記録ID: 4242086
全員に公開
山滑走
道北・利尻
利尻山
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:38
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,000m
- 下り
- 1,984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 11:36
距離 18.7km
登り 2,000m
下り 1,999m
14:53
ゴール地点
天候 | 晴、風は午前中そよ風、稜線やや有 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
甘露泉までは夏道。甘露泉から30分くらいシートラ。その後一部でスキーアイゼンを使ったがすぐカリカリになり、間もなくブーツアイゼンにする。下り時間も雪は15:00位まで緩まず。小屋から下でようやくザラメが楽しめる感じ。 ★ヤマレコ上でのコースタイムから察するに、祠が奉ってあるところ(通常多くの人が本峰と思っているところ)が北峰で、南峰と思っているところが本峰の扱いなのか? ★下山時滑りやすい所を選んだ結果、大きく姫沼方向にルートが外れ、リカバリーに苦労した。(登り五時間に対して下り七時間ほどかかった) ★ガーミンの調子が悪く、高度表示がおかしいです。 |
その他周辺情報 | 北麓キャンプ場から徒歩で小一時間の所に温泉がある。温泉敷地内でも甘露泉の水をくめるところがある。 |
写真
感想
結構大変だったが、やった甲斐があった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する