ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4198037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 / 奥多摩駅よりピストン

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
09:48
距離
39.0km
登り
2,677m
下り
2,680m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
0:17
合計
9:48
3:59
30
4:29
4:29
4
4:47
4:52
6
4:58
4:58
23
5:21
5:21
14
5:35
5:35
27
6:02
6:02
4
6:06
6:07
15
6:22
6:22
30
7:11
7:11
37
7:48
7:48
22
8:10
8:10
7
8:17
8:17
22
8:39
8:39
21
9:00
9:00
12
9:12
9:12
2
9:14
9:18
1
9:19
9:19
10
9:29
9:29
10
9:39
9:39
8
9:47
9:48
17
10:05
10:05
12
10:17
10:17
15
10:32
10:32
33
11:05
11:05
6
11:11
11:11
14
11:25
11:25
27
11:52
11:52
16
12:08
12:08
20
12:28
12:28
12
12:40
12:41
18
12:59
12:59
6
13:05
13:05
13
13:22
13:22
25
13:47
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【奥多摩駅〜石尾根縦走路】
民家の脇通ったりします。看板ありますのでお見逃しなく。

【石尾根】
片っ端から巻きました。作業道入り込まないように。

【崩落】
峰谷分岐、奥多摩駅寄り土砂が巻き道覆っていて下が奈落の底になっていて嫌らしい。
しっかり踏み跡出来てますが長雨後の通過は避けたいとこです。

★水場
・鷹ノ巣山避難小屋200mの水場→未確認
・七ツ石山小屋のトラバース→未確認、縦走路から外れ大きく迂回てしまうためあまり行きたくないがここは枯れないでしょう。
その他周辺情報 奥多摩温泉もえぎの湯
http://www.okutamas.co.jp/moegi/info.htm
クライミングの練習連荘で長い距離歩きたくなったのでやってきました奥多摩
2022年04月23日 03:59撮影
7
4/23 3:59
クライミングの練習連荘で長い距離歩きたくなったのでやってきました奥多摩
30分ほどの舗道歩き経て登山道へ。
ルートロスしたらヤマレコアプリが知らせてくれました。
2022年04月23日 04:33撮影
3
4/23 4:33
30分ほどの舗道歩き経て登山道へ。
ルートロスしたらヤマレコアプリが知らせてくれました。
20分足らずで石尾根末端にのっかる
2022年04月23日 04:49撮影
4
4/23 4:49
20分足らずで石尾根末端にのっかる
三ノ木戸山の巻き道のっかる間際の胸突き八丁
2022年04月23日 05:16撮影
4
4/23 5:16
三ノ木戸山の巻き道のっかる間際の胸突き八丁
三ノ木戸林道分岐から狩倉山までが石尾根で一番キツいかも。
わたしゃ狩倉山巻きましたがそれでも200は上げます。
狩倉山への200以上の上げ、石尾根で一番キツいとこ、振り返ると三頭山。
2022年04月23日 05:42撮影
8
4/23 5:42
三ノ木戸林道分岐から狩倉山までが石尾根で一番キツいかも。
わたしゃ狩倉山巻きましたがそれでも200は上げます。
狩倉山への200以上の上げ、石尾根で一番キツいとこ、振り返ると三頭山。
急坂三弾であごから汗が滴り落ちます、息整えるのにかこつけてすみれちゃん愛でる
2022年04月23日 05:45撮影
7
4/23 5:45
急坂三弾であごから汗が滴り落ちます、息整えるのにかこつけてすみれちゃん愛でる
すみれ嬢
2022年04月23日 05:44撮影
6
4/23 5:44
すみれ嬢
曇ってたら巻く気満々だったんですが…南アルプス、富士山丸見えでした。
スマホ出来ないコなんで写真あげられませんでした。
2022年04月23日 06:05撮影
10
4/23 6:05
曇ってたら巻く気満々だったんですが…南アルプス、富士山丸見えでした。
スマホ出来ないコなんで写真あげられませんでした。
将門さんちの馬場
2022年04月23日 06:19撮影
3
4/23 6:19
将門さんちの馬場
黒百合みたいな佇まい
2022年04月23日 06:32撮影
6
4/23 6:32
黒百合みたいな佇まい
水根山か?鷹ノ巣山は見えず。
見えてもどうせ易きに流れ流れの人生なんで片っ端から巻きます。
2022年04月23日 07:08撮影
4
4/23 7:08
水根山か?鷹ノ巣山は見えず。
見えてもどうせ易きに流れ流れの人生なんで片っ端から巻きます。
巻きing
2022年04月23日 07:35撮影
5
4/23 7:35
巻きing
石尾根確変しました
2022年04月23日 07:09撮影
4
4/23 7:09
石尾根確変しました
鷹ノ巣山避難小屋過ぎるとまた展望地。
御坂山塊、大菩薩の稜線の向こうに富士子ちゃん。
2022年04月23日 07:36撮影
9
4/23 7:36
鷹ノ巣山避難小屋過ぎるとまた展望地。
御坂山塊、大菩薩の稜線の向こうに富士子ちゃん。
アップ、カメラ持ってくりゃ良かったかな。
ザック水分、弁当、行動食、レインウェアくらい、アルパインのギア無いと楽チンです。
2022年04月23日 07:37撮影
12
4/23 7:37
アップ、カメラ持ってくりゃ良かったかな。
ザック水分、弁当、行動食、レインウェアくらい、アルパインのギア無いと楽チンです。
