ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4191755
全員に公開
ハイキング
東海

舟伏山 〜終盤のイワザクラと早春の花たち〜

2022年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
6.6km
登り
757m
下り
762m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:33
合計
5:38
距離 6.6km 登り 767m 下り 762m
7:21
36
7:57
8:02
174
10:56
11:17
23
11:40
11:44
22
12:06
12:09
50
12:59
ゴール地点
花が咲いていると納得がいくまで撮影しているのでコースタイムは参考にならないかと
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
≪登山道の状況≫
・東コース:登山道が再整備されて通行可能になった。桜峠〜みのわ平までの急斜面に細い道が付いている箇所が核心部。足場が非常に悪いところが2か所有り、慎重に行動されたい。
・西コース:自然林区間は九十九折れの急登。落石させると下の登山者に直撃の危険大。自然林区間直前に枯れ沢の横断箇所があるが年々崩壊が進み足場が非常に不安定な状況となった。こちらも慎重な行動を。
・全体的に細く滑りやすい登山道、九十九折れの急登、足場が非常に悪い箇所があるので初心者のみでの入山はお勧めできない。

≪危険動物情報≫
ヤマビル・ヘビ・マダニ・クマ:遭遇せず
登りは東コースにて
まずは皆伐地帯を一本杉を目指して登る
2022年04月20日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:11
登りは東コースにて
まずは皆伐地帯を一本杉を目指して登る
クマイチゴ
2022年04月20日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:16
クマイチゴ
クサイチゴ?
2022年04月20日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:18
クサイチゴ?
朝日を浴びる舟伏山
2022年04月20日 07:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:20
朝日を浴びる舟伏山
アセビ
2022年04月20日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:30
アセビ
シハイスミレ?
2022年04月20日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 7:51
シハイスミレ?
桜峠のサクラ
葉桜になりつつある
2022年04月20日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:57
桜峠のサクラ
葉桜になりつつある
桜峠〜みのわ平が足場が悪く危険
嫌な感じの箇所
2022年04月20日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:04
桜峠〜みのわ平が足場が悪く危険
嫌な感じの箇所
嫌な感じの箇所
雨天後など湿っていると危険度が跳ね上がるだろう
2022年04月20日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:07
嫌な感じの箇所
雨天後など湿っていると危険度が跳ね上がるだろう
みのわ平直前の自然林区間
新緑の森に朝日が降り注ぐ
2022年04月20日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:24
みのわ平直前の自然林区間
新緑の森に朝日が降り注ぐ
カエデ新緑のステンドグラス
2022年04月20日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:35
カエデ新緑のステンドグラス
ニリンソウ
2022年04月20日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/20 8:42
ニリンソウ
カタクリ
2022年04月20日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:48
カタクリ
マルバスミレ?
ツボスミレ?
2022年04月20日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:49
マルバスミレ?
ツボスミレ?
キブシ
2022年04月20日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:50
キブシ
ナツトウダイ
東ルート 自然林区間上部でたくさん見る
2022年04月20日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:00
ナツトウダイ
東ルート 自然林区間上部でたくさん見る
タチツボスミレ
2022年04月20日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:01
タチツボスミレ
みんなでにぎやかなヒトリシズカ
2022年04月20日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:04
みんなでにぎやかなヒトリシズカ
イワザクラ咲く石灰岩の露頭
2022年04月20日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:03
イワザクラ咲く石灰岩の露頭
岩のすき間からたくましく生える
2022年04月20日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 9:12
岩のすき間からたくましく生える
イワザクラ 環境省レッドリスト 絶滅危惧粁燹VU)
2022年04月20日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 9:33
イワザクラ 環境省レッドリスト 絶滅危惧粁燹VU)
2022年04月20日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:51
2022年04月20日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 9:55
2022年04月20日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 9:59
2022年04月20日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:15
2022年04月20日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:16
エイザンスミレ
2022年04月20日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:01
エイザンスミレ
ニリンソウ
2022年04月20日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:26
ニリンソウ
山頂台地の木々はやっと芽吹いたところ
2022年04月20日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:40
山頂台地の木々はやっと芽吹いたところ
舟伏山山頂
2022年04月20日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:55
舟伏山山頂
南側の展望が優れるが春霞のため遠望は利かず
2022年04月20日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:56
南側の展望が優れるが春霞のため遠望は利かず
山頂の広場と上空の青い空
2022年04月20日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:14
山頂の広場と上空の青い空
ヤブレガサの大群落
2022年04月20日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:26
ヤブレガサの大群落
ミヤマカタバミ
2022年04月20日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:28
ミヤマカタバミ
セントウソウ
2022年04月20日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:28
セントウソウ
樹間より能郷白山
2022年04月20日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 11:31
樹間より能郷白山
ヤマルリソウ
2022年04月20日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 11:50
ヤマルリソウ
フデリンドウ
2022年04月20日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/20 12:02
フデリンドウ
新緑の自然林区間
2022年04月20日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:04
新緑の自然林区間
西ルートの核心部
年々足場が削られて通りにくくなっている
2022年04月20日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:12
西ルートの核心部
年々足場が削られて通りにくくなっている
ワダソウ(ワチガイソウ)
2022年04月20日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:34
ワダソウ(ワチガイソウ)
ヒダボタンとツルネコノメ
2022年04月20日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 12:37
ヒダボタンとツルネコノメ
新緑の中の渓流
2022年04月20日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:44
新緑の中の渓流
ツボスミレ
2022年04月20日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 12:47
ツボスミレ
タチツボスミレ
2022年04月20日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:51
タチツボスミレ
個人的には初代の山県さくらちゃんの方が爽やかで好き
2022年04月20日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:52
個人的には初代の山県さくらちゃんの方が爽やかで好き
ミヤマキケマン
2022年04月20日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:57
ミヤマキケマン
ヤマハタザオの群落
2022年04月20日 13:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:06
ヤマハタザオの群落
舟伏山と清流
2022年04月20日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:12
舟伏山と清流
ヤマブキ
舟伏山の道中、あちこちで咲く
2022年04月20日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 13:21
ヤマブキ
舟伏山の道中、あちこちで咲く

