ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419920
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

梅かおる、吉野の里の、最後の笑顔

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
10.4km
登り
655m
下り
704m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 <青梅柚木苑池 〜 吉野梅郷>(2時間22分)
  11:32 青梅柚木苑池
  12:12 築瀬尾根登山口
  12:56 奥多摩主脈稜線
  13:06 梅野木峠
  13:18 三室山
  13:32 琴平神社
  13:54 吉野梅郷

 <吉野梅郷 〜 日向和田駅>(14分)
  15:03 吉野梅郷
  15:17 日向和田駅

 <軍畑駅 〜 青梅柚木苑池>(8分)
  15:34 軍畑駅
  15:42 青梅柚木苑池
天候 【天気】
 ・快晴
【気温】
 ・里で15℃ほど
 ・稜線で10℃ほど
【風】
 ・多摩川上流からの北西の風
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・青梅柚木苑池の無料駐車場利用
  ◎利用時間:
   ・3月〜11月/07:00〜19:00
   ・12月〜2月/07:00〜18:00
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特になし

【コースの状況】
 <青梅柚木苑池〜築瀬尾根登山口>
  ・吉野街道を多摩川上流に向けて進む
  ・かんざし記念館500mの看板の所で左折
  ・舗装された道を登る
  ・途中にゲートあり
  ・ちょっとした広場らしき所で築瀬尾根登山口の
   標識あり

 <築瀬尾根登山口〜高峰>
  ・所々、木段があり
  ・初めは少しきつい上り
  ・上りきると、東側が伐採され景色の良い所を進む
  ・高峰直下まで来ると再び上り
  ・高峰の少し東側に出ます。標識あり

 <高峰〜三室山>
  ・標識から西は高峰→日の出山。
  ・標識から東は三室山→吉野梅郷
  ・東に進みしばらく進むと、梅野木峠〜日の出山の
   メインの通りに出ます。
  ・梅野木峠を通過し、しばらく進むと三室山直下の交差点
  ・ちょっとした岩を登れば三室山です

 <三室山〜吉野梅郷>
  ・この道も一般道で綺麗な道です。
  ・途中に琴平神社があります。
  ・さらに進むと、二俣尾駅方向への分岐あり
   (山と高原地図には二俣尾駅方面のルート記述なし)
  ・さらに下りるとゴルフ場の脇に出てきます。
  ・ゴルフ場まで来ると2・3分で吉野梅郷です。
本日は軍畑駅近くの『青梅柚木苑池』駐車場からスタートです。
2014年03月23日 11:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 11:32
本日は軍畑駅近くの『青梅柚木苑池』駐車場からスタートです。
かんざし美術館500mの看板より、左折し、林道を登ります。
2014年03月23日 11:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:39
かんざし美術館500mの看板より、左折し、林道を登ります。
吉野街道から左折してすぐに写真の標識あり
2014年03月23日 11:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 11:40
吉野街道から左折してすぐに写真の標識あり
本年度初めて蝶に会いました^^
越冬したテングチョウです。
2014年03月23日 11:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/23 11:49
本年度初めて蝶に会いました^^
越冬したテングチョウです。
築瀬尾根登山口にあり標識
2014年03月23日 12:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:12
築瀬尾根登山口にあり標識
築瀬尾根コースに入る1歩目はこんな階段です。
2014年03月23日 12:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:12
築瀬尾根コースに入る1歩目はこんな階段です。
鉄塔を通過すると、下から見上げたくなります。
2014年03月23日 12:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:27
鉄塔を通過すると、下から見上げたくなります。
伐採地に出ました!!
目の前に、梅野木峠が現れます。
なんとなくそんな気がします。
2014年03月23日 12:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 12:29
伐採地に出ました!!
目の前に、梅野木峠が現れます。
なんとなくそんな気がします。
伐採地では、『ヒオドシチョウ』がたくさん飛んでいました。縄張り争いでセカセカ飛び回っています。
2014年03月23日 12:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/23 12:37
伐採地では、『ヒオドシチョウ』がたくさん飛んでいました。縄張り争いでセカセカ飛び回っています。
とりあえず三室山。
久しぶりの山のピーク。。。
2014年03月23日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 13:18
とりあえず三室山。
久しぶりの山のピーク。。。
本日最後のチョウは、、、
『アカタテハ』
でした。
どれも越冬した個体ですね。
2014年03月23日 13:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/23 13:42
本日最後のチョウは、、、
『アカタテハ』
でした。
どれも越冬した個体ですね。
吉野梅郷にて、福寿草。
たくさん植えられています。
2014年03月23日 13:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/23 13:59
吉野梅郷にて、福寿草。
たくさん植えられています。
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 14:04
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 14:15
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 14:25
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/23 14:26
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/23 14:30
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/23 14:48
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/23 14:55
吉野梅郷にて最後の梅
吉野梅郷にて最後の梅
2014年03月23日 14:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
3/23 14:55
吉野梅郷にて最後の梅

