ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4180630
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

天狗岩〜烏帽子岳【ぐんま100】西上州のアカヤシオ稜線

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
5.9km
登り
682m
下り
681m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:58
合計
4:21
8:01
38
8:39
8:49
10
8:59
9:14
12
9:26
9:49
50
10:39
10:39
26
11:05
11:08
29
11:37
11:37
9
11:46
11:52
29
12:21
12:22
0
12:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野村 天狗岩登山口駐車場(南牧村から湯の沢トンネルを抜けてすぐに左折し3キロ程)
コース状況/
危険箇所等
シラケ山〜マル手前の鞍部間の尾根コースは、痩せ尾根で注意が必要です。
天狗岩駐車場 道中の山肌をツツジが彩ります。
2022年04月17日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 7:56
天狗岩駐車場 道中の山肌をツツジが彩ります。
駐車場は登山口の少し先です。
2022年04月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 7:58
駐車場は登山口の少し先です。
登山口
2022年04月17日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:00
登山口
2022年04月17日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:07
足元に小さな花 なんだっけ・・
2022年04月17日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 8:09
足元に小さな花 なんだっけ・・
コガネネコノメソウも沢山
2022年04月17日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/17 8:13
コガネネコノメソウも沢山
若いカモシカと遭遇 
2022年04月17日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/17 8:14
若いカモシカと遭遇 
しばし見つめ合う❤️
2022年04月17日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/17 8:15
しばし見つめ合う❤️
西上州らしい岩岩した登山道です。
2022年04月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 8:18
西上州らしい岩岩した登山道です。
モサモサと茂っているのは、、
2022年04月17日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:20
モサモサと茂っているのは、、
ハシリドコロ(全草に毒性あります😱)
2022年04月17日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/17 8:21
ハシリドコロ(全草に毒性あります😱)
スミレ♪葉っぱが大きく切れ込んでいます。
2022年04月17日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/17 8:25
スミレ♪葉っぱが大きく切れ込んでいます。
生毛のつぼみも可愛い♪ニリンソウ
2022年04月17日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 8:26
生毛のつぼみも可愛い♪ニリンソウ
避難小屋?
2022年04月17日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 8:27
避難小屋?
ハナネコノメ 赤い粒々が残っていました!
2022年04月17日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/17 8:32
ハナネコノメ 赤い粒々が残っていました!
2022年04月17日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 8:42
2022年04月17日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 8:43
天狗岩かな?
2022年04月17日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 8:46
天狗岩かな?
その前に、おこもり岩見学
2022年04月17日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:49
その前に、おこもり岩見学
2022年04月17日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:50
2022年04月17日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 8:50
天狗岩
2022年04月17日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/17 9:00
天狗岩
浅間山
2022年04月17日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/17 9:01
浅間山
北アルプス見えた♪
2022年04月17日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/17 9:03
北アルプス見えた♪
アカヤシオ くるんとまつ毛のようなしべ
2022年04月17日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/17 9:08
アカヤシオ くるんとまつ毛のようなしべ
2022年04月17日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 9:09
烏帽子岳まで行ってみよう。
2022年04月17日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 9:16
烏帽子岳まで行ってみよう。
フモトスミレかな?
2022年04月17日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/17 9:21
フモトスミレかな?
すっごく小さい。
2022年04月17日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 9:21
すっごく小さい。
シラケ山近くに群生
2022年04月17日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 9:24
シラケ山近くに群生
目の高さで見えるのが嬉しい♪
2022年04月17日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 9:27
目の高さで見えるのが嬉しい♪
シラケ山  
山というより岩
2022年04月17日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 9:29
シラケ山  
山というより岩
中央が天狗岩 展望台に行くの忘れた、、、
2022年04月17日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 9:30
中央が天狗岩 展望台に行くの忘れた、、、
後立山がクッキリ見えます!
2022年04月17日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/17 9:33
後立山がクッキリ見えます!
鹿岳 妙義山
2022年04月17日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/17 9:34
鹿岳 妙義山
マル(左)に向かって小さな岩山を幾つか越えて行きます。
2022年04月17日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 9:57
マル(左)に向かって小さな岩山を幾つか越えて行きます。
アカヤシオと眺望が見事です。
2022年04月17日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/17 10:04
アカヤシオと眺望が見事です。
2022年04月17日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 10:12
分かりにくですが、全体的に痩せ尾根で下りはスリリングです。
2022年04月17日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 10:12
分かりにくですが、全体的に痩せ尾根で下りはスリリングです。
ツツジと絶景でアガります。
2022年04月17日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/17 10:14
ツツジと絶景でアガります。
右手に烏帽子岳が見えます。尾根コースで5〜6組の方々とお会いしました。
2022年04月17日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 10:23
右手に烏帽子岳が見えます。尾根コースで5〜6組の方々とお会いしました。
鞍部から 左手を直登しマルへ 右側は巻道(帰りに撮影)
2022年04月17日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 11:18
鞍部から 左手を直登しマルへ 右側は巻道(帰りに撮影)
マル山頂 去年来た時はアカヤシオが満開でしたが、今回は開花前でした。(眺望はほぼ無し)
2022年04月17日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/17 10:39
マル山頂 去年来た時はアカヤシオが満開でしたが、今回は開花前でした。(眺望はほぼ無し)
烏帽子岳 先行した方々で賑わっていました。ワタシも座って休憩。
2022年04月17日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/17 10:54
烏帽子岳 先行した方々で賑わっていました。ワタシも座って休憩。
帰りは横道で。ツツジはほぼありません。
2022年04月17日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 11:27
帰りは横道で。ツツジはほぼありません。
天狗岩に向かって登り返し、ちょっと怖い橋を渡って展望台へ。
2022年04月17日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 11:46
天狗岩に向かって登り返し、ちょっと怖い橋を渡って展望台へ。
天狗岩 再び。
2022年04月17日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/17 11:51
天狗岩 再び。
ニリンソウ群生地経由で下山しよう。咲いてないと思うけど、、
2022年04月17日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 11:52
ニリンソウ群生地経由で下山しよう。咲いてないと思うけど、、
天狗岩直下は急傾斜
2022年04月17日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 11:53
天狗岩直下は急傾斜
すぐに穏やかな唐松林 気持ちよく歩いていたらニリンソウ群生地をスルーしていた💦
2022年04月17日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/17 11:59
すぐに穏やかな唐松林 気持ちよく歩いていたらニリンソウ群生地をスルーしていた💦
登山口近くに咲いていたニリンソウ
2022年04月17日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/17 12:14
登山口近くに咲いていたニリンソウ
下山したら満車で路駐もありました。人気のコースのようです。
2022年04月17日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/17 12:22
下山したら満車で路駐もありました。人気のコースのようです。

