ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4151304
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

文台山(ケツ山)リベンジとミツマタ観賞(都の杜うぐいすホールからスタート)【都留市二十一秀峰】

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:46
距離
12.2km
登り
1,237m
下り
1,240m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:42
合計
5:23
6:46
6
都の杜うぐいすホール駐車場
6:52
6:52
35
8:04
8:06
89
9:35
9:38
3
9:41
9:59
2
10:01
10:01
57
10:58
11:07
17
11:24
11:28
18
11:46
11:47
13
12:00
12:05
4
12:09
都の杜うぐいすホール駐車場
天候 天候 ☀
気温 15℃
湿度 47%
風 気にならず
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 
06:40 都の杜うぐいすホール駐車場着(無料)
*この時間では楽山野球場駐車場はクローズでした
コース状況/
危険箇所等
都留アルプス文台山分岐から破線ルートを歩きます.途中まで踏み跡が明瞭ですが文台山・尾崎山分岐の手前は急登で踏み跡は不明瞭です.ピンクテープが要所にあるので確認しながら高度を上げていきます.
個人の感想ですが体力度2,技術度2程度と感じました.
・都の杜うぐいすホール駐車場〜楽山球場分岐:舗装道を歩きます
・楽山球場分岐〜都留アルプス文台山分岐:楽山球場分岐から10分程度でミツマタ群生地です。都留アルプス分岐までは整備された登山道を登ります。
・都留アルプス文台山分岐〜文台山・尾崎山分岐:山と高原地図では破線ルートです。途中まで踏跡が明瞭ですが標高700mを超えるあたりから急登になります。ピンクテープを確認しながら進みます。
・文台山・尾崎山分岐〜文台山:破線ルートです。山頂手前は急登になります。
・文台山〜文台山東峰:距離は短いですがアップダウンになります。
・文台山東峰〜文台山・尾崎山分岐:復路になります。
・文台山・尾崎山分岐〜尾崎山:分岐からいきなり急坂を下りますが直ぐに緩やかな登山道になります。
・尾崎山〜尾崎山分岐:歩きやすい登山道です。尾崎山分岐へ行く分岐点がわかりにくいので要注意。鉄塔の手前を折り返します。
・尾崎山分岐〜楽山球場分岐:整備された登山道です。
・楽山球場分岐〜都の杜うぐいすホール駐車場:舗装道を歩きます。
その他周辺情報 入浴施設♨️ よりみちの湯(1000円→割引利用800円)
飲食施設🍝 じねんじょ亭(ぶっかけ豚丼880円、よりみちの湯の隣)
おはようございます.都留市「都の杜うぐいすホール」の駐車場です.本日はこちらに愛車「流星号」を停めさせていただき2月12日に撤退した文台山に再チャレンジします.ついでにミツマタの群生地を愛でたいと思います.
2022年04月09日 06:47撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/9 6:47
おはようございます.都留市「都の杜うぐいすホール」の駐車場です.本日はこちらに愛車「流星号」を停めさせていただき2月12日に撤退した文台山に再チャレンジします.ついでにミツマタの群生地を愛でたいと思います.
うぐいすホールの入り口です.
2022年04月09日 06:48撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 6:48
うぐいすホールの入り口です.
今の時間は楽山球場へのゲートは閉まっていました.小扉から中に入りました.この奥にも駐車場があります.
2022年04月09日 06:49撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 6:49
今の時間は楽山球場へのゲートは閉まっていました.小扉から中に入りました.この奥にも駐車場があります.
野球場のトイレ左からハイキングコースに入ります.
2022年04月09日 06:52撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 6:52
野球場のトイレ左からハイキングコースに入ります.
道標に従ってスタートします.
2022年04月09日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 6:53
道標に従ってスタートします.
5分ほど歩くと右上にミツマタの群生が見えました.
2022年04月09日 06:58撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 6:58
5分ほど歩くと右上にミツマタの群生が見えました.
中央に「ミツマタ群生」の道標があります.
2022年04月09日 07:01撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 7:01
中央に「ミツマタ群生」の道標があります.
ミツマタ群生地はこの鉄塔が目印です.