行動開始4時間足らずで七ツ石山 lock on
2022年04月23日 07:51撮影 by  SC-42A, samsung
4
4/23 7:51
行動開始4時間足らずで七ツ石山 lock on
鴨沢からの尾根か?歩き易そうなことこのうえ無し
2022年04月23日 07:52撮影
8
4/23 7:52
鴨沢からの尾根か?歩き易そうなことこのうえ無し
尖がりは雁ヶ腹摺山らしい
2022年04月23日 07:52撮影 by  SC-42A, samsung
11
4/23 7:52
尖がりは雁ヶ腹摺山らしい
七ツ石山小屋への分岐、七ツ石山への上り蛇の生殺しのような傾斜でしんどい
2022年04月23日 08:00撮影
6
4/23 8:00
七ツ石山小屋への分岐、七ツ石山への上り蛇の生殺しのような傾斜でしんどい
神社
2022年04月23日 08:07撮影
3
4/23 8:07
神社
七ツ石、山頂指呼の間
2022年04月23日 08:08撮影
3
4/23 8:08
七ツ石、山頂指呼の間
七ツ石山着、16卻發い謄轡鵐鼻▲侫.ぅ淵襯椒恒声荵街瀘
2022年04月23日 08:11撮影
9
4/23 8:11
七ツ石山着、16卻發い謄轡鵐鼻▲侫.ぅ淵襯椒恒声荵街瀘
縦走路歩いてると飛竜の存在がデカい
2022年04月23日 08:21撮影
8
4/23 8:21
縦走路歩いてると飛竜の存在がデカい
踊っとる
2022年04月23日 08:23撮影
10
4/23 8:23
踊っとる
今日の奥多摩は大当たり
2022年04月23日 08:33撮影
8
4/23 8:33
今日の奥多摩は大当たり
雁ヶ腹摺山いいね
2022年04月23日 08:34撮影
7
4/23 8:34
雁ヶ腹摺山いいね
小雲取の上りでゴボウ抜かれ、ここキツいっす
2022年04月23日 08:53撮影
7
4/23 8:53
小雲取の上りでゴボウ抜かれ、ここキツいっす
登り五合目で挫折(笑)し立ち止まって振り返る
2022年04月23日 08:58撮影
6
4/23 8:58
登り五合目で挫折(笑)し立ち止まって振り返る
脚も息も終了してしまいましたが見えおった避難小屋
2022年04月23日 09:08撮影
10
4/23 9:08
脚も息も終了してしまいましたが見えおった避難小屋
12回目の登頂
2022年04月23日 09:15撮影
18
4/23 9:15
12回目の登頂
白峰北岳と仙丈ケ岳
2022年04月23日 09:17撮影
8
4/23 9:17
白峰北岳と仙丈ケ岳
聖赤石荒川
2022年04月23日 09:17撮影
8
4/23 9:17
聖赤石荒川
石尾根リターン、鳩ノ巣山まで見えんでええわ、やる気がそがれるビジュアル
2022年04月23日 09:20撮影
7
4/23 9:20
石尾根リターン、鳩ノ巣山まで見えんでええわ、やる気がそがれるビジュアル
七ツ石山越える前に旧奥多摩小屋前で燃料投入、セブンイレブンの幕の内弁当
2022年04月23日 09:41撮影
12
4/23 9:41
七ツ石山越える前に旧奥多摩小屋前で燃料投入、セブンイレブンの幕の内弁当
復路の試練、憧れはないです
2022年04月23日 10:02撮影
6
4/23 10:02
復路の試練、憧れはないです
ビルドアップで傾斜増します
2022年04月23日 10:08撮影
4
4/23 10:08
ビルドアップで傾斜増します
こっから先は下りトレンドなんで安堵
2022年04月23日 10:17撮影
5
4/23 10:17
こっから先は下りトレンドなんで安堵
石尾根らしい絵
2022年04月23日 10:21撮影
4
4/23 10:21
石尾根らしい絵
巻き道、峰谷分岐辺りは土砂が覆いかぶさってるとこあって通過は慎重に
2022年04月23日 10:44撮影
3
4/23 10:44
巻き道、峰谷分岐辺りは土砂が覆いかぶさってるとこあって通過は慎重に
黄色のスミレ?
2022年04月23日 10:56撮影
5
4/23 10:56
黄色のスミレ?
鷹ノ巣山避難小屋
2022年04月23日 11:06撮影
4
4/23 11:06
鷹ノ巣山避難小屋
鷹ノ巣山は一生登頂しない予感、今回も巻いた
2022年04月23日 11:08撮影
6
4/23 11:08
鷹ノ巣山は一生登頂しない予感、今回も巻いた
水根沢のおかげで奥多摩湖見えた
2022年04月23日 11:37撮影
6
4/23 11:37
水根沢のおかげで奥多摩湖見えた
将門馬場の雰囲気が良い
2022年04月23日 11:55撮影
3
4/23 11:55
将門馬場の雰囲気が良い
なかなか変わらん標高、狩倉山直下グンと下がります、向こうに鋸山
2022年04月23日 12:19撮影
5
4/23 12:19
なかなか変わらん標高、狩倉山直下グンと下がります、向こうに鋸山
こっちは三頭山
2022年04月23日 12:21撮影
4
4/23 12:21
こっちは三頭山
つつじ
2022年04月23日 12:27撮影
4
4/23 12:27
つつじ
稲荷神社
2022年04月23日 13:13撮影
4
4/23 13:13
稲荷神社
石尾根登山口に無事着地
2022年04月23日 13:19撮影
3
4/23 13:19
石尾根登山口に無事着地
新緑目に優しい
2022年04月23日 13:26撮影
9
4/23 13:26
新緑目に優しい
未知との遭遇、こんなん初めて見た
2022年04月23日 13:28撮影
9
4/23 13:28
未知との遭遇、こんなん初めて見た
樹間の向こうに鋸山
2022年04月23日 13:33撮影
4
4/23 13:33
樹間の向こうに鋸山
日原川と本仁田山
2022年04月23日 13:44撮影
6
4/23 13:44
日原川と本仁田山
10時間で雲取山踏んで戻って来られた
2022年04月23日 13:47撮影
9
4/23 13:47
10時間で雲取山踏んで戻って来られた