感想

久しぶりの登山となりました。
結局今年も、1〜3月は年度末ということもあり仕事が忙しく、、、休日もほとんどなく、、、散々な日々を過ごしておりました。。。

ただ出張が多く、移動でいろんな山を見てました、、、
特に気になったのは、月山、高原山(日光)
今年登ってみたい山の候補です。

さて今回は、近所の吉野梅郷です。
きのうYahooのトップページで信じられない記事を読み、これは行かなければと重い腰を上げた次第です。
最近、ヤマレコにもほとんど訪れていなかったので知りませんでした。。。
まさか今年で見納めだとは…。
事情が事情だけに仕方の無いことではありますが、再び梅のかおりがする、郷愁の漂う里山に戻ってほしいものです。
元の姿に戻るまでは、福寿草と水仙等で繋いで行くらしいです。
本日も所々で咲いていました。
どこの組織が運営しているのか分かりませんが、頑張ってほしいものです。

梅の花は五分咲き程度らしく、今週の中頃から丁度良い感じになるそうです。
来週の方が見頃だったかもしれませんね。



【追記】
 ・2014版の山と高原地図を購入しました。
  去年より100円も値上げで、さらに1カ月も販売が
  遅れているので大きな改変でもあるのかと期待した
  のですが、全く変わっていませんでした。

  期待外れ!!

  とりあえず奥多摩編を確認しましたが、ついに
  『大ダワ林道』が無くなっていました。
  修復は不可能ということなんでしょうね。
  再び滑落死亡事故が起こってしまっては困るという
  判断でしょうか?
  う〜ん、これも残念。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

お久しぶりです♪
お久しぶりです。お元気そうでなによりです♪吉野の梅を毎年行きたいと思っていたのについに見に行けなかったです。とても綺麗なのに残念ですね…。
オオダワ林道は改修しても次から次と地滑りをお越し修復不可能と判断したようです。高巻きするにしろ沢に降りるにしろ危険度高いようです。
噂によると代わりの登山道を見当中だとか候補はとある尾根だそうですよ(^3^)/
新年度は沢山登り行けるといいですね。
2014/3/24 9:45
吉野梅郷で梅を見ずに…
久しぶりの山行お疲れ様でした。
梅郷の梅を全て伐採する話は、2月にいつ行こうか調べている時に知りました。
今週末が最後のようですが、仕事で行けません。
昨年もタイミングを外したので、まともに見ずに青梅をこの4月に離れる予定です。
でもaottyさんの写真で満足しました。

早期に再生することを祈ります。aottyさんの山復活も
2014/3/24 12:28
青梅の梅は残念ですね
aottyさん、こんにちは

久しぶりの山歩き&お仕事、お疲れ様です。
青梅のが梅がなくなるニュース、心が痛みました
まだまだこんなに咲いているのに・・・
来週が見頃ですか。最後の梅、私も見に行こうかなあ

さっそくたくさんの蝶を見てきたのですね。
花もですが、蝶もいて、すっかり春ですね
私も昨日自宅に帰ってきてその暖かさに驚きました
2014/3/24 12:33
全て伐採とは。。。
aottyさん、こんばんは。

吉野梅郷の件、私もつい最近知りました。
見納めに行こうかなあなんて考えていた
所です。
それにしても、残念ですね。。。

テングチョウ、きれいですね。
今年も蝶の名前、よろしくお願いします
2014/3/24 19:12
こんばんは
こんばんは、aottyさん。
お久しぶりです
国内に戻っても出張々々で大変そうですね

土曜日に吉野街道を通りました!
そうなんですよね...吉野梅郷は見納め。
前々からウイルスのせいで前向きな話しは聞かなかったのですがついに伐採
次は十年後らしいですね...

ところで梅の写真、18〜20枚目良いですね
パッと見、ミニチュアっぽく撮れてるなど素敵ですねぇ〜

2014年の奥多摩地図はアプリで購入しました!
確かにここ何年かずっ〜と通行不可なオオダワ林道がついにお亡くなりに
代わりに二軒小屋尾根の道がそのうち出来るのでしょうか
バリルートだった本仁田山の平岩尾根がいつの間にか破線に昇格したのですね。

自分は毎年買わずに五年毎の地図更新にしてますので久々購入すると楽しみですが、
aottyさんはどの程度の間隔なんでしょ??
2014/3/24 20:35
久しぶりの登山となりました^^
krkdxさん、こんばんわ

吉野梅郷は後1.5週間ぐらいは見所でしょうか?
まだまだチャンスはありますよ

大ダワ林道は残念な結果になってしまいましたね。
今でも渓流釣りや、大雲取谷の沢登りで利用されるようですが。
一度でいいので、沢経由で登ってみたいものです。

でも変わりのルートが考えられているんですね。
今後楽しみにしておきます
情報ありがとうございます
2014/3/24 21:38
行って来ました♪
aottyさんこんにちは。
週末別の山行が有り諦めていたのですが、aottyさんの写真見てたら行かなきゃ後悔するし自称西東京の山がホームなのでと言う理由で有休取り行って来ました。上司が山好きで良かった(笑)生憎の天気でしたが空気が澄んでて(花粉が飛んでなくて鼻が通り )香りがとても良かったです。感動しました♪aottyさんのレコのおかげです。ありがとうございました。
2014/3/28 10:19
まだチャンスはありますよ^^
kurihさん、こんばんわ

私は今回初めて園内を散策しました。
まだ満開ではありませんでしたが、入口で配布されたポストカードにはすごい綺麗な里の様子が表現されていましたよ。

本年度で青梅を離れるんですね。
4月からはどこに行かれるのでしょうか?
でも、青梅よりかは出勤が楽な所になるんでしょうね???

たまには西多摩に遊びに来てください。
あんまり変化が多い所では無いですけどね。
でも私にとってはすごしやすく落ち着く場所です

新職場でもがんばってください
2014/3/24 21:48
本当に残念です(T_T)
shigetoshiさん、こんばんわ

久しぶりの登山となってしまいました。
雪が降るまでは短い山行はやっていたのですけどね。

吉野梅郷は残念ですよね。
事情を理解すると仕方無いことだと割り切れますが、
それでも残念な気持ちが大きいです。
でも今後はどうように変化していくのか、楽しみにしたいと思います。

園内の案内人曰く、今週の中から見ごろとのことでした。
きっと今週末はもっと綺麗な風景を楽しめるでしょうね。
是非、最後の梅の里を満喫してきてください^^

蝶についてはほとんど期待していなかったのですが、
予想に反して嬉しい誤算です
元気に飛び回る姿を見ると、こちらも明るい気分になれます。

だんだん暖かくなってきましたね。
今年こそ蝶と花について四季を追っかけたいと思います
2014/3/24 22:04
すべて伐採のようですね…。
youtaroさん、こんばんわ