2022年04月09日 07:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 7:01
ミツマタ群生地はこの鉄塔が目印です.
ミツマタの説明標.和紙の原料って小学校の頃教えていただきました.
2022年04月09日 07:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 7:01
ミツマタの説明標.和紙の原料って小学校の頃教えていただきました.
ミツマタ群生地です.この時間は貸し切りでした.
2022年04月09日 07:02撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 7:02
ミツマタ群生地です.この時間は貸し切りでした.
黄色いボンボン
2022年04月09日 07:02撮影 by  SO-52B, Sony
10
4/9 7:02
黄色いボンボン
少し遅いかなと思ったけど大丈夫でした.
2022年04月09日 07:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/9 7:07
少し遅いかなと思ったけど大丈夫でした.
青バックでよかった.
2022年04月09日 07:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/9 7:08
青バックでよかった.
双子ちゃんのボンボン
2022年04月09日 07:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/9 7:09
双子ちゃんのボンボン
もっと観ていたいけどこれくらいにしてコースに戻ります.
2022年04月09日 07:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
4/9 7:10
もっと観ていたいけどこれくらいにしてコースに戻ります.
歩きやすいコースです.
2022年04月09日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 7:10
歩きやすいコースです.
ミツマタ群生地から15分ほど登ると都留アルプス文台山分岐に出ました.ここから2月12日に歩いたコースをトレースします.
2022年04月09日 07:27撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 7:27
ミツマタ群生地から15分ほど登ると都留アルプス文台山分岐に出ました.ここから2月12日に歩いたコースをトレースします.
この辺りから勾配がきつくなってきます.破線ルートですが踏み跡が明瞭です.
2022年04月09日 07:35撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 7:35
この辺りから勾配がきつくなってきます.破線ルートですが踏み跡が明瞭です.
標高860m辺りです.2月10日は積雪でこの辺りで断念し引き返しました.写真では分かりにくいですがかなりの急勾配です.
2022年04月09日 07:54撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 7:54
標高860m辺りです.2月10日は積雪でこの辺りで断念し引き返しました.写真では分かりにくいですがかなりの急勾配です.
もうすぐ文台山・尾崎山分岐点のようです.
2022年04月09日 08:03撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 8:03
もうすぐ文台山・尾崎山分岐点のようです.
文台山・尾崎山分岐点です.ここから文台山へはピストンになります.
2022年04月09日 08:03撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 8:03
文台山・尾崎山分岐点です.ここから文台山へはピストンになります.
分岐点から西方向に三つ峠山
2022年04月09日 08:04撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 8:04
分岐点から西方向に三つ峠山
分岐点から南南西方向.鹿留山と杓子山の右にちょっとだけ富士山の頭が見えます.
2022年04月09日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 8:05
分岐点から南南西方向.鹿留山と杓子山の右にちょっとだけ富士山の頭が見えます.
富士山のアップです.富士山が拝めて良かった.文台山に向かいます.
2022年04月09日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
15
4/9 8:05
富士山のアップです.富士山が拝めて良かった.文台山に向かいます.
ミツバツツジ.ピントズレでスミマセン.
2022年04月09日 08:20撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 8:20
ミツバツツジ.ピントズレでスミマセン.
895mピークのようです.山名は分かりませんでした.
2022年04月09日 08:24撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 8:24
895mピークのようです.山名は分かりませんでした.
文台山が見えました.山容から別名ケツ山と呼ばれているのが良くわかりました.
2022年04月09日 08:29撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/9 8:29
文台山が見えました.山容から別名ケツ山と呼ばれているのが良くわかりました.
文台山のアップです.
2022年04月09日 08:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/9 8:33
文台山のアップです.
真ん中にピンクテープがあるのがわかりますか,テープ頼りに登っています.
2022年04月09日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 8:48
真ん中にピンクテープがあるのがわかりますか,テープ頼りに登っています.
スタートしてから概ね2時間経ちました.この先はなかなか手強そうなので休憩します.
2022年04月09日 08:51撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 8:51
スタートしてから概ね2時間経ちました.この先はなかなか手強そうなので休憩します.