感想

会の山スキーの金魚の糞で雪山登山の予定だったんですが間の悪い低気圧で行先週初めの段階で候補が針ノ木、乗鞍、会駒と。
金曜に針ノ木と乗鞍に絞られたものの移動距離の長さに現地で得られる効用がペイするのか考え、不参加に。
奥多摩なら天候崩れてもまた行きゃ良いって気楽なもんで今回のルートやりました。

5年前にやったルート、ボディーが軽いと脚が回るようです。

「奥多摩駅 - 雲取山ピストン / 積雪期に備えて根性つける」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1310804.html

岩トレで山行距離皆無の最近でしたがそこそこ歩けるようです。
ってかガチャ類担がなきゃ無雪期のトレイル軽いのなんの。
石尾根の巻き道で富士山が見え大満足。
小雲取の急坂で脚が終了しました、鴨沢からの雲取山も旧奥多摩小屋先キツかったの思い出しました。
ですがシーズン中の歩きは今回のトレイルで問題無さげなことを確認できたのは良かったです。
クライミングもも一度控藹電静にチャレンジすれば良い状態で本チャン迎えられそうです。

気温がこの時期にしては高かったこともあり担いだ水2L飲み切る、下山後のトイレでこれでも水分補給足りなかったと再認識。
当日の天気、山行距離、行動時間等勘案して担ぐ水の量、水のリクルート戦略考えんとならん季節到来です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

ほぼマラソン?

tomhigさん おはようございます!

