記録ID: 4230181
全員に公開
ハイキング
東海
伊吹北尾根トレランレースに遭遇
2022年05月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
天候 | 晴時々曇のち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
写真
撮影機器:
感想
今年もヤマシャクヤクを見に行ってきました。ヤマシャクヤクは咲いていましたが、まだお花は少し早いかな。来年はもう少し遅い時期に来ようと思いました。平日の駐車場は誰もいないと思ったけど、SHIGA1というトレランレースをやっていてスタッフさんが集合してました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
お疲れ様でした。
以前、御座峰まで行ったときに目の前10mぐらいの枝にチュウヒがとまっていたことを思い出しました。
こんなに花が多いゴースだとは知りませんでした。
さすが伊吹山系ですね。気持ちいい尾根歩きを満喫しましたね。
4.5日はご一緒出来なくて残念‼️
二ッ森山、簗谷山お疲れ様でした。以前、簗谷山にクマガイソウを見に行ったことがあるのですが、その時は全然咲いていませんでした。お花は時期が難しいですね。
伊吹北尾根はお花が多いし、景色も良いので好きな場所です。
小鳥の写真も撮ったのですが、大きいレンズでないとうまくは写せませんね。
また、ご一緒お願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する