ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422620
全員に公開
ハイキング
丹沢

東丹沢の飯山白山から鐘ヶ岳まで〜広沢寺温泉を目指して

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
13.6km
登り
780m
下り
746m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:56飯山観音-9:08飯山観音-9:35飯山白山山頂-9:51貉坂峠-10:38順礼峠-10:55広沢寺温泉入口-12:13鐘ヶ岳山頂(休憩)-13:04山ノ神トンネル入口-13:30広沢寺温泉玉翠楼(休憩)-14:58広沢寺温泉入口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅→バスで飯山観音
帰り:広沢寺温泉入口→バスで本厚木駅
コース状況/
危険箇所等
登山道は概ね整備されて危険個所はほとんどありません。
飯山観音バス停を降りてからスタート!さくらまつりの準備で賑わっています。
2014年03月29日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:14
飯山観音バス停を降りてからスタート!さくらまつりの準備で賑わっています。
あやめ?かな。
2014年03月29日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:19
あやめ?かな。
桜はまだ全開ではないですが、結構咲いてます。
2014年03月29日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 9:20
桜はまだ全開ではないですが、結構咲いてます。
飯山観音までの石段。
2014年03月29日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:22
飯山観音までの石段。
ここがさくらまつりの会場のよう。準備中のようです。
2014年03月29日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:27
ここがさくらまつりの会場のよう。準備中のようです。
こらっー、勝手に通るな!
2014年03月29日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:28
こらっー、勝手に通るな!
ちょっと待った(笑)
2014年03月29日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:28
ちょっと待った(笑)
かながわの名木らしい。
2014年03月29日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:29
かながわの名木らしい。
ここが長谷寺飯山観音です。
2014年03月29日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:30
ここが長谷寺飯山観音です。
男坂の入り口です。ヤマビル注意の看板と狸の置物のコラボがいい味だしてる(笑)
2014年03月29日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:32
男坂の入り口です。ヤマビル注意の看板と狸の置物のコラボがいい味だしてる(笑)
こんな感じの整備された登山道が続く。
2014年03月29日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:44
こんな感じの整備された登山道が続く。
木段を登りきると、飯山白山の山頂に到着。
2014年03月29日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 9:53
木段を登りきると、飯山白山の山頂に到着。
展望台もあります。
2014年03月29日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:54
展望台もあります。
大山とこれから登る鐘ヶ岳方面。
2014年03月29日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/29 9:54
大山とこれから登る鐘ヶ岳方面。
厚木市街地方面です。なかなか見晴がよい。
2014年03月29日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/29 9:54
厚木市街地方面です。なかなか見晴がよい。
これはマムシ草の花です。
2014年03月29日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 9:57
これはマムシ草の花です。
すみれもいっぱい咲いている。
2014年03月29日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 9:58
すみれもいっぱい咲いている。
アップダウンの繰り返し。縦走のだいご味。
2014年03月29日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 10:19
アップダウンの繰り返し。縦走のだいご味。
こんな感じの尾根道。
2014年03月29日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 10:35
こんな感じの尾根道。
順礼峠に着きました。
2014年03月29日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 10:56
順礼峠に着きました。
なるほど、歴史のある峠だ。
2014年03月29日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 10:56
なるほど、歴史のある峠だ。
飯山白山から下りてきて、これから鐘ヶ岳方面へ。いったん国道に出た。
2014年03月29日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 11:10
飯山白山から下りてきて、これから鐘ヶ岳方面へ。いったん国道に出た。
鐘ヶ岳が見えた。特徴のある形です。
2014年03月29日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 11:20
鐘ヶ岳が見えた。特徴のある形です。
車道をしばらく歩くと、登山道入り口がある。
2014年03月29日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 11:25
車道をしばらく歩くと、登山道入り口がある。
ここら辺は鳥居がけっこうある。
2014年03月29日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 11:28
ここら辺は鳥居がけっこうある。
こんな石像も至るところに。
2014年03月29日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 11:38
こんな石像も至るところに。
飯山白山より登山道らしい。
2014年03月29日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 11:38
飯山白山より登山道らしい。
これはビックリ、たまねぎ岩。
2014年03月29日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 12:01
これはビックリ、たまねぎ岩。
途中、展望の良い所があり。ゴルフ場。
2014年03月29日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 12:03
途中、展望の良い所があり。ゴルフ場。
これは仏果山方面。
2014年03月29日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 12:03
これは仏果山方面。
尾根の先には鐘ヶ岳が。
2014年03月29日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 12:09
尾根の先には鐘ヶ岳が。
山頂手前から石段がいっぱい続きます。
2014年03月29日 12:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 12:19
山頂手前から石段がいっぱい続きます。
浅間神社。山頂はあと少し。
2014年03月29日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 12:29
浅間神社。山頂はあと少し。
鐘ヶ岳山頂に着きました。
2014年03月29日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 12:31
鐘ヶ岳山頂に着きました。
分かりやすい看板が多いですね。東丹沢は。
2014年03月29日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 12:31
分かりやすい看板が多いですね。東丹沢は。
山頂にあった石像。
2014年03月29日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 12:32
山頂にあった石像。
山頂は残念ながら展望なし。ここで昼食をとって、ひとやすみ。
2014年03月29日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 12:32
山頂は残念ながら展望なし。ここで昼食をとって、ひとやすみ。
山頂から下山開始。途中こんな危険な場所もあり。
2014年03月29日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 13:02
山頂から下山開始。途中こんな危険な場所もあり。
大山三峰山が木々の間から見える。
2014年03月29日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 13:05
大山三峰山が木々の間から見える。
ここから急に下りていきます。温泉までもう少し。
2014年03月29日 13:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 13:09
ここから急に下りていきます。温泉までもう少し。
下りると林道にぶつかる。ここが暗いトンネル、山ノ神隧道の入り口。
2014年03月29日 13:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/29 13:18
下りると林道にぶつかる。ここが暗いトンネル、山ノ神隧道の入り口。
先日の大雪で折れたのでしょうか。
2014年03月29日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 13:31
先日の大雪で折れたのでしょうか。
ナイスの森(笑)、どんな森なのか興味があったが、温泉の方が興味があるのでスルー。
2014年03月29日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 13:41
ナイスの森(笑)、どんな森なのか興味があったが、温泉の方が興味があるのでスルー。
今回の大きな目的地であった広沢寺温泉の玉翠楼に到着!!早速日帰り温泉だ。
2014年03月29日 13:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/29 13:49
今回の大きな目的地であった広沢寺温泉の玉翠楼に到着!!早速日帰り温泉だ。
古めかしい一軒家の旅館です。日帰り温泉は露天風呂のみです。案内されて庭を撮影。温泉は珍しい強アルカリ性でぬるぬる。なかなかいい湯だ。
2014年03月29日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 13:53
古めかしい一軒家の旅館です。日帰り温泉は露天風呂のみです。案内されて庭を撮影。温泉は珍しい強アルカリ性でぬるぬる。なかなかいい湯だ。
温泉に浸かり、休憩した後はバス停まで歩く。途中に馬酔木の花。
2014年03月29日 15:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/29 15:02
温泉に浸かり、休憩した後はバス停まで歩く。途中に馬酔木の花。
振り返ると登ってきた鐘ヶ岳が。やはり特徴のある形。
2014年03月29日 15:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/29 15:02
振り返ると登ってきた鐘ヶ岳が。やはり特徴のある形。
木蓮の花がいっぱい咲いていた。
2014年03月29日 15:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/29 15:07
木蓮の花がいっぱい咲いていた。
もう少ししたらここも桜が満開でしょう。バス停はもう近い。お疲れ様でした。
2014年03月29日 15:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/29 15:08
もう少ししたらここも桜が満開でしょう。バス停はもう近い。お疲れ様でした。

感想

最近、ハードな雪山山行ばかりでしたが、年度末の仕事お疲れモードでしたので、今回は少し軽めの山行にしました。

前から行ってみたかった東丹沢の飯山白山と鐘ヶ岳、そして広沢寺温泉です。

飯山白山はちょうど桜まつりの準備で、結構な人々がいました。ここは桜がいっぱいで、もう少ししたら桜満開で楽しめるところです。

飯山白山の山頂は低山の割には展望が良く、天気が良ければ東京方面を一望できます。

ここから順礼峠まではアップダウンの続く尾根道ですが、よく整備されていて歩きやすいです。

順礼峠から下りると、すぐに七沢温泉入口に着きます。今回は白山だけではやはり物足りないので、鐘ヶ岳にも登ります。

鐘ヶ岳は特徴のある形の山で、山頂手前は長い石段が続き、なかなか歯ごたえのある登山が楽しめます。歴史のある山なので神社があり、石像も至るところにあります。

そして、今回の最大の目的と言ってもよい広沢寺温泉、玉翠楼です。ここは鄙びた一軒家の旅館ですが、駐車場は満車に近く、結構な客が宿泊に来ていて、賑わってました。

私は日帰り温泉のみの利用でした。日帰り温泉は露天風呂の利用のみで、脱衣所も屋外。料金は千円とやや高めでしたが、やはり評判どおりのいいお湯でした。強アルカリ性の湯はとてもぬるぬるしていて、よく温まります。

宿泊客は屋内の温泉を使えたり、猪料理があったりするらしいので、ゆっくり宿泊するのもいいかもしれません。

今回のように低山のルートをいくつか組み合わせると、なかなか面白くハードは登山になります。そして、最後に日帰り温泉を組み合わせるとさらに楽しめるので、こんな山行もおススメできるかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

mamamiyanさん、こんにちは!
今回は低山だったのですね!
最近、雪山ばかりでしたので、もの足らなかったのではありませんか(笑)
もちろん、低山も違う魅力がありますよね!

この温泉旅館、気になりますが、日帰りは露天だけで1000円もするのですかぁ...。
温泉は大好きなのですが、すぐ出てしまうので、1000円だともったいなくて入れません。
2014/3/30 14:17
Re: mamamiyanさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
低山でも今回のようにいくつかの行程を組み合わせると、あら不思議、なかなかのハードコースとなりました(笑)もちろん、雪山は違ったハードさや面白さもありますが。
ここは確かに高めですが、はるばる埼玉から行ったので、利用しました。やはり強アルカリのぬるぬるの湯の存在は貴重で、しかもよく温まり、一度入浴してみる価値はあるかと思います。
2014/3/30 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら