記録ID: 426401
全員に公開
トレイルラン
近畿
鳥見山・貝ヶ平山(と花見・雪見)
2014年04月06日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
09:32 近鉄大阪線長谷寺駅スタート
09:44 長谷寺山門前
10:00 まほろば湖(初瀬ダム)
10:37 高束城跡
11:22 鳥見山公園展望台 11:24出
11:42 鳥見山・雄岳
12:10 貝ヶ平山分岐
12:22 貝ヶ平山頂上 12:24出
12:43 貝ヶ平山分岐(戻り)
12:54 山神龍王社
13:15 北白木集会所(高籠神社)/江戸彼岸桜 13:31出
14:18 瀧蔵神社(長谷寺奥の院)/権現桜 14:43出
15:17 まほろば湖(初瀬ダム)
15:32 長谷寺山門前
15:52 長谷寺全景が見える丘/彼岸桜・山桜・ソメイヨシノ他 15:59出
16:11 近鉄大阪線長谷寺駅ゴール
総経過時間 6時間39分
総移動時間 5時間47分
09:44 長谷寺山門前
10:00 まほろば湖(初瀬ダム)
10:37 高束城跡
11:22 鳥見山公園展望台 11:24出
11:42 鳥見山・雄岳
12:10 貝ヶ平山分岐
12:22 貝ヶ平山頂上 12:24出
12:43 貝ヶ平山分岐(戻り)
12:54 山神龍王社
13:15 北白木集会所(高籠神社)/江戸彼岸桜 13:31出
14:18 瀧蔵神社(長谷寺奥の院)/権現桜 14:43出
15:17 まほろば湖(初瀬ダム)
15:32 長谷寺山門前
15:52 長谷寺全景が見える丘/彼岸桜・山桜・ソメイヨシノ他 15:59出
16:11 近鉄大阪線長谷寺駅ゴール
総経過時間 6時間39分
総移動時間 5時間47分
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
近畿日本鉄道大阪線長谷寺駅 (http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02035.html) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥見山/貝ヶ平山への分岐まではおなじみ東海自然歩道のルートを トレースします。東海自然歩道の詳細は下記の私のURLにて。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-122038.html 2011年冬あたりに道標がすべて刷新されたようで道迷い問題が ほぼ全て解消されています。 鳥見山-貝ヶ平山は道標と山道がしっかりしているので迷うことはありません。 貝ヶ平山からの白木分岐以降は複雑に林道が入り組んでいるので始めて行かれる 人は地図とコンパスによる現在位置の把握必須です。 |
写真
感想
初瀬・室生地区はかつて私が東海自然歩道を走った経緯もあって、
今でも私がよく訪れている場所です。
昨年の夏、実は今回とほぼ同じルートを初めて廻ったのですが
高籠神社の近くに江戸彼岸桜なる桜の解説板があり、桜の季節に
再びここに訪れようと心に決めておりました。ついでなので長谷寺
奥ノ院の権現桜もルートに入れております。
さて、当日は奈良県は雨のち曇りで特に何も考えずまさか雪がたんまり
残っていたとは全く思わず"いつもの"装備で向かいました。
東海自然歩道と離れ鳥見山へと高度を上げるたびにどんどん積雪が増えて
行って貝ヶ平山周辺では完全に銀世界!4月の中旬になろうという季節に
しかも標高の低い山でなかなか貴重な体験をしました。貝ヶ平山頂上直前の
直登はアイゼンorスパイクなしでしたが何とか腕力で登りきりました(苦
貝ヶ平山頂上以降は少し戻って進路を西にとり山神龍王社まで下ります。
そこからは林道をさらに下って北白木公民館/高籠神社と江戸彼岸桜が
出迎えてくれます。さらに下って瀧蔵にも向かって満開の権現桜も堪能
しました。
そんでもってさらに降りて長谷寺…は参拝せず向かいの丘から桜に囲まれた
長谷寺前景も写真に収めることができました。
実は権現桜と長谷寺境内の桜はあんまり期待してなかったのですが
どんぴしゃで満開の時期に見ることができて満足しています♥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
桜の京都はトレランどころではない
花の寺長谷寺は(奈良全般)参拝客は昔と比べて随分少なくなりました、
この辺にもよく出没しているとは意外です
秋には特急しまかぜも京都から運行されるようです、
この秋はしまかぜでどうぞ
kidekiさんこんにちは。
レポートには書いてませんが近鉄でアクセスがしやすい奈良の春日山や
天理の竜王山あたりもよく訪れています。
しまかぜはいつかは乗ってみたいと狙っていますがおそらく近畿自然歩道
めぐりの際に利用することになるかと思います。その前に乗車チケット
争奪戦にまず勝たないといけませんね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する