、径約1センチメートル。山地の林内に生え、中部地方以西の本州から沖縄、および中国に分布する。1科1属1種で類縁関係のものがほとんどない珍しい植物である。名は、枝先に葉が車輪状につくことによる。別名は、昔、樹皮からとりもちを製したことによる。 (出典:Yahoo!百科事典)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する