記録ID: 416398
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
快晴&360度の大展望の蓼科山♪ 女神茶屋P~ピストン
2014年03月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 802m
- 下り
- 802m
コースタイム
女神茶屋駐車場 4:30
(仮眠)
5:30 女神茶屋駐車場 6:05
標高2,120m 7:20
森林限界地点 8:16
8:40 蓼科山山頂 9:30
女神茶屋駐車場 10:45
(仮眠)
5:30 女神茶屋駐車場 6:05
標高2,120m 7:20
森林限界地点 8:16
8:40 蓼科山山頂 9:30
女神茶屋駐車場 10:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはなかったので、コンビニかどこかで 済ませておいた方が良いと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースが細い為に、すれ違いの時に譲る際には、 踏み抜きますので、注意です。 アイゼンは最初の登りの前か、出発の際に、履いて しまった方が良いと思います。 かなりの、急登でしたので気を付けて下さい。 バッヂはプール平の前の、お土産店で購入しました。 温泉は、食事も出来る、縄文の湯で、癒やされました。 |
写真
撮影機器:
感想
行って来ました~♪
蓼科山♪
さすが人気のある、蓼科山。トレースもしっかりとあり、
ピンクテープもあるので、道迷いはしません。
今回も晴れ!!晴れ!!の雲一つない大晴天で、最高の山行に
なりました。
女神茶屋からでしたが、なかなかの、登りでしたよ~
コースタイムで判断して行くと、思い知らされますので、
油断せず、気を付けて下さい。
何にせよ、天候が良く、アルプスの山々と、絶景を堪能
出来て、最高の山行でした~♪
今回も3人共に、怪我も無く、トラブルもなく無事に帰る
事が出来て良かったです。
蓼科山クリア♪で、日本百名山25座クリア~♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する