記録ID: 4172439
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲斐大和駅〜古部山〜甲州高尾山〜柏尾山〜勝沼ぶどう郷駅
2022年04月13日(水) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:56
距離 16.5km
登り 1,253m
下り 1,410m
16:16
天候 | 晴れ。季節外れの暑さ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(甲斐大和駅〜徳波山) バリエーションルート。尾根への道筋はフェンスの先に見えるが、開けない扉もあり、何処からフェンス内に入るかややまごついた。 道迷いの心配や危険はないが歩きやすくはない。リボン等はあり。 (徳波山〜大滝山) バリエーションルートだが、古部山から先は歩きやすい。展望の良い尾根道が多い。境沢の頭から大滝山の間で林道に降りるところで直進すると擁壁になっているので僅かに左に逸れて林道面まで1mくらいの地点で飛び降りた。林道をショートカット。2回目の林道から山道へ進入する箇所( 深沢峠)にはリボンがあり分かりやすいが、やや崩壊気味の取付き。 (大滝山〜柏尾) 一般登山道で問題なし。展望良し。 |
写真
撮影機器:
感想
■4月の中旬というのに真夏の暑さだ。今の時季はまだ新緑の前でほとんどの木々に葉がなく歩いたコースの大半でまともに日差しを浴びた。日射病になるのではないかと思うほど暑くてたまらなかった。晴れていたので展望はずっと良い筈なのだが春霞みたいな感じで鮮明さに欠けた。
■甲斐大和駅から一番近いところで尾根に取り付そうなところを見定めて進入。新しい金網フェンスが長々と続いている。害獣除けのフェンスだが、開閉して通れると思ったが、下部に鉄杭が設置されて開けられない。3つ目のフェンスは鉄杭がなかったので開けることができたが、枯草と泥が溜まっていたため閉め戻すのに少し手間がかかった。
■ゴールの勝沼ぶどう郷駅では待合室、ホーム、駅周辺とも前回(4/2)とは様変わりの静かさで乗客らしきは誰一人として見当たらなかった。尤も前回は桜が満開の土曜日だったこともありで賑わっていた。
山でも一切誰とも出会わず静かな尾根歩きができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する