ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

大白木山(おじろぎやま)

2014年04月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:06
距離
5.5km
登り
605m
下り
603m

コースタイム

7:08折越峠登山口-8:15反射板標識-9:34〜10:20山頂‐11:20反射板標識‐12:14折越峠登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157号〜国道418号〜県道255号
根尾上大須、越田土より黒津越並線を西へ向かう
折越峠が登山口
コース状況/
危険箇所等
登山口から反射板から下った鞍部までは、多少のブッシュはあるものの、踏み跡は解る状態です。登り返すあたりから、藪も濃くなり、ブッシュもひどく登山道が不明瞭になってきます。標識等はなく木に巻きつけたテープが頼り。基本尾根上を歩きます。
残雪部はところどころありましたがアイゼンを装着するほどではありませんでした。
登山道脇にはイワウチワが多く、花には早かったですが、1週間もすればたくさん咲くと思われます。
温泉は「うすずみ温泉四季彩館」が最寄りです(登山口から30分位)
折越峠には小さなお地蔵さんがあります(車の手前の右側)車は路肩に駐車します。左寄りの奥の方には大白木の山頂部が見えます。
2014年04月08日 07:01撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 7:01
折越峠には小さなお地蔵さんがあります(車の手前の右側)車は路肩に駐車します。左寄りの奥の方には大白木の山頂部が見えます。
登山道入口は急な階段となってます
2014年04月08日 07:08撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 7:08
登山道入口は急な階段となってます
入口の階段を登りきると、能郷白山が姿を現します
2014年04月08日 07:11撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/8 7:11
入口の階段を登りきると、能郷白山が姿を現します
登山道は枯葉で埋もれてますが、このあたりは判りやすいです
2014年04月08日 07:19撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 7:19
登山道は枯葉で埋もれてますが、このあたりは判りやすいです
イワウチワ(蕾)
2014年04月08日 07:31撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 7:31
イワウチワ(蕾)
イワウチワ(7分咲き)
2014年04月09日 02:34撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/9 2:34
イワウチワ(7分咲き)
山頂部には中電の反射板が向い合せに2枚建っているのが確認できます
2014年04月08日 07:42撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 7:42
山頂部には中電の反射板が向い合せに2枚建っているのが確認できます
残雪が現れます
2014年04月08日 07:43撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 7:43
残雪が現れます
最奥に能郷白山(左側)、姥(うば)ヶ岳(右側)
2014年04月08日 07:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 7:53
最奥に能郷白山(左側)、姥(うば)ヶ岳(右側)
屏風山。瑞浪の屏風山と違い、藪の多い険しい山です
2014年04月08日 07:56撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 7:56
屏風山。瑞浪の屏風山と違い、藪の多い険しい山です
根っこがむき出しですね〜
2014年04月08日 15:44撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 15:44
根っこがむき出しですね〜
日永岳方面
2014年04月08日 08:01撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:01
日永岳方面
この先の道中登り返しがあることが伺えますね
2014年04月08日 08:08撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:08
この先の道中登り返しがあることが伺えますね
笹が出はじめます
2014年04月08日 08:11撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:11
笹が出はじめます
左手の方に反射板が見え出すと右折ポイントが近いです
2014年04月08日 08:11撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:11
左手の方に反射板が見え出すと右折ポイントが近いです
シカの足跡
2014年04月08日 08:11撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:11
シカの足跡
反射板の案内板。大白木山へはここを右折します
2014年04月08日 08:15撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:15
反射板の案内板。大白木山へはここを右折します
鞍部まで下ります
2014年04月08日 08:20撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:20
鞍部まで下ります
このあたりから少しずつ藪が濃くなります
2014年04月08日 08:30撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:30
このあたりから少しずつ藪が濃くなります
来た道を振り返ります。中央のピークが、案内板の分岐ポイントです。分岐を直進すると、右側の反射板のあるピークにたどり着くような感じです。
2014年04月08日 08:34撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:34
来た道を振り返ります。中央のピークが、案内板の分岐ポイントです。分岐を直進すると、右側の反射板のあるピークにたどり着くような感じです。
登り返しが近づきます
2014年04月08日 08:38撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:38
登り返しが近づきます
登り返し開始。北向きの斜面は残雪多いです。
正規ルートがよくわからないため、この後尾根上へと上がります。
2014年04月08日 08:45撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 8:45
