記録ID: 4244757
全員に公開
ハイキング
東海
スクーターで行く山中城跡と八ツ面山
2022年05月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 157m
- 下り
- 133m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八ツ面山山頂と麓に公園駐車場あり、道の駅からもすぐ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 名電山中駅 道の駅にしお岡ノ山 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ウインドブレーカー
ズボン
靴下
肩掛けカバン
帽子
スニーカー
ひざサポーター
保険証
携帯
コンパクトカメラ
時計
|
---|
感想
スクーターに乗るのに、気持ちいい季節となりました。
ほとんど、ツーリング?気分。また大きいバイクに乗りたいな。
まあ、現実的に無理というか、贅沢というか、無駄になるのは目に見えてるしなぁ。
じゃなくて、第一段の土の城は面白い。
そこら中、石を投げれば当たるくらい、城跡はある。
この山中城、大きいです。曲輪とか、広い。
堀切、切岸、竪掘りといった斜面系の遺構がしっかり残っていて、よくわかる。
散策路や立木の伐採等、管理されており、歩きやすかったです。
そして、第二段は三角点。
三角点は、蓋の下パターン。
蓋開けて確認して、閉まった後の凹凸点検なんかするから、
一般人からは、一般人として見られない状態に陥る(笑)
次回からは、まわりをよく見て、人の居ないタイミングですることとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する