感想

舟伏山のイワザクラ
誰が世話するわけでもない山中でこんな美しい花が咲くなんて…
高山植物・山野草を求めて山に登る、私の登山スタイルの原点になった花

厳しい寒さだった昨冬の影響で今年の開花はゆっくりめ
まだみずみずしい花が見られることに期待して会いに行ってきました。

砂防堰堤完成により東ルートが通行可能になったようで今日はこちらからスタート。
序盤から急登で高度を稼ぎ砂防堰堤を越えていくルートが新設されました。
初めて来た時は豊かな杉林の中を登ったものでした。

桜峠から自然林区間に入りますが、序盤は急斜面に細い道が付いた箇所の連続。
断崖絶壁ではないものの滑り落ちると登った来られるかわからないので慎重な行動が求められます。
下りが苦手な自分は、東ルートを下りで使いたくない…

序盤の危険個所を抜けてひと登りすると平坦な自然林の中のルートに。
木々の芽吹きが始まり、野鳥のさえずり・風の音だけが響く、美しい世界。
とても心が落ち着く、大好きな場所です。
ここでテントを張って一日過ごしてみたい…。
でも夜中に一人だと相当怖いかも。

山頂手前の岩場で今年もイワザクラに会うことができました。
探すと比較的みずみずしい花も見つかる程度
全体的に終盤で色あせた花も多く、今週末あたりが見ごろとしては最後になりそう。
何とかギリギリ間に合って良かったです。

西ルートの自然林区間、沢沿いの区間でもいろいろな花を見ることができました。

美しいイワザクラがいつまでもこの山で咲き続けますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら