記録ID: 4208424
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
茶吞峠からナベクロ峠へ 城丹国境尾根を歩く
2022年04月25日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 838m
- 下り
- 831m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳴の堂から尾根道までは一般登山道では無いが登りなので間違う所は無いと思う。ナベクロ峠から長谷林道までの下りも一般登山道では無い。こちらは下りとなるし藪の所もあり歩き易い所を選ぶと間違った尾根に入りやすい。ここは登りに利用する方が良いと思う。 |
写真
感想
城丹国境尾根を歩こう。どうせならまだ行った事の無い大森西町から茶吞峠とパラグライダー基地とナベクロ峠から西に延びる尾根のP756標高点のプレート確認をしよう。
峠までの道とP756標高点のプレートは確認したがパラグライダー基地については全く下調べしないままいい加減にルートを作ったので基地の先(東側)に上がってしまった。それも京北トレイルのポストを見て気が付いた。
小さいミスはあったもののイカリソウもヨウラクツツジも沢山見られたし良しとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する