記録ID: 4268658
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
三田原山 涸沢滑走
2022年05月06日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:00
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が思ったより早く消えてます。 黒沢は沢割れで通過困難、十二曲がりも途中ぬかるんだ岩場を歩かされます。 涸沢下部も沢割れが多数あり、樹林の中も雪の繋がりが悪く、藪こぎする感じです。 |
その他周辺情報 | 苗名の湯はGWの振り替え休日で閉ってました。 来週からは通常通り? |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
日よけ帽子
ブーツ
ザック
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
GW明け、ぽっかり空いた平日金曜日なので絶対すいているはずと、人気の笹ヶ峰エリアへ行ってきました。
本当は火打山から鍋倉谷へ周回するルートか、黒沢から降りるルートに行きたかったのですが、標高の低いところは早々と雪が消えていそうなので、火打へは行かずに富士見平から黒沢岳経由で三田原山・涸沢へ周回しました。
でも涸沢の下部も結局雪は繋がってなかったんですけどね。
黒沢岳の東面は是非滑ってみたかったので、涸沢ピストンよりはよい選択だったと思います。
ルート全体、稜線上でも藪の出ている所の周辺はどんどん融けている感じで、雪庇周りのクラックなど踏み抜き注意です。
三田原上部の疎林帯は雪の状態も良く、安定の快適さでしたが、中盤以降はだいぶ藪が出ています。
涸沢内も、標高が下がるにつれて折れた木の枝が散乱して避けて通れないくらい落ちています。雪面も凸凹が激しく、気持ち良いとは言えません。
(スキーの滑走面がヤニだらけになってしまいました)
終盤は沢割れで滝が多く出ているので、早めに沢から外れた方が良いかもしれません。あまり下に行くと谷が深くなって、藪の土手を登るのが辛くなります。
5月半ばまでは雪が繋がってるだろうと思っていましたが、ちょっと読みが甘かったです。
来週はもう無理かなぁ。行くならシートラ藪漕ぎ覚悟のうえですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する