記録ID: 41780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)
2009年06月27日(土) ~
2009年06月28日(日)
- GPS
- 29:15
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 2,402m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
8:15竹宇駒ヶ岳神社-10:50横手分岐-13:00刃渡り-14:00刃利支天-15:105合目小屋跡-16:30七丈小屋(テント泊)
6:40七丈小屋-8:00八合目-9:25甲斐駒ヶ岳山頂-11:00駒津峰-13:15北沢峠
6:40七丈小屋-8:00八合目-9:25甲斐駒ヶ岳山頂-11:00駒津峰-13:15北沢峠
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・5合目小屋跡から8合目まで鎖・ハシゴ(垂直)・桟橋の連続で、かなりの高度感があります。崖下が見える桟橋(20cm間隔くらいで桟橋の横棒を渡してある)から垂直のハシゴを登るところや、鎖を頼りに絶壁の岩を巻くところなど、特に下りではかなりの勇気(慣れ)を必要とするでしょう。 ・ハシゴには、樹脂製のものがありシワがあるものの、雨の日は滑ると思います。 ・黒戸尾根は8Kmで2200mを登ります。1Kmあたり275mの高度を稼ぎます。 丹沢塔ノ岳(大倉)は7Kmで1200mの高度差。1Kmあたり175mの高度。 いかにシンドイかがよくわかると思います。 ・八合目付近で雷鳥を見ることが出来ました。 ・登山届は山梨県警のウェブサイトから申請しました。便利です。 http://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/tiiki.htm ・七丈小屋の小屋番さんは温かい雰囲気のある方、との印象を受けました。 小屋の水は出ており、宿泊者には無料で提供されています。 また小屋のトイレは洋式でとても清潔に使われています。 ・テント場は第二七丈小屋から少し登ったところに2箇所あります。 6/27には全部で5張くらい出ていました。まだ余裕がありました。 ・竹宇駒ヶ岳神社〜甲斐駒ヶ岳山頂〜双児山まで携帯電話(ドコモ)は使えました。 北沢峠では圏外でした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
・記念すべき天泊デビューだったんですが、正直手強すぎました。
体力レベルもさることながら、技術的にもそれなりのレベルを要求されるので、
黒戸尾根を検討中の特に初心者の方は小屋泊で下見をしてからの方がいいです。
・多少難しいコースでも天気が良ければなんとかなります。天気が悪い時は仕切り
直しましょう。このコースは小屋まででも転滑落の危険があるところが何カ所か
あります。
・今回持って行った荷物は全部で19Kgもあり、登りではすぐに息切れ、酷い目に
あいました。写真が少ないのは余裕がなかったせいです。
・山頂で会ったトレイルランナーさんは黒戸尾根を2時間48分で登るとかなんとか。
・今回黒戸尾根に挑戦して良かったです。自信がつきましたし、自分の限界もよく
わかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する