ドリップ☕と安納芋焼きもあんパイでスタミナ補給しました.旨かったです.😋198kcal補給しました.
2022年04月09日 08:54撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 8:54
ドリップ☕と安納芋焼きもあんパイでスタミナ補給しました.旨かったです.😋198kcal補給しました.
休憩後は再び急登再開しました.ピンクテープを頼りに高度を上げます.
2022年04月09日 09:19撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 9:19
休憩後は再び急登再開しました.ピンクテープを頼りに高度を上げます.
写真が傾いているわけではありません.急登です.
2022年04月09日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 9:27
写真が傾いているわけではありません.急登です.
もうすぐ山頂のようです.
2022年04月09日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 9:35
もうすぐ山頂のようです.
文台山山頂.標高1199m.あと1メートル足りませんね.
2022年04月09日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/9 9:35
文台山山頂.標高1199m.あと1メートル足りませんね.
眺望は木枝が邪魔してこんな感じです.正面は鹿留山と杓子山で杓子山の右から富士山の頭が少しだけ見えています.
2022年04月09日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 9:36
眺望は木枝が邪魔してこんな感じです.正面は鹿留山と杓子山で杓子山の右から富士山の頭が少しだけ見えています.
スマホのズームを最大にしてみました.これから文台山東峰に移動します.
2022年04月09日 09:37撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 9:37
スマホのズームを最大にしてみました.これから文台山東峰に移動します.
東峰のコルです.ここから登り返します.
2022年04月09日 09:39撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 9:39
東峰のコルです.ここから登り返します.
東峰の山頂です.山名板はありませんでした.
2022年04月09日 09:42撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 9:42
東峰の山頂です.山名板はありませんでした.
鹿留山と杓子山の間から富士山の頭が見えています.
2022年04月09日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 9:43
鹿留山と杓子山の間から富士山の頭が見えています.
ズームアップしてみました.
2022年04月09日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 9:43
ズームアップしてみました.
東峰のほうが開けているのでここで腹ごしらえします.セブンイレブンで仕入れた天ぷらそばです.旨かったです😋
2022年04月09日 09:52撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/9 9:52
東峰のほうが開けているのでここで腹ごしらえします.セブンイレブンで仕入れた天ぷらそばです.旨かったです😋
休憩が済んだのでピストンで戻ります.アップダウンがちと辛い
2022年04月09日 09:58撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 9:58
休憩が済んだのでピストンで戻ります.アップダウンがちと辛い
なんなく文台山に到着しました.
2022年04月09日 10:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 10:01
なんなく文台山に到着しました.
三つ峠山です.
2022年04月09日 10:03撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 10:03
三つ峠山です.
コースを誤っていることに気が付きました.戻ります.
2022年04月09日 10:10撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 10:10
コースを誤っていることに気が付きました.戻ります.
ピンクテープのところまで戻りました.タイム&スタミナロスです.😥
2022年04月09日 10:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 10:12
ピンクテープのところまで戻りました.タイム&スタミナロスです.😥
山ツツジの蕾.1〜2日後に咲きそうですね
2022年04月09日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 10:41
山ツツジの蕾.1〜2日後に咲きそうですね
ヤセ尾根です.特に危険は感じませんでした.
2022年04月09日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 10:41
ヤセ尾根です.特に危険は感じませんでした.
ここからの登り返しがキツイです.
2022年04月09日 10:48撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 10:48
ここからの登り返しがキツイです.
文台山・尾崎山分岐に到着しました.
2022年04月09日 11:02撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:02
文台山・尾崎山分岐に到着しました.
分岐からの鹿留山,杓子山,富士山
2022年04月09日 11:02撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 11:02
分岐からの鹿留山,杓子山,富士山
文台山(ケツ山)です.
2022年04月09日 11:06撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 11:06
文台山(ケツ山)です.
分岐点から尾崎山方面に進みます.いきなり急坂を下ります.
2022年04月09日 11:07撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:07
分岐点から尾崎山方面に進みます.いきなり急坂を下ります.
直ぐに歩きやすい尾根道になります.快適です.
