記録ID: 4256221
全員に公開
ハイキング
丹沢
[都留秀峰]鹿留山
2022年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 765m
- 下り
- 805m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
前回、杓子山に登ったのは2014年の7月で梅雨が明けていない時期だった。
頂上には着いたものの真っ白け。
この時ついでに鹿留山に登っておけば今回はなかった訳だが、気分の上がらない時に先に進めというのは酷だろう。
という訳で、都留市二十一秀峰の完登を目指して鹿留山に向かうことになった。
とはいえ、ルート取りについて同行者と喧々諤々するも、結局前回と同じ不動湯からのピストンとなった。
これで19山、あとの2山は文台山と鶴ヶ鳥屋山。どちらもラスボス感満点。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する