記録ID: 4227001
全員に公開
ハイキング
近畿
美しい新緑の林を抜けて(蘇武岳万場ルート)
2022年05月01日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 890m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:37
距離 10.3km
登り 895m
下り 895m
6:27
11分
スタート地点
10:04
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【万場登山口-蘇武岳】最初は沢沿いで、途中から尾根筋になります。傾斜は普通です。基本的には道ははっきりしているのですが、尾根が広くなった時など、わかりにくいところがあります。ルートファインドができる人なら全く問題ないでしょうが、GPSはあった方がいいかと思います。危険箇所はありませんが、狭いトラバースがあるので、雪が積もったら通れません。渡渉箇所がいくつかあるので、ポールがあった方がいいです。 【蘇武岳-大杉山】行きは迷わなかったのですが、帰りは支尾根に迷い込みそうになりました。まあまあ歩きやすい道でしたが、四ツ山の手前に短距離だけ急登があります。 【大杉山-登山口】登りよりも急だったような気がします。滑りそうで少し怖かったです。道は登りよりも不明瞭で、その代わりにテープがそこそこ付けられています。 |
写真
撮影機器:
感想
休日が雨になるのは嫌がらせかと思いましたが、よく天気予報を見ると但馬地方の北側は複数の天気予報で雨が降らなさそうなので、蘇武岳に行くことにしました。しかし、最近この辺を天候不良時の便利屋さんに使っているなあ。
6時過ぎに駐車場到着。どこに停めていいのかよくわからなかったけれど、多分スキー客用の駐車場に停めたのだと思います。ゲレンデは現在テントサイトに流用されていて、その傍らをしばらく歩くと登山口に着きます。沢沿いに少し歩くと滝が連続して現れ、「大杉山・巨樹の谷分岐」に。ここからは巨樹の谷を通ることにして、最短距離で蘇武岳を目指します。数回渡渉、たまに急な登りもありますが、概ね問題なく登ることができました。そして、新緑の木々が目に眩しいくらいで、本当に美しかったです。なお、稜線に出てからは風が強くて、少し寒かったです(結局、行動中はずっとウィンドブレーカーを羽織っていました)。
山頂は360°の展望で、曇とは言えじっくり楽しめました。ここに加藤文太郎と植村直己についての記載があって、降りてから加藤文太郎記念図書館に行こうと思いました。帰りは大杉山を回って下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する