ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4172439
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲斐大和駅〜古部山〜甲州高尾山〜柏尾山〜勝沼ぶどう郷駅

2022年04月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
16.5km
登り
1,249m
下り
1,404m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:07
合計
7:56
距離 16.5km 登り 1,253m 下り 1,410m
8:20
97
9:57
10:10
11
10:21
7
10:28
10:29
46
11:15
11:24
23
11:47
16
12:03
12:05
9
12:14
12:28
21
12:49
12:50
23
13:13
13:22
13
13:35
16
13:51
23
14:20
14:29
4
14:33
35
15:08
15:16
17
15:33
15:34
42
天候 晴れ。季節外れの暑さ。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR甲斐大和駅スタートし、同勝沼ぶどう郷駅ゴール。
コース状況/
危険箇所等
(甲斐大和駅〜徳波山)
バリエーションルート。尾根への道筋はフェンスの先に見えるが、開けない扉もあり、何処からフェンス内に入るかややまごついた。
道迷いの心配や危険はないが歩きやすくはない。リボン等はあり。

(徳波山〜大滝山)
バリエーションルートだが、古部山から先は歩きやすい。展望の良い尾根道が多い。境沢の頭から大滝山の間で林道に降りるところで直進すると擁壁になっているので僅かに左に逸れて林道面まで1mくらいの地点で飛び降りた。林道をショートカット。2回目の林道から山道へ進入する箇所(
深沢峠)にはリボンがあり分かりやすいが、やや崩壊気味の取付き。