感想

去年、烏帽子岳〜マルに登り、天狗岩と繋がっていることを知りました。そして皆さんのレコを見て、アカヤシオ咲く展望の岩尾根を歩いてみたくなりました。

天狗岩までは、やや急登ですが危険箇所は無く、ただヒーヒー言いながら登りました。
シラケ山からマル手前の鞍部までは、痩せた岩尾根のアップダウンが続きスリリング。
私は暖かい時期の手袋があまり好きでなく、素手で岩に触れることが多いです。が、最近の岩山歩きで指先がヒリヒリ痛くて、、。今回は岩を掴む箇所が多かったので、グリップの効いた手袋を着用しました。
本コースの魅力は、天狗岩でも烏帽子岳でもなく、この岩尾根かな。

mikinoyamaさん他の方々のレコを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

午後の部(笠丸山)に続く、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

ゲスト
makimakiさん、こんばんは!

たくさんのお花が咲いていましたね!
たった数日で、これほど違うとは、、自然て凄いですね!😆

遭遇したカモシカは私が会ったのと同じ子でしょうか?
けっこう近くでしたね😄

カモシカってじーっとこちらを見ますよね😄
2022/4/20 19:14
mikinoyamaさん こんばんは。

お陰様でお花がキレイな中を歩けました😃
あんなに過酷な場所で一気に開花するなんて、ホントにすごいですよね!

カモシカは群れを作らないらしいので、場所が近いから同じ子かもしれませんね😃
お互いに気づかずかなり近づいてしまい、びっくりさせてしまいました😅

じーっと見ますよね、去る途中で立ち止まって2度見したりして。
それが可愛くて、ワタシ、好きです😊
2022/4/20 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら