記録ID: 4275991
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鳴神山カッコソウ ゴ・ドーハンの山旅 ヒメイワカガミも
2022年05月08日(日) [日帰り]
群馬県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 757m
- 下り
- 752m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
・鳴神山のカッコソウが見頃だとchecheriさんの日記で知り、訪ねることにしました。初めは兼宮神社から三峰神社の参道を登ろうと思いましたが、駐車地が不安だったので、参道調査は後日にして大滝登山口を向かいました。途中、車道を歩いているハイカーの方がいたので、駐車場が満杯なのかと焦りましたが、ガラ空きで拍子抜けの感じでした。
・途中までは本当に静かな山行が楽しめました。稜線に出ると嘘のように人が増え、さすが人気のお山でした。おかげさまでカッコソウ、ヒメイワカガミ、ルイヨウボタンと目的のお花に会えて大満足。さらにヤマブキソウとドーハンの写真を撮っていたら、何と西上州の山域で大変お世話になっているヤマダヌキさんにお声をかけていただきました。まさかここでお会いできるとは嬉しいサプライズでした。
・下山後、先日食べ損なった佐野のカレー屋さんへ。時間的に余裕だったので大丈夫だと思ったら、何と今回は臨時休業というオチでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鳴神山、歩かれたのですね!私のヘッポコ日記がお役に立てて嬉しいです♪
肩の広場の左の鳥居からも進めるんですね!知りませんでした( ̄▽ ̄;)今度行ったら歩いてみます(^-^)
なるかみ小舎ってトイレありました?知らない間にできたのでしょうか???
ここのお犬様、三峯神社と同じく狼なのに、怖くなくて好きなんです♡行く度に話しかけてるんですよ(^-^)もちろん誰もいない時に(^.^)狛狼さんに変な人って思われてるかも💧
兼宮神社から三峰神社への参道って以前私とumiminさんで歩いたところでしょうか?godohanさんがどんな発見をしてくださるか楽しみにしてますね♪
私は三峰から下ったところにある三十六童子を見てみたいとずっと思っているのですが、バリルートなので勇気が出ません💦godohanさんのレコも参考にさせていただき、来年には歩けたらいいなと思ってます(^。^)どこでも歩ける体力と技術、欲しいなぁ(笑)
また勉強になるレコ、楽しみにしてますね♪
なるかみ小舎の件ですが、私も確認したわけではなく、裏手の方に出入りする方々がいたので、勝手にWCだと思っちゃいました。違う可能性だいですぅ。曖昧な情報で申し訳ありませんでした。
そうそうお犬様、私もそう思いました。何か洋犬ぽいというか耳が大きいですよね。
八海山はちょっと危ない所もありましたが、三十六童子は道もあるし、登りにするか、チェンスパでもあれば問題ないと思います。滝場の雰囲気もいいし是非お訪ねください。私も三峰山の南側ルートはまたの機会にチャレンジしようと思います。
大滝口の鳥居に「御嶽山」とあるのですが、その後が不明です。何か情報があったら教えてくださいませ。それでは。 godohan
godohanさんに登っていただいたので、知らなかったことを知り、読めなかったものが、なんだかわかりました。ありがとうございます。助かります。
いつも気になってましたが、左の鳥居から先も登れるんですね!! が、出る先が第一展望台・・・私には無理のようです(涙)
先日は、なるかみ小舎に寄らなかったのですが、以前はトイレなかったです。出来たのですかね〜?
瀧は、「いずくの瀧」だと思います。いずくの瀧から、コツナギ橋の登山口の間の斜面に、以前、赤い鳥居と石祠があったのですが、昨年秋に行ったときに見つからず、見落としただけなのか、なくなってしまったのか心配しています。godohanさん達のレコにないということは、どこかに引っ越ししてしまったのかな(涙)。
また、兼宮神社ときいて、思い出しました。光明寺の宝珠の形の弁財天は、どっかで見たと思ったら、兼宮神社でした。おかげさまでスッキリしました✨
佐野のカレー屋さんは、残念でしたね。臨時休業とは、やられてしまいましたね。また、リベンジしに、こちらのほうに来て下さいね♪
左の鳥居の道は第一展望台の所の一般道に出るので全然問題ないです。それからなるかみ小舎のWC情報ですが、確認したわけではなく私が勝手にそう思ってしまった節もあるので実際の所はわかりません。曖昧な情報で申し訳ありませんでした。
「いずくの滝」ありがとうございます。実は下山時に使用したデジカメが見当たらず、この辺りの写真がスッポリ抜けいているのです。歳なので記憶力も低下していて・・・赤い鳥居と石祠にも全然気づきませんでした。もっともその頃はカレーで頭が一杯だったので、あっても見逃していたと思います(笑)
兼宮神社は駐車地さがしだけだったので、今度行った時の私も宝珠弁天見たいと思います。
checheriさんにも書いたのですが、大滝口の鳥居に「御嶽山」とあったのですが、その後の御嶽が不明です。何か情報がありましたら、また教えて下さい。それでは。 godohan
左の鳥居の道、ありがとうございます。今度、歩いてみます。そのときは、トイレや見つからなかった鳥居と石祠も確認してみますね。
さて、大滝口の鳥居の「御嶽山」ですが、残念ながら、御嶽信仰とは関係ないようです。地元の増田宏さんが書かれた「山紫水明〜桐生の山〜」という本に、「雷神嶽神社を御嶽山神社と表記することから、木曽御嶽信仰と結びつける人がいるが、御嶽信仰とは全く関係はなく、嶽さんに敬称の御を付けただけである。』とあります。嶽さんの“さん”も敬称だそうで、地元の方は、嶽さん、嶽様と呼んでいるのだそうです。残念な結果ですが、モヤモヤは晴れますかね・・・。
これはありがたい情報です。そう言えば、登山口にいた守る会の方とお話しした時に、地元では「お嶽さん」と呼んでいるとおっしゃっていました。それが「御嶽山」になるとは全く想像できませんでした。これも御嶽病の症状ですね(笑)。今回は残念ではありますが、それはそれでこういった調査の面白さのひとつですね。また何かありましたらよろしくお願いします。 godohan
滝のすぐ下あたりに赤鳥居と石祠があったことをeさんが覚えていました。そう言われて私も思い出して、確か「山神」様だったと思います。近くにウツギの白花も咲いていました。多分デジカメの方で写真を撮ったので失念してしまいました。ほんとこの所物忘れがひどくて困っていますが、ここまでとは自分でも驚いています。それでは。 godohan
ご連絡、ありがとうございます。赤鳥居と石祠があってよかったです。覚えていて下さったekubo-nさんに感謝です。ありがとうございます。伐採作業でだいぶ道の感じが変わってしまいましたが、こちらのルートは、神様が沢山いて良いですね。今度は、自分で見てきます。
物忘れ、私もです。困ったものですよね(汗)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する