記録ID: 4251552
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
大貝戸道−藤原岳ー天狗岩
2022年04月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:16
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:52
距離 9.4km
登り 1,132m
下り 1,129m
10:33
22分
藤原岳表登山道六合目
11:50
15分
水洗トイレ
15:27
藤原岳大貝戸休憩所
天候 | 午前中快晴 昼過ぎ頂上でガス・風が出る 気温18-22度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
登山道は明確で道標もしっかりあります。山頂付近の避難小屋や水洗トイレはありがたいです。
傾斜が緩やかなところと急登のところと、緩急がはっきりしてます。登ってる途中に山を掘削する重機の音が聞こえるのもこの山ならでは。
頂上付近で石灰岩が地表に露出したカレンフェルトは、歩きにくくて消耗しました。一方で、石灰質の山には高木が育ちにくいので、草地が広がった雄大な景色が見られます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人