記録ID: 4254920
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
三瓶山を堪能!子〜孫〜女〜男三瓶山
2022年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:11
距離 11.7km
登り 1,105m
下り 1,105m
11:32
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが日本百低山、メジャーな山らしく、要所要所に道標あり分かり易いです。道も女三瓶から男三瓶山への登りで少し岩登りある以外は危険箇所も少なくと思います。 |
その他周辺情報 | 多伎いちじく温泉 http://www.kirara-taki.co.jp/onsen/index.php いい風呂でした。600円。JAF割引はソフトクリーム100円値引でした(^^) |
写真
GW車中泊遠征。島根に来ました。道の駅キララからのサンセットは大人気スポットだったらしく、知らない私はスーパーで食料買い込んでる間に日が沈み、、、撮影を終えたカップル達が一斉に帰っていきました^^;
感想
GW車中泊遠征登山。初日は島根の三瓶山へ。さすが日本二百名山、日本百低山。私のようなヘビー?ハイカーから、ご年配、子供まで大人気には理由あり。アクセス良く、整備されてて登りやすく、高原系で雄大で絶景ビューとくれば、そりゃ大人気間違いなし。そのうえ新緑の季節ときたら贅沢すぎます。今回特に、早朝の子三瓶山からの360度ビューには言葉失うくらい感激。思わずパノラマ写真撮っちゃいました^^ あと遠征登山の醍醐味、下山後の温泉&観光も堪能。出雲大社参拝でGW車中泊遠征登山が充実したものになることを祈願。さぁ明日は岡山最高峰の後山周辺を歩き回る企画。あーっ楽しみ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する