記録ID: 419983
全員に公開
雪山ハイキング
東海
やったぜ!山伏-浅間神社間開通!真富士峠-青笹(子連れピストン)
2014年03月23日(日) [日帰り]
山梨県
静岡県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
久し振りの登山且つ子連れジジ連れであった為、頻繁に休み、着発を正確に記録する事が出来ませんでした。
また、山名標/標識のあるピーク/地点が少ない山域であった為、推測を含みます。
ご参考迄に。
【往路】
06:17 真富士第三登山口(廿番観音)
06:57 ヲイ平(真富士峠・第一真富士分岐。真富士峠方面へ。)
07:22 真富士峠
07:57 第二真富士山
09:26 湯ノ岳
10:24 浅間原(分岐標識)
11:01 大平山
11:27 青笹山
【復路】
12:14 青笹山
12:24 大平山
12:51 浅間原(分岐標識)
13:22 湯ノ岳
14:41 第二真富士山
15:17 真富士峠
15:36 ヲイ平
16:16 真富士第三登山口
また、山名標/標識のあるピーク/地点が少ない山域であった為、推測を含みます。
ご参考迄に。
【往路】
06:17 真富士第三登山口(廿番観音)
06:57 ヲイ平(真富士峠・第一真富士分岐。真富士峠方面へ。)
07:22 真富士峠
07:57 第二真富士山
09:26 湯ノ岳
10:24 浅間原(分岐標識)
11:01 大平山
11:27 青笹山
【復路】
12:14 青笹山
12:24 大平山
12:51 浅間原(分岐標識)
13:22 湯ノ岳
14:41 第二真富士山
15:17 真富士峠
15:36 ヲイ平
16:16 真富士第三登山口
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<新東名新静岡IC出口→県道27号線(安倍街道)を離れる迄> 新東名 新静岡ICを出たら信号を左折し、県道27号線(安倍街道)を梅ヶ島方面へ。 ずっと道なりに行き、左手に真富士の里を見つつ小さな橋を一本渡って、平野の集落へと下ったら、左手に大河内郵便局、JA静岡市大河内を見てすぐ右斜め前方へ向かう極細い舗装路へと入る。 (右手に出て来る「手打ちそば処 にしむら」の看板が目印。右手に平野の豆腐屋が出て来たら行き過ぎッ!安倍川を渡ってしまって大河内小学校が見えて来たら、もっと行き過ぎッ!w) この道を道なりに行くと自然、林道平野線になっている。 始めての方には「まだ行くの?本当にこれで良いの?」と思う程道なりに登って行きますが、廿番観音の居る第三登山口及び駐車場は− まず左手にアスファルトのUターンスペース、すぐに右手に登山口、すぐに左手にアスファルトのUターンスペースと右手に土の駐車スペースが出て来るので、分かり易いかと思います。 駐車スペースは3〜4台分(?)、混んでいる時にはUターンスペースにも各二台づつ程停まっている事もありますが、極力土の駐車スペースに詰めて停めるようにしましょう! 【CVS/GS】 新静岡IC出口のローソン、その先のサークルKが最後のコンビニ。 早朝、夜間に営業しているGSは無し。 安倍奥最後のコンビニ、サークルKはコーヒー一杯でスタンプ1個、10個でコーヒーどれでも1杯無料のオリジナルスタンプカードに加え、500円+税のお買い物でスタンプ1個、10個でPBの100円菓子1個無料のオリジナルスタンプカードを始めました!ご贔屓にw 【公衆トイレ】 真富士の里 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・真富士峠から登って下った先にある第二真富士への取付きは、山伏-浅間神社間で一番の岩場では無いかと思います。ストックはしまい、慎重に登りましょう。(とは言え、多くの方が登っている区間ですw) ・第二真富士以北は残雪もしくは雪道でした。 朝早い内は、雪上の方がザクザクと歩き易く、土の方がガチガチに凍っていて、滑り易かったりしました。 日が高くなって来ると、雪がルーズになって来て、下りではスキーのように下れますがw、登りでは体力を消耗します。 ・昔から浅間原近辺は笹薮で悪名高かったようですが、昨年ボランティアで笹刈りを行って頂いた方々が居た事もあり、寒い内にここを繋いでおこうと思っていました。 お陰で今回は、浅間原手前のピークへの登り坂の二箇所程と、青笹山への登り位にしか藪らしい藪はありませんでした。(いづれもちゃんと見れば経路が認識出来る程度の藪。) ボランティアで笹刈りをしてくれた皆さん、有難うございました! と言いつつ、雪で笹薮が完全に押し潰されていたような区間もあり、雪が溶けたらどうかは???ですw ・第二真富士迄は、あれッ?と思っても、目印さえ見つけて行けば道迷いは無いでしょう。 それより先は目印は少ないですし、雪だったので定かでは無いですが、基本は「常に稜線上を歩いて行く」と考えれば間違い無いかと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
次男が小5の内に山伏-浅間神社間の繋ぎを完成させたい!
浅間原周辺の笹刈りをしてもらった直後のこの冬がチャンスだッ!
と思いつつ・・・
年明けは出張だらけ、週末は子供の行事やら、天候の不運やらで、全く山に行けず・・・
レコチェックする気力すら無いまま、体重だけが増えて行ったのでしたorz
で、いよいよと思ったら・・・
受験、受験言って山にも付いて来ないクセに公立高スベりやがった長男連れてけるじゃ〜ん!w
話を聞きつけた親父も行きたいって言ってるし!w
って事で、久方振りの大所帯登山と相成ったのでした♪
第二真富士以降は登る人も少ない山域のようで、青笹山山頂以外は誰とも会わずに、
スベったり、歌ったり、笑ったり、親子三代水入らずの雪山ハイキングを満喫して来ました。
いや〜楽しかった〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最難関区間(?)の踏破、お疲れ様でした。
いやー、素晴らしいですねぇ。
この区間、、、笹薮がイヤで見向きもしていないのですが(爆)、みんなで歩けば何とやら、ですね。
まだまだ少しだけですが雪も残っていたようで。
(2週間前に十枚でラッセル祭りしてきましたので密かに状況は知っています )
次は高ドッキョウから青笹を目指してみてくださいねw
今回はブラックなツッコミがそこかしこに炸裂してますねぇ…。
「すべった」の連呼で長男くんがマジ凹みしないよう、アフターフォローをお忘れなく^^;
(次男くんが1日優位に立ってるあたりで既にダメージ受けてそうですがw)
で、最後の写真にholomaniaさんも入って集合写真にすればよかったのに…とちょっと思ったのは自分だけじゃないはずですwww
joe0119さん
有難う御座います。
また、ご無沙汰しておりますw
兎に角多忙で不躾を極めておりますが、ご容赦の程をorz
さてさて、高ドッキョウから青笹への道は今どうなってる事やら?
一度偵察しに行ってみねばなりませんねw
また、凹んでるのは、予定外の高額な入学金やら制服やらで家計破綻寸前の私で御座いますw
引き続きボチボチお付き合いの程、宜しくお願い致しますッ!
レコ待ってました(^_-)
ご長男、進路決定おめでとうございます。
とっても楽しそうな1日の様子が伝わってきます。
お父様もすごいですねー。
まったく疲れてない次男君もすごい!!
鉄塔は私も「アカネ」に一票!!
conroyさん
有難うございます。
また、アカネに清き一票を賜りまして重ねて御礼申し上げますw
「楽しさも 中位也 春の空」って感じでしょうかw
何分、本レコも赤坂のホテルで12時迄仕事後寝つかれず、戯れに書いて2時頃アップした位なんで・・・orz
って感じに色々あって、無沙汰・不躾を続けておりますが、
今後ともゆるりとお付き合い頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。
YAMAPユーザーも過去レコへのコメも大歓迎ですよ!
今週末ですと、これより雪が深いかもしれませんね。コースもここが一番刻み難かったですね。湯ノ岳/浅間原へ上がる道があるみたいなので、知っていたら刻んだのですが…
子供の賞味期限は短いので大事に、かと言ってトラウマにならぬように(ウチは後者orz)楽しんで下さい。
いづれにせよくれぐれも安全第一で行ってらっしゃ〜いッ♪
とりあえずチェーンスパを人数分買ってこないと・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する