2022年04月09日 11:13撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:13
直ぐに歩きやすい尾根道になります.快適です.
尾崎山の山頂広場に出ました.
2022年04月09日 11:25撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 11:25
尾崎山の山頂広場に出ました.
尾崎山山名板です.
2022年04月09日 11:25撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 11:25
尾崎山山名板です.
尾崎山からの富士山
2022年04月09日 11:27撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/9 11:27
尾崎山からの富士山
このポイントは左が東桂駅方面,右が楽山球場方面の分岐点ですが道標が無いのでヤマレコマップでの確認が必須です.
2022年04月09日 11:39撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:39
このポイントは左が東桂駅方面,右が楽山球場方面の分岐点ですが道標が無いのでヤマレコマップでの確認が必須です.
小学生が作成したポップな道標がカワイイ
2022年04月09日 11:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/9 11:45
小学生が作成したポップな道標がカワイイ
楽山球場への分岐点です.鉄塔の手前を右に向かいます.
2022年04月09日 11:45撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:45
楽山球場への分岐点です.鉄塔の手前を右に向かいます.
都留アルプスの標識があります.
2022年04月09日 11:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
4/9 11:47
都留アルプスの標識があります.
伐採地を通過します.
2022年04月09日 11:51撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 11:51
伐採地を通過します.
楽山球場分岐です.周回してきました.左に下ります.
2022年04月09日 12:01撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 12:01
楽山球場分岐です.周回してきました.左に下ります.
ゼンマイですね.山菜取の季節になりました.
2022年04月09日 12:05撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 12:05
ゼンマイですね.山菜取の季節になりました.
楽山球場に出てきました.
2022年04月09日 12:05撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 12:05
楽山球場に出てきました.
都の杜うぐいすホールに到着しました.
2022年04月09日 12:09撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/9 12:09
都の杜うぐいすホールに到着しました.
駐車場の桜.満開です🌸
無事に下山しました.お疲れさんでした.本日はポカポカ陽気のせいで汗をかいたため温泉に向かいます.
2022年04月09日 12:10撮影 by  SO-52B, Sony
10
4/9 12:10
駐車場の桜.満開です🌸
無事に下山しました.お疲れさんでした.本日はポカポカ陽気のせいで汗をかいたため温泉に向かいます.
都留市のより道の湯です.お風呂の種類の多さや広さ,休憩施設など満足満足でした.疲れが取れました.
2022年04月09日 12:34撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/9 12:34
都留市のより道の湯です.お風呂の種類の多さや広さ,休憩施設など満足満足でした.疲れが取れました.
風呂帰りによりみちの湯のお隣の「じねんじょ亭」に寄ってみました.
2022年04月09日 13:52撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/9 13:52
風呂帰りによりみちの湯のお隣の「じねんじょ亭」に寄ってみました.
豚丼(880円也)を注文しました.麦飯に自然薯をかけた上に豚バラ肉の焼き肉が載せてあります.中央の小鉢は自然薯のゴマみそ和え,中央上はサラダ,右は田舎みそを使ったワカメの味噌汁です.
超‼旨かったです.再訪したい.ごちそうさまでした.😋
2022年04月09日 14:25撮影 by  SO-52B, Sony
12
4/9 14:25
豚丼(880円也)を注文しました.麦飯に自然薯をかけた上に豚バラ肉の焼き肉が載せてあります.中央の小鉢は自然薯のゴマみそ和え,中央上はサラダ,右は田舎みそを使ったワカメの味噌汁です.
超‼旨かったです.再訪したい.ごちそうさまでした.😋

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
本日は2月12日に途中撤退した文台山にリベンジしました.今の時期はミツマタも見頃とのことでワクワクしながら自宅を5時前に出発しました.
車はうぐいすホールの駐車場に停めさせていただきました.ありがとうございました.
今回は楽山球場の登山口を時計回りで進んだためすぐにミツマタ群生地に到着しました.黄色いボンボンが沢山咲いていて楽しめました.時間が早かったせいもあり貸し切り状態でした.