40kmって殆どマラソンじゃないですか(◎_◎;)
ちょっと前に地元の山で山頂に届かなかった身としては尊敬しかないですぅ〜!
雲取山は一度しか経験がないBOKUですが、それも勿論小袖から
倍近い距離をほぼ同タイムって事は倍のスピードって事だよね?
 ※小学生でも出来る算数を確認するなって?
多分大半は走ってたんだろうなと推測中です

ロングハイクで厳しかったと思ってたら荷物が軽くて楽だって
いやぁ〜もう尊敬を通り越して頭が下がるだけです
自分と比べてる事自体が全く意味を成しませんワ
稜線の景色がこの時期としては考えられない程クリアーでしたね
富士山の美景に見惚れました
健脚が羨ましすぎですが無いものねだりはしないでおきます(●^o^●)
2022/4/24 6:41
BOKUさん
フラットなとこだけ思い返したように走って全行程の5%も走ってないです…ってか喫煙者ですからね(笑)
靄ってるから遠望期待してなかったんですが大菩薩嶺、丹沢はおろか富士山まで、なんとこの時期に南アルプスまで見えたのはラッキーです。
2022/4/24 6:51
tomhigさんの久々変態ぶりを拝見できてなんだか嬉しいです😊この標高差。。。やりたくなーい😅
でもそんなtomhigさんも私と同様に巻道LOVEなのには安心いたしました!やっぱ巻道サイコーですよね〜!巻こうとすると怒られて阻害されてばかりな私には、雲取山はソロで行こうと決意出来ました😆
ロングお疲れさまでしたー!
2022/4/24 9:06
harubo33さん
あら意外、雲取山未踏だったんですか?
長野山梨、山選り取り見取り、どうしても後回しになっちゃうんですかね。

基本上りは嫌い、遅いんで日本アルプスの縦走はともかく、巻けるとこは片っ端から巻きます。
harubo33さんだと小袖からの雲取山ピストンじゃ物足りないのでわ。
三条か飛龍山絡ませると静かなトレイル満喫出来ますよ。
2022/4/24 9:17
トムさん、久々にコメント送れるレコが上がってきましたね
トムさんらしい奥多摩超ストイック修行山行(最初のコメで不適切な語彙選択してしまいました。すみません)、見事です(と言っても最近じゃアルパインの方がトムさんらしい?)
そろそろ五十路に突入するのに、まだまだ健脚バッチリでガンガン行けそうです
当方60代後半に突入し、急激に老いぼれ坂を転がり落ちつつあることを実感するこの頃です
2022/4/24 11:17
ピンさん
見栄えしない奥多摩のレコにわざわざお越し下さりありがとうございます。
5月私は山岳会の登攀系一度だけ、6月の一ノ倉沢まで執行猶予の身なもんでどこやるか思案中です。
南はバリエーションまだ残雪たんまり、雲取くらいの標高だと暑そうで悩ましいとこですね。
私も個人的な事情でぼちぼちシフトダウンですが今回のようなトレイルは最後の悪あがきでしょう。
還暦越えてからは山より旅行になりそうです。
恐らくピンさんのやったような山歩きは高嶺の花ですね。
2022/4/24 12:10
ひえーーー!!😱凄すぎます!!💦
2022/4/24 14:13
tam123さん
金満東京都の山、整備ばっちりで石尾根のっかれば水平移動みたいなもんなんで。
南アルプスじゃこんなん無理です。
2022/4/24 14:25
うわっ!!長っ・・・そして早っ!!
小袖の駐車場からでさえ雲取は日帰りするなって書いてあるのに、奥多摩駅から日帰りするか〜〜(笑)
犯罪ですぜ!!銀行強盗やらかしても山に入れば逃げ切れますな
石尾根は確かに、全部巻くのと全部踏むのとでは雲泥の差が出ます。
この距離やるなら巻き一択ですよねscissors
岩に張り付くトムさんもカッコいいけど、私はやっぱりこの地味地味ルートを激走するトムさんが好きだなgood
2022/4/25 23:18
テクさん
散々な言い様(笑)
鴨沢からも山歩き慣れた頃は楽勝だなんて嘯いてましたが奥多摩小屋からのアップダウンは長い距離歩いた後だけに結構こたえますね。
石尾根、道中のピークに思入れはなくあくまでも雲取のピーク踏むことが目的なもんで当たり前に巻いてます、朝早く出張ると静かでこの日もやっと登山者会ったの七ツ石の小屋分岐に着いてです。
基本バスの始発が動くくらいの時間から登山者活動し始める山域だと認識。

岩も岩で楽しいですが基本歩くのがやはりイイです。
2022/4/26 5:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら