記録ID: 4205363
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
月山:今年も登頂し大雪城滑走を堪能、しかしボール状大斜面はヤニ(油脂)汚れで板が走らず泣きが入った
2022年04月24日(日) [日帰り]
teledaisuki
その他11人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 885m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:56
距離 10.8km
登り 891m
下り 1,220m
9:18
416分
スタート地点
16:13
ゴール地点
天候 | 晴れのち薄曇りで風弱し、気温は高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・リフト上駅からまずクラックを避けて右側ボトムに滑走、その後できるだけトラバースを避けるように牛首に向けてシール登高、高温で雪面は緩んでいたが急斜面がしばらく続くため、そこからアイゼン装着で山頂に向かった。山頂下はかなりの標高差は無雪状態で、アイゼンを外しバランスを崩さないように登降した。 ・山頂から大雪城を滑走、清水行人小屋の見える地点まで標高差350mほど滑走、高温のため、板の滑りはイマイチであった。 ・下山滑走は牛首から広大なボール状大斜面を滑走、例年は快適なザラメ滑走になっていたが、今回は雪面の汚れが凄まじく(浅い縦溝は滑走にはあまり影響せず)、板が全く走らず苦痛の下山滑走で老体には厳しく泣きが入った。下山後ソールにベッタリ黒いコークスのような油が付着していた。(帰宅後、灯油使用での拭き取りで綺麗になった。) ・例年巨大雪庇の下をトラバースで通過するが今年は崩落が激しく凄まじい様相を呈していた。 |
その他周辺情報 | ・姥沢駐車場は8:30到着時30〜40%の占有率で空いていた。 ・道の駅「にしかわ」に併設の水沢温泉、300円、シャンプーなど常備 |
写真
感想
・毎年恒例となった4月の月山山スキー、今回は初挑戦の5名を加え12名の大所帯で楽しめた。
・例年フィルムクラストなど上質ザラメ滑走が楽しめるカールボーデン状の広大な斜面は今回は雪面の汚れが酷く、スキー板のソールにコークス様の黒い油が付着したためか、板の走りが極めて悪かった。原因は何か判明させたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する