(大滝山〜柏尾)
一般登山道で問題なし。展望良し。
スタート地点のJR甲斐大和駅
2022年04月13日 08:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:19
スタート地点のJR甲斐大和駅
駅傍北側の武田勝頼像を左に見て進む。
2022年04月13日 08:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:21
駅傍北側の武田勝頼像を左に見て進む。
勝頼像を過ぎてすぐに左折し山側(北)へ進む。左に学校あり。
2022年04月13日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:23
勝頼像を過ぎてすぐに左折し山側(北)へ進む。左に学校あり。
この石垣の間の階段から上がる。上に青い色の害獣除け柵が設置されている。
2022年04月13日 08:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:26
この石垣の間の階段から上がる。上に青い色の害獣除け柵が設置されている。
フェンスは開閉できるはずだが扉の下部が動かせないようになっていた。3個目の扉でやっと開けて通り抜けできた。
2022年04月13日 08:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:27
フェンスは開閉できるはずだが扉の下部が動かせないようになっていた。3個目の扉でやっと開けて通り抜けできた。
標高740m圏に建つ送電鉄塔。
2022年04月13日 08:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:42
標高740m圏に建つ送電鉄塔。
標高810m圏辺りで甲斐大和駅の方面を見下ろす。
2022年04月13日 08:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:56
標高810m圏辺りで甲斐大和駅の方面を見下ろす。
倒木などもあってホイホイとは歩けない。
2022年04月13日 08:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 8:59
倒木などもあってホイホイとは歩けない。
山桜?が丁度見頃。
2022年04月13日 09:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 9:03
山桜?が丁度見頃。
勝沼尾根上の徳波山。山名標は徳波山だが徳並山とどっちが正しい?
2022年04月13日 09:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 9:58
勝沼尾根上の徳波山。山名標は徳波山だが徳並山とどっちが正しい?
東大志戸山
2022年04月13日 10:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 10:29
東大志戸山
同遠景
2022年04月13日 10:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 10:29
同遠景
1292m点
2022年04月13日 11:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 11:06
1292m点
古部山
2022年04月13日 11:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 11:15
古部山
同遠景
2022年04月13日 11:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 11:15
同遠景
1413.5m点。ヤマレコでは「守屋」となっている。
2022年04月13日 11:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/13 11:46
1413.5m点。ヤマレコでは「守屋」となっている。
境沢ノ頭
2022年04月13日 12:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/13 12:14
境沢ノ頭
目の下に林道が見えた。
2022年04月13日 12:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:43
目の下に林道が見えた。
ここから林道に下り立った。
2022年04月13日 12:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:45
ここから林道に下り立った。
尾根道を直進したらこの擁壁の上になり降りられない。僅かにひだりに逸れて低くなっている個所から降りた。
2022年04月13日 12:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:45
尾根道を直進したらこの擁壁の上になり降りられない。僅かにひだりに逸れて低くなっている個所から降りた。
林道を跨いでカーブミラーのある辺りから再び山道に進入。
2022年04月13日 12:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:45
林道を跨いでカーブミラーのある辺りから再び山道に進入。
再び林道に出る。林道をショートカットしたことになる。
2022年04月13日 12:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:49
再び林道に出る。林道をショートカットしたことになる。
林道が左右に延びている間の尾根道に取り付く。赤いリボンが目印。
2022年04月13日 12:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 12:50
林道が左右に延びている間の尾根道に取り付く。赤いリボンが目印。
宮宕山。(大滝山)
ヤマレコ地図では大滝山となっている。
2022年04月13日 13:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:13
宮宕山。(大滝山)
ヤマレコ地図では大滝山となっている。
同遠景
2022年04月13日 13:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
4/13 13:13
同遠景
南方面の展望
2022年04月13日 13:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:29
南方面の展望
南方面の展望。富士山が見えないけど中央の高い山はアンテナ塔らしきが見えるので三つ峠山かな? 
2022年04月13日 13:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:29
南方面の展望。富士山が見えないけど中央の高い山はアンテナ塔らしきが見えるので三つ峠山かな? 
富士見台。なのに富士山が見えない。晴れているけど霞んでいるためかな。
2022年04月13日 13:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:34
富士見台。なのに富士山が見えない。晴れているけど霞んでいるためかな。
棚横手山
2022年04月13日 13:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:34
棚横手山
同。
2022年04月13日 13:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 13:34
同。
甲州高尾山。
2022年04月13日 14:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 14:19
甲州高尾山。
こちらは少し離れて剣ヶ峰。
ヤマレコ地図では宮宕山となっている。山名がこんがらがってくる。
2022年04月13日 14:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 14:33
こちらは少し離れて剣ヶ峰。
ヤマレコ地図では宮宕山となっている。山名がこんがらがってくる。
ここでまたまた林道に出る。
2022年04月13日 14:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 14:36
ここでまたまた林道に出る。
でもまたすぐに山道へ。
2022年04月13日 14:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 14:36
でもまたすぐに山道へ。
柏尾山に建つ送電鉄塔
2022年04月13日 15:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 15:07
柏尾山に建つ送電鉄塔
柏尾山
2022年04月13日 15:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 15:17
柏尾山
害獣除けフェンスを通過すると車道まであと数分。
2022年04月13日 15:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 15:29
害獣除けフェンスを通過すると車道まであと数分。
大善寺近くの車道に下り立つ。
2022年04月13日 15:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4/13 15:34
大善寺近くの車道に下り立つ。
撮影機器:

感想

■4月の中旬というのに真夏の暑さだ。今の時季はまだ新緑の前でほとんどの木々に葉がなく歩いたコースの大半でまともに日差しを浴びた。日射病になるのではないかと思うほど暑くてたまらなかった。晴れていたので展望はずっと良い筈なのだが春霞みたいな感じで鮮明さに欠けた。

■甲斐大和駅から一番近いところで尾根に取り付そうなところを見定めて進入。新しい金網フェンスが長々と続いている。害獣除けのフェンスだが、開閉して通れると思ったが、下部に鉄杭が設置されて開けられない。3つ目のフェンスは鉄杭がなかったので開けることができたが、枯草と泥が溜まっていたため閉め戻すのに少し手間がかかった。

■ゴールの勝沼ぶどう郷駅では待合室、ホーム、駅周辺とも前回(4/2)とは様変わりの静かさで乗客らしきは誰一人として見当たらなかった。尤も前回は桜が満開の土曜日だったこともありで賑わっていた。
山でも一切誰とも出会わず静かな尾根歩きができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら