金時山〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳
- GPS
- 14:45
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
08:13 公時神社分岐
08:35 金時山 09:02
09:16 公時神社分岐
09:31 矢倉沢峠
10:34 火打石岳
11:30 明神ヶ岳 11:57
12:30 鞍部
13:05 明星ヶ岳 13:10
14:15 宮城野支所前バス停 14:23頃発
※バスにて移動※
14:32 仙石バス停着
14:52 公時神社駐車場
天候 | 晴天 山頂は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山時午後3時前、私を含め3台になってました。 手前のゴルフ練習場の駐車場は朝まだガラガラでした。一日500円とのこと。 ■バス 宮城野からバスで桃源台行に乗り仙石下車。350円。そこから徒歩20分で公時神社駐車場へ。 御殿場行きなら金時神社入口までいけます(料金未確認)。 ただ本数は少なく、今回は〇間待ちでしたので桃源台行に乗り少し歩きました。 ■金時山山頂に綺麗なバイオトイレあります。使用料100円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト 公時神社駐車場横の登山開始地点にありました。公衆トイレ付き。 ■道の状況 コース全般特に危険箇所はありませんでした。 しいて言えば、火打石岳付近の北斜面雪が残り、ハコネダケも雪の重みで倒れています。 注意して進みました。 一部ドロドロ箇所ありましたが、連日の暖かさでしっとり程度で概ね良好でした♪ ハコネダケの切り口も多いので、万が一手を着くと危ないので手袋をした方が無難です。 ■日帰り温泉 御殿場インターに向かって行くと右折の看板。右折して右手に御殿場市温泉会館あり。3時間500円。 |
写真
感想
今日は金太郎さんでも有名な、箱根の金時山へ行きました。
金時山一つではあまりにも短いし、来月七峰縦走ハイキング大会参加も鑑みて、少しは長く歩こうと縦走を決行しました。
とはいえどのくらいが今の自分にベストなのか良く分からない・・・。
色々バリエーションある中、金時神社から登る今回のコースを選びました。最低でもこれくらいは歩けないと・・・。
春の陽射しが気持ち良い中スタートして、最初のピーク金時山にはあっという間な感じでした。
いきなり開けて、目の前に富士山がドーン!!!って感じで圧巻でした。
天下の秀峰と謳っているのもうなずける眺望です。
金時茶屋の歴史を感じさせる店内で、金時娘さんと少しお話をしました。
なんでも80歳を越えての現役とか。ホントに凄いなと思いました。
声の張りなんか元気いっぱい\(^o^)/
いつまでもお元気でいて下さい。
向いの金太郎茶屋茶屋の女将さんもお世話好き?で、山頂から見える山々の解説を自ら熱心になっさって下さいました。
ありがとうございました。
山頂は強い風が吹いておりました・・・。
続いて、金時山を後に明神ヶ岳に向かいました。
暖かい陽射しと、鶯の求愛のさえずりを聴きながら、ハコネダケの中のハイク快適でした。
火打石岳の北面は多少雪も残り、ひしゃげたハコネダケが行く手を阻む所がありました。
明神ヶ岳山頂も素晴らし眺めでした。
振り返れば金時山は遠くになっておりました。
富士をバックに金時山からの歩んで来たであろう道が見渡せます。
山っていいなと改めて思うのでありました。
簡単にお昼を済ませ、一路最後の明星ヶ岳へ・・・。
すぐに鞍部へ到着。
宮城野まで40分の標札。(バス停までは60分)
明星ヶ岳経由は110分。(バス停までは140分くらい)
1、2分くらい悩む、明星ヶ岳行くと決めていたのに悩む・・・。
楽したいなと頭よぎりましたが、なんとか誘惑を振り払い明神ヶ岳へ!笑
明神ヶ岳は宮城野への最後の分岐から、200mくらい先にありました。
眺望はなく神様が祀られており、のどかな所でした。
分岐に戻り下山開始。
やっぱり体重増加で下りはキツイ(T_T)
私の一番の課題と痛感。
別荘や企業の保養所らしき家並を抜け、バス通りへでるとすぐにバス停につきます。
桃源台行は一時間に4本くらいあり、数分できました。
お、結構お客さん乗っとる(^_^;)
仙石で下車して20分くらい歩き神社駐車場でゴール!
今日は一日を通し穏やかに山歩きを満喫できました。
筋肉痛も程良い感じです(*^_^*)
箱根、いいと思います(^_-)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する