記録ID: 4222314
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
今倉山・二十六夜山 道坂隧道BS〜西川BS
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 719m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:西川バス停→(バス)→赤坂駅→(電車)→自宅 ※都留市駅発→道坂隧道バス停行=8:15、9:15 ※西川バス停発→赤坂駅行=14:13、15:56 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎今回のコースは特に問題なし。 ◎今倉山・二十六夜山はどちらも山頂広め。赤岩は展望良いが狭いです。 ◎二十六夜山からの下り途中に「仙人水」あり。前日の雨のせいか分かりませんが水量多め。我々は飲んでません。 ◎道坂隧道バス停にトイレあり。利用していないのでどんな状態か不明。それ以外、今回のコース上にトイレなし。 |
その他周辺情報 | ◎都留市駅側にセブンイレブンあり。駅のトイレは小さいので他の場所で済ませた方が良いかと思う。 ◎二十六夜山登山口近くに「芭蕉月待ちの湯」がありますが利用しなかった為、詳細わかりません。 |
写真
感想
maruちゃんが色々調べて計画を立ててくれて、今倉山へ行ってきました。
前日の大雨にビビりましたが、登山道はほとんどぬかるんだ所もなく、気温も丁度良い感じで快適に歩けました。
エイザンスミレをもっと見つけたかったのですが、なかなか思うようにいきません。
午前中は青い空の下、富士山も綺麗に見えて赤岩でのランチは最高!
下山後、♨︎と🍺をお預けで帰る事になってしまって、maruちゃんごめんね。
また近いうちに行きましょう。
ありがとう。
前日夜までの雨でどうなるかと思っていましたが、
予報通り晴れました。
空気は雨に洗われて軽く、新緑も綺麗で気持ちよかったです。
エイザンスミレは目線を落として探して見つけました。
タチツボスミレのように一株が大きくはならないのか、
ポツポツと生えています。
楽しい山歩きは下山するとあっという間だったなぁという感じです。
Keroちゃん、またお願いします。ありがとう(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人