今年一番、ショッキングな話題です。
ウイルスに感染しているとのことですが、
どこまで感染が広がっているのか気になります。
青梅には他にも、梅林がたくさんありますからね。

今週末には見所になるようですので、
是非、訪れてみて下さい。
確か昨年、朝一で歩かれていたような記憶があります。
お昼の日が高い時間に訪れると、光の加減で前回とは
異なった雰囲気が楽しめるかもしれませんよ。

テングチョウ!!
テングチョウ科に属する蝶で、日本にはこの1種しか
いない貴重な蝶です。
実家の鹿児島では少なくなっていますが、関東では
良く見かける蝶ですね。

今年も蝶を追っかけた山行をたくさん織り交ぜて
行こうと考えています。
楽しみにしていただけると嬉しい限りです
2014/3/24 22:16
見納め!!
ukkysuzさん、こんばんわ

実は、週4ホテル住まいの生活が1年を超えました
週末のみ自宅に戻る感じです。
1年超えても慣れない生活です。。。

梅郷の話は残念で仕方がないですね。
家の周辺にもたくさんの梅が咲いていますが、
これも大丈夫なのかと心配になってしまいます。

次は十年後ですか…。
年々の変化を楽しみにしたい考えましたが、
その前に私がまだここにいるかの方が微妙な時間ですね。
(あっ今、テレ朝でそのニュースしていました)

山と高原地図にはアプリ版もあるんですね。
初めて知りました
スマホ内臓のGPSと連動してどこにいるか確認できる
という優れものでしょうか?
これならガーミンいらず???
気になりますね

大ダワ林道については、ついに来たかという感じですね。
変わりのルートができるのなら楽しみですね。
私も見比べてみましたが、後、馬頭刈尾根にルートが
増えていましたね。

奥多摩・高尾・金峰甲武信・富士だけは毎年買っていますよ。
他は5年毎の買い替えです。
ただ地図を眺めるのが好きなので、買い替えサイクルは
もう少し早いかもしれません

写真のカラクリ良く分かりましたね
オリンパス機にはあるジオラマモードです。
色彩がより強調されるのでこちらで撮ってみました。
もう少しカメラの技術があればもっと良い絵が撮れるはず
なんですけどね。
修行します
2014/3/24 22:52
堪能させて頂きました(^^)
aottyさん、こんにちは

私も前々から吉野梅郷の梅が伐採になるかも…という話は聞いていたのですがその日を迎えるというのは寂しいですね

2年前の3月と4月に出掛けましたが、心に残る場所でした(^^)
youtubeに載せていますが、たまに見ては思い出に耽っています

もう蝶が舞う時期になったのですね
今年もaottyさんのレコで勉強をさせて頂きます
2014/3/27 16:22
今も綺麗でしたよ^^
pippiさん、こんにちは

伐採されることになってしまい本当に残念ですね。
でも来年は梅がまだ無くても、他の春の花を楽しめるということなので新しい楽しみでもあります。

どういう庭園になるのでしょうか?
経過を見守るのもいいかもしれませんね。

pippiさんの記録とyoutube拝見しました
動画を含めるとなおいい雰囲気ですね。
ほとんど見たことのある絵だったので、私も楽しめました

蝶はもう低地里山環境なら活動しても良い時期ですね。
まだ越冬した個体ですが、4月に入れば今年羽化した個体が現れると思います。
今年も蝶を絡めた山歩きを計画中ですので、再訪お待ちしております
2014/3/28 12:06
お疲れ様です^^
krkdxさん、こんにちは

行かれたのですね
天気がいまいちだったようですが、写真はとっても綺麗に撮れていますね。
それに私が訪れた時よりも、花が多い印象です。

梅の香もイイですよね。
梅の香に、素敵な女性、だんごにお茶でゆっくりしたい空間ですね。

私のレコが今回の動機になって良かったです
記録を上げたかいがありました
2014/3/28 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら