記録ID: 4213734
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
カッコウ草が見頃になりました
2022年04月28日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 602m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山の会の方々がこまめに手入れをして頂いているのでよく整備され危険個所はありません。 |
写真
感想
1年ぶりに、やっと「カッコウ草」と会えました。昨年6月1日に登ったら跡も形もなく「後の祭り」でした。現地の情報では4月25日に咲き始めたそうです。写真のとおりかなりの数のカッコウソウが咲き始めています。
アカヤシオは散り、ミツバツツジが全盛。ヒメイワカガミはまだ咲いていません。
一口メモ:鳴神山(なるかみやま)は、不思議な名前と思って調べたら本来は雷神山(なるかみさん)と呼ぶらしい(幟にも雷神山と記載。さんは尊称)。この地方は空っ風とともに雷が多く、それより田畑に恵みをもたらす雨を降らせる雷神信仰からではないかと勝手に思っています。
前日の「晴れ時々曇り」の予報に反し、着いたとたんに霧雨が降り始めました。予報を信じ登り始めましたが止む気配なし。しかし、頂上についた途端に雨が止みました。これも雨の雷神様のお陰かと感謝です。
勝手なメモ:信越の平標山に登った時、偶然この会に所属する桐生市民にお会いしましたが、この山が素晴らしいのは、「雷神山を愛する会」という山の会があり、基金を募り登山道の整備や鹿の食害から守る網を設置したりして自然を守っていること。敬意を表し、帰りに市内で草餅ほかを土産に買い、ランチを市内の「ひょうたん茶屋」で食べました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する