文台山へは前回断念したコースをトレースして標高850m付近から赤線を繋げました.破線ルートでしたがピンクテープを頼りに歩くことが出来ました.眺望は今一でしたがリベンジを果たすことが出来て満足です.
平日のストレス満載で駐車場をスタートしましたがいつものことながら下山時にはすっかり消えていました.山の恵ですね.来週も何とか頑張れそうです.
来週末もお天気に恵まれることを期待しています.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

文台山お疲れ様でした😄

今日は暑いくらいの良いお天気、おそらくshaboさんはお山だろうな羨ましいな〜と想像していました(いつもの様に仕事です😭)

ミツマタの黄色はやはり青空が似合います
躑躅も徐々に見頃を迎える様ですね

都留市には美味しいパン屋さんもあるのでその辺りのお山にも行きたいと思っています
(その前に芝桜も見に行きたいと思ってます)
2022/4/9 19:28
washiokenさん,ご訪問いただきありがとうございます.
2月12日に撤退した文台山チャレンジを今回無事にリベンジできました.
文台山に向かうルートは山と高原地図では破線です.
今回登って見て破線の意味が良くわかりました.
登山道らしい道がなかなかつけられないようです.
2月10日の降雪後に文台山にチャレンジしたことを反省しこれからの山行の肝にしたいと思います.
皆さんの山行レコから今がミツマタの見ごろと知り本日のリベンジになりました.
これから今日のように気温が高くなると思いますが十分な水分補給や休憩が必要になります.
事故の無いようお互い気を付けて山を楽しみましょう.
2022/4/9 20:41
こんにちは。文台山リベンジおめでとうございます。
今日(4/10)、吉田うどんを食べたついでに、都留市二十一秀峰の一座である文台山を最短距離の細野側からアプローチしようと計画していたのですが、食べすぎたようで戦意喪失になってしまいました。
次回はじっくり文台山へと考えていましたが、今回のルートを拝見させていただき、やはり最短距離でのアクセスをと思った次第です(笑)
あと文台山からは富士山は拝めないのもわかり・・・ちょっと前に登りました御正体山の時のショック(御正体山から富士山が拝めるものと思っていましたが残念な結果に)を受けないようにあらかじめ心がけて行ってみます(笑)
お疲れさまでした。
2022/4/10 16:15
hnr32gts44さん、コメントありがとうございます。
先ほどレコ2件拝読させていただきました。 
美味しい吉田うどんを食されて何よりです。
当方も文台山リベンジは最短の細野からと思っていましたがミツマタの満開情報につられて楽山球場からのスタートにしました。前回の赤線つなぎが出来て良かったです。
都留市二十一秀峰は残り鶴ヶ鳥屋山と御正体山です。御正体山チャレンジは倉見山麓のクマガイソウが見頃と思われるゴールデンウィークあたりにしようと思っています。
hnr32gts44さんのレコも参考にさせてください。よろしくおねがいします。
2022/4/10 16:59
shaboさま、こんばんは。はじめましてkimipapaと申します。

私も1週前に文台山&ミツマタをやったので、
shaboさまの見事な写真の数々に癒されました。
「ここ!ここ!」みたいな感じで追体験を楽しみました。
2022/4/12 20:04
kimipapaさん,コメントありがとうございます.
2月12日に逢えなく撤退した文台山へのリベンジは細野からの最短登頂を考えていましたが4月2日のkimipapaさんなどのレコを拝読し,まだミツマタに間に合うのではないかと思い楽山球場からのスタートに致した次第です.
本来ならば感謝の意をコメントにてお伝えしなければならないところ,非礼をお詫びさせていただき恐縮至極です.
おかげさまでミツマタの群生を楽しむことが出来ましたし,何よりも前回撤退した地点からの赤線をつなぎ文台山に辿り着くことが出来ました.
若い頃の自分であれば2月12日の積雪であれば先に向かっていたかもしれません.齢を重ねた今は自分の実力見合いの山行に躊躇することなくシフトすることが出来るようになりました.
山登りは安全が第一ですね.
これからもkimipapaさんのレコを楽しみにしています.
お互い安全登山で山を楽しみませう.(^^♪
2022/4/12 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら