第41回定例山行 春の訪れを楽しむ大磯・高麗山
- GPS
- 04:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 266m
- 下り
- 271m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高久神社から女坂を登りました。高麗山までに急傾斜の場所があります。ゆっくり登れば問題はありません。あとは危険なところはありません。ゆっくりじっくり歩きましょう。 トイレは大磯駅前、湘南平のレストハウスにあります。 |
写真
感想
花咲き乱れ、鳥さえずり、ど真ん中の春をたっぷり味わった。あと1週間もすれば湘南平の桜も満開か。
大磯に初めて降り立った。吉田茂邸、島崎藤村邸、新島襄の終焉地、日本最初の海水浴場、その他その他…。駅の北側は高級住宅地(芦屋も同じ)。街中に山の会にふさわしい居酒屋は1軒もなし。打ちのめされたメンバーは隣町の平塚までとぼとぼ歩く羽目に。でも、このとぼとぼ歩きがなかったら、まるで達成感のない山行になった。
散策コースより大磯から平塚までの街歩き(約4キロ)の方が長く感じたけど、それでも歩き足りないぐらいでした。山でも街でも春爛漫。シャガやツツジ、ヒナゲシが咲いていたのにはびっくりしました。反省会は少々飲み過ぎたけど、本音で話せたのは良かったと思ってます。
標高168メートルの高麗山。大磯駅を通るたびにこんもりとした山容が気になっていました。歩行時間は二時間程度、危険なところはどこにもありませんが、人々の生活とともにある歴史の山ということが良くわかりました。東海道五十三次の絵にも、高麗山は絵かがれているんですね。すごいことです。
山の中は、春真っ盛りでした。ヒヨドリやシジュウカラの声が聞こえました。シャガやスミレも咲いていました。吹く風も温かい。先週の大雪山で、雪山を歩いていたのが信じられません。日本列島の広さを実感しました。
いよいよ登山とハイキングの季節ですね。今年もたくさん歩きたい。楽しみだなぁ。
大磯駅に初めて下車。「湘南の謂われ」「東海道を歩く」楽しかったです。ちょっと桜には早かったですが、湘南台の眺望は思い出になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する