記録ID: 4254664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御前山
2022年05月05日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 926m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
天候 | はれ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは奥多摩駅にあり バス乗っちゃうとたぶん出すとこなし 下山ルート上 栃寄りの大滝以降の沢沿いのルートは 以前の台風で木橋が崩落したらしく 今もまだ通行止め |
その他周辺情報 | 下山ルート上のお蕎麦屋さんは閉店しちゃってました… |
写真
撮影機器:
感想
実は因縁の御前山…‼︎
今を遡ること十数年前…
友達数人とこの山に登って
もう登山なんてするもんか!
と決意した山なんです
みんなのペースについて行けず
息は上がって苦しいし
確か天気もあんまり良くなくて
景色もイマイチ…みたいな散々な山行でした
帰りも遅くなってしまって
境橋バス停に着く頃にはすっかり暗くなってました
それから十数年を経て…
まさかのソロでリベンジです💪🏼
やっぱり急登はきつくて
息も上がったし大変は大変でした💦
とにかく(人に抜かれても)焦らずゆっくりペースで
でもあんまり止まらないように
一歩一歩…って感じで足を進めていったら
なんとか予定よりちょい遅れくらいで登頂!
ほっとしました〜😚
下山ルートの御前山山頂〜避難小屋までのエリアは
カタクリの花の群生地のようで
あちらこちらに紫色のお花を見つけることが
できました
今がシーズンなのかな?
ラッキーだったと思います♪
けっこう疲れたけど
気持ちのいい山行になってよかったです🐾
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
私は鋸山の頂きを踏んでから、鋸尾根を下り奥多摩駅へ下りましたが、結構変化に富んだ面白い道でした。ただ久しぶりのロングトレイルで、少々足が訛ってしまいましたが...。梅雨前に、もう少し新緑の山を楽しみたいですね。
確かに…littletrekkerさんのお写真に 私写り込んでいました!😋そして道中お見かけしたのを私も覚えてました ただ最初の急登で同時くらいにスタートしたみなさんはどんどん前へ行かれてしまったので…😂
私はいつもだいたいゆっくりペースで 今回も×1.1くらいだったので…でもほぼオンタイムだったら嬉しいです!
5日はお天気が良くて気持ちよかったですね!
カタクリのお花も間に合ったし 新緑もきらきらキレイでしたね!✨
littletrekkerさんの記録見てびっくりしました!もはや日本中踏破していらっしゃいますね!
すごすぎです💦
私はまだまだ登山入門者ですがlittletrekkerさんを見習って 少しずついろんなお山に登っていきたいなぁと思いますー!
やはり奥多摩湖で、後ろを歩いてらっしゃった方だったのですね。5日の御前山は風が爽やかで、汗も直ぐ乾く本当に気持ちの良い山歩きが出来ましたね。
noritzさんの山記録を少し拝見させて頂きました。5月初めに愛宕山に登られていますが、私も2012年の12月に山の会の忘年山行で訪ねました。大島の三原山の予定が、船が風で欠航になり替わりに訪ねました。山頂にはちゃんと三角点もあります(記録に三角点の写真を載せています)ので、山と呼んで良いと思います。ただ鳥居が赤くなっているのには驚きました。
noritzさんも蓑山で桜を愛でらていましたが、私も今年の春は天気の良い週末が多かったお陰で、充実した桜旅が出来ました。春には桜、秋には紅葉といった具合で季節感を感じる山旅が良いですね。300山は、山の会で完登を目指していた方と同行するうちに自然と数が増え、残り少なくなると完登しないのが勿体なくなり登り切りました。結果的に全国の山を巡ることになりましたが、振り返ってみると自分の好きな山を見つける旅だった様にも思います。いろんな山を訪ねるのは楽しいですよ。
愛宕山にまで行かれていたんですね😊
勤め先に近いのに案外足を延ばさないもので…この間初めて行きましたがGWなのもあって案外たくさんの人で賑わってました こういうヤマレコ(マチレコ?😋)もたまにはいいかなと思いました!
300山も行かれると色んな山域の色んな種類のお山を見られますよね⛰そうすると確かに自分の好きな山がたくさん見つけられてくるのかもしれませんね…!
私はまだまだ登った山は数える程ですが それでも好きな山が少しずつ見つけられてきた気がするので この先どんな山に出合えるか楽しみです♪
愛宕山は、確かに「マチレコ」ですね。愛宕山は通っていた高校の近くにある山で、時々遊びに行っていました。勤め先が御成門駅の近くに事務所移転した事で再びご近所の山となり、職域の山の会の忘年山行?で、再び訪れることになりました。
ヤマレレコは、登る山の情報収集に利用させてもらっていましたが、自分の記録が蓄積してくると、自身のデータベースにもなります。マチレコも今度載せてみようかな。
御前山で遭遇(御挨拶していませんが)したのも何かの御縁、レコでフォローさせて頂ければと思います。
忘年山行いいですね!
わたしの方もフォローさせていただきました!
今後のレコも拝見するのを楽しみにしています〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する