登り返し開始。北向きの斜面は残雪多いです。
正規ルートがよくわからないため、この後尾根上へと上がります。
シカのフン♪
2014年04月08日 08:52撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:52
シカのフン♪
このあたりは急斜面です。念のため(帰りの為にも)枝にテープを巻きながら、正規ルートを模索します。
2014年04月08日 08:58撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 8:58
このあたりは急斜面です。念のため(帰りの為にも)枝にテープを巻きながら、正規ルートを模索します。
2014年04月08日 09:03撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 9:03
左手側(南斜面)は切れ落ちていうので注意です。藪は濃いですが正規ルートです。
2014年04月08日 09:11撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 9:11
左手側(南斜面)は切れ落ちていうので注意です。藪は濃いですが正規ルートです。
南側の眺望
2014年04月08日 09:11撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 9:11
南側の眺望
山頂手前まで来ました
2014年04月08日 09:31撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 9:31
山頂手前まで来ました
ここでもシカの足跡
2014年04月08日 09:34撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 9:34
ここでもシカの足跡
登り始めから2時間半で山頂に到着♪
三角点、山名表示板は雪の下に埋もれてます
2014年04月08日 09:34撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 9:34
登り始めから2時間半で山頂に到着♪
三角点、山名表示板は雪の下に埋もれてます
やっぱり能郷白山気になります
2014年04月08日 09:38撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 9:38
やっぱり能郷白山気になります
屏風山とその左奥は荒島岳?
2014年04月08日 09:38撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 9:38
屏風山とその左奥は荒島岳?
北側の眺望。屏風山をはじめ、左門岳、ドウの天井平家岳など。
2014年04月08日 09:40撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 9:40
北側の眺望。屏風山をはじめ、左門岳、ドウの天井平家岳など。
今日はネギマをを食べましょう!!
2014年04月08日 09:54撮影 by  NEX-C3, SONY
5
4/8 9:54
今日はネギマをを食べましょう!!
静かな山頂も名残惜しいですが下山します
2014年04月08日 10:20撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 10:20
静かな山頂も名残惜しいですが下山します
山上部は藪が酷いです。
枝が鞭のように顔に直撃したり・・・、鼻の穴に刺さったり、それなりの覚悟が必要ですね
2014年04月08日 10:29撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/8 10:29
山上部は藪が酷いです。
枝が鞭のように顔に直撃したり・・・、鼻の穴に刺さったり、それなりの覚悟が必要ですね
キクザキイチゲ
2014年04月08日 10:57撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 10:57
キクザキイチゲ
反射板の案内板にもどります。当然左に曲がります
2014年04月08日 11:20撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 11:20
反射板の案内板にもどります。当然左に曲がります
最奥の山右側が美濃平家岳、左側が平家岳。2山繋げて縦走できます。
2014年04月08日 11:22撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 11:22
最奥の山右側が美濃平家岳、左側が平家岳。2山繋げて縦走できます。
イワウチワが多いです
2014年04月08日 11:26撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 11:26
イワウチワが多いです
山頂を振り返ります
2014年04月08日 11:29撮影 by  NEX-C3, SONY
4/8 11:29
山頂を振り返ります
姥ヶ岳
2014年04月08日 11:38撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 11:38
姥ヶ岳
能郷
2014年04月08日 11:39撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 11:39
能郷
落ちないよーに
2014年04月08日 12:09撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 12:09
落ちないよーに
無事帰還しました
2014年04月08日 12:14撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/8 12:14
無事帰還しました
撮影機器:

感想

久しぶりに揖斐方面の岐阜百山に登ってみたくなり、以前登った事のあるkenさんに案内してもらいました。
天候にも恵まれ、景色も良く、いい汗かけました。また周辺の岐阜百山の山もコツコツと狙ってゆきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人

コメント

syousanさん、お疲れさんでした。
三角点や山頂標識の位置が、思い出せずに失礼しました。
雪道の登山道もなんとかクリアーできて、案内役無事に果たせた感もします。
もう一週間遅いと、イワウチワが咲き誇るかもね。
能郷白山の前山ではイワウチワ咲いてるみたいですよ。
今日、上石津・阿蘇谷から三国岳(911m)を歩いて来ました。
こちらもイワウチワが、綺麗に咲いてましたよ。
2014/4/10 17:47
Re: syousanさん、お疲れさんでした。
kenさんコメントありがとうございます
こういった山はソロで行くには高いリスクを背負うので、案内していただいて心強かったです。まだ気になっている山は多々ありますので、またよろしくお願いします!!
2014/4/10 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら