ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427961
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

▲唐松岳 (快晴! 絶景に感動!)

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
10.1km
登り
980m
下り
977m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

最終リフト(八方池山荘) 8:45 ⇒ 10:50 丸山 ⇒ 11:40 頂上山荘分岐 ⇒ 12:10 唐松岳 12:45 ⇒ 13:00 頂上山荘分岐 13:40 ⇒ 15:30 八方池山荘
(行動時間 6時間45分)
天候 快晴(微風 頂上はやや風がありました)
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・都内を深夜3時頃に車で出発。八方尾根スキー場近くの民宿に7:00ころ到着。
・八方尾根スキー場のゴンドラリフトには7:30頃に到着。ゴンドラは8:00に運航開始。
・下りのリフトは16:00に終了となります。
コース状況/
危険箇所等
・風で雪が吹き飛ばされている若干の箇所を除いて、雪の上を歩くことになります。
・午前中は、全般で硬い雪面となっていました。午後は、下のほうの雪は腐っていました。
・特に危険を感じるところはありませんが、斜面が急になる上部はストックではなく、
 ピッケルを持って欲しいと思います。
・アイゼンも安全上、12本爪がベスト。
・天気が良く、風も弱かったので、稜線に出るまでは汗をかきましたが、やはり頂上
 付近は気温が低いので、防寒対策もしっかりしたものが必要です。
・それと日焼け対策も必要ですよ〜
ファイル
(更新時刻:2014/10/01 20:44)
電話番号
(更新時刻:2014/10/01 20:41)
7時40分。すでにゴンドラ乗り場は長蛇の列です
2014年04月12日 07:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 7:55
7時40分。すでにゴンドラ乗り場は長蛇の列です
8時過ぎにゴンドラに乗車。白馬三山です
2014年04月12日 08:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 8:29
8時過ぎにゴンドラに乗車。白馬三山です
鹿島槍ヶ岳
2014年04月12日 08:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 8:29
鹿島槍ヶ岳
真っ青な空と白馬三山
2014年04月12日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 8:32
真っ青な空と白馬三山
クワッドリフトに乗ります
2014年04月12日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 8:32
クワッドリフトに乗ります
鹿島槍と五竜岳です
拡大してみてください。双耳峰が美しいです
2014年04月12日 08:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
4/12 8:40
鹿島槍と五竜岳です
拡大してみてください。双耳峰が美しいです
ゴンドラとリフト2本を乗り継ぎ、八方池山荘前に到着。ここでアイゼンを付けます。
2014年04月12日 08:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 8:50
ゴンドラとリフト2本を乗り継ぎ、八方池山荘前に到着。ここでアイゼンを付けます。
左から 白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
2014年04月12日 08:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 8:52
左から 白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
2014年04月12日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 8:57
大勢の人が頂上を目指します
2014年04月12日 09:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:05
大勢の人が頂上を目指します
ケルン
2014年04月12日 09:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:13
ケルン
振り返ると高妻山、妙高山、火打山が
2014年04月12日 09:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:13
振り返ると高妻山、妙高山、火打山が
鹿島槍と五竜
2014年04月12日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:16
鹿島槍と五竜
2014年04月12日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:16
不帰ノ剣を見ながら雪原を登ります
2014年04月12日 09:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:17
不帰ノ剣を見ながら雪原を登ります
何度見てもすばらしい白馬三山
2014年04月12日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:23
何度見てもすばらしい白馬三山
天狗の大下りがすごいです
2014年04月12日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:24
天狗の大下りがすごいです
火打、妙高、高妻、戸隠
2014年04月12日 09:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:27
火打、妙高、高妻、戸隠
顔みたいな「八方ケルン」
2014年04月12日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
4/12 9:36
顔みたいな「八方ケルン」
不帰ノ儉を望みます
2014年04月12日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 9:40
不帰ノ儉を望みます
美しい!
2014年04月12日 09:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:41
美しい!
第三ケルン
2014年04月12日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:46
第三ケルン
2014年04月12日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:47
2014年04月12日 09:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 9:58
2014年04月12日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 10:09
2014年04月12日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 10:14
天狗の大下り
2014年04月12日 10:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
4/12 10:36
天狗の大下り
多くの登山者が頂上を目指しています
2014年04月12日 10:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 10:37
多くの登山者が頂上を目指しています
2014年04月12日 10:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 10:44
アイゼンが利きます
2014年04月12日 10:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 10:50
アイゼンが利きます
丸山を10:50通過
2014年04月12日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 11:00
丸山を10:50通過
2014年04月12日 11:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 11:11
左側が妙高山、右が高妻山
2014年04月12日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 11:26
左側が妙高山、右が高妻山
2014年04月12日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 11:35
唐松岳のピークです
2014年04月12日 11:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 11:44
唐松岳のピークです
主稜線に上がるところ。急斜面をトラバース気味に登ります
2014年04月12日 11:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 11:47
主稜線に上がるところ。急斜面をトラバース気味に登ります
いきなり、剱と立山
2014年04月12日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
4/12 11:50
いきなり、剱と立山
もう一度、剱岳
2014年04月12日 11:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
4/12 11:53
もう一度、剱岳
2014年04月12日 11:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 11:54
12:10 唐松岳頂上に到着!
2014年04月12日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 12:16
12:10 唐松岳頂上に到着!
頂上からの剱岳
2014年04月12日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
4/12 12:17
頂上からの剱岳
剣岳の雄姿です
2014年04月12日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
4/12 12:21
剣岳の雄姿です
絶景です!
2014年04月12日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
4/12 12:21
絶景です!
五竜岳の右奥に槍ヶ岳が見えます
2014年04月12日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 12:21
五竜岳の右奥に槍ヶ岳が見えます
槍ヶ岳と右は水晶岳ですね
2014年04月12日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 12:21
槍ヶ岳と右は水晶岳ですね
ワインで乾杯!
2014年04月12日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 12:27
ワインで乾杯!
五竜岳と北アルプスの山脈
2014年04月12日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 12:54
五竜岳と北アルプスの山脈
2014年04月12日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 12:57
2014年04月12日 13:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 13:01
頂上山荘の上の分岐にて、お汁粉を食します
2014年04月12日 13:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 13:38
頂上山荘の上の分岐にて、お汁粉を食します
唐松岳です
2014年04月12日 13:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 13:46
唐松岳です
白馬岳方面
2014年04月12日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 13:51
白馬岳方面
2014年04月12日 13:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 13:55
唐松岳と不帰ノ剣
2014年04月12日 13:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/12 13:55
唐松岳と不帰ノ剣
2014年04月12日 13:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 13:56
2014年04月12日 13:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 13:58
2014年04月12日 14:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:00
2014年04月12日 14:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:00
唐松岳の北側の尾根から、命知らずのスキーヤーが急斜面を滑り降ります
2014年04月12日 14:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 14:06
唐松岳の北側の尾根から、命知らずのスキーヤーが急斜面を滑り降ります
2014年04月12日 14:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:21
2014年04月12日 14:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:22
五竜岳さん さようなら
2014年04月12日 14:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:24
五竜岳さん さようなら
2014年04月12日 14:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:33
2014年04月12日 14:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:33
2014年04月12日 14:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 14:39
2014年04月12日 15:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:06
圧倒的な迫力!
2014年04月12日 15:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:07
圧倒的な迫力!
2014年04月12日 15:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:12
2014年04月12日 15:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:22
2014年04月12日 15:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:35
15:30 八方池山荘に到着
2014年04月12日 15:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/12 15:37
15:30 八方池山荘に到着
ゴンドラ山頂駅で、余韻に浸りながら乾杯です
2014年04月12日 16:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
4/12 16:05
ゴンドラ山頂駅で、余韻に浸りながら乾杯です
翌日、上田城の千本桜まつりに寄って帰りました
2014年04月13日 11:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
4/13 11:15
翌日、上田城の千本桜まつりに寄って帰りました

感想

・北アルプスの絶景に 涙が出るほど「感動!」しました。
 やはり、雪山はいいですね!

・今回は OUCの同期3名での登山です
・M君に2時15分に自宅に迎えに来てもらい、3時にT君を都内で拾い、一路、八方へ
・八方尾根スキー場近くの民宿に7時頃に到着。一休みして、7時30分にゴンドラ乗り場へ
・我々はゴンドラのチケット売り場に並びますが、多くのスキーヤーは すでにチケットを
 持っているらしく、ゴンドラ乗り場のほうに並んでいました。
・ゴンドラは8時より運航開始。
・料金は、ゴンドラの往復券1600円。リフトは往復600円×2本=1200円、合計2800円。
・リフトの券は、それぞれの乗り場で購入します。

・天気は快晴。風もほとんどありません。すばらしい景色に驚愕します。
 鹿島槍の双耳峰、五竜岳、白馬三山が圧倒的な迫力で、目に飛び込んできます。
・8時40分頃にリフトの最終地点、八方池山荘前に到着します。
・ここでアイゼンを付けて出発です。
・続々と登山者がリフトから降りてきます。登山者と一緒にスキーやボードを持った人たち
 も上を目指します。

・雪面は固く、アイゼンが利きます。
・八方池は当然ですが、雪の下でした。
・途中までは傾斜も特別きついところもなく、尾根の両側も切れ落ちている所もないので
 アイゼンさえ付けていればストックで十分でしたが、上部は急斜面と両側が切れ落ちて
 いる箇所もあるので、ピッケルに持ち変えることをお勧めします。

・稜線までは、ヒマラヤ襞の白馬三山と五竜岳、鹿島槍ヶ岳、不帰の剣が目を楽しませて
 くれましたが、稜線にあがると剱岳の雄姿が、圧倒的な迫力で迫ってきます。
 360度、白と青の世界。槍ヶ岳や黒部五郎岳も見え、翻ると飯綱山、戸隠山、高妻山、
 妙高山、火打山等の姿に 涙が出るほど感動しました。
・本当に帰るのがもったいないくらいの景色でした。
・ただし、稜線までは暑いくらいの体感温度でしたが、さすがに頂上は気温が低いうえに
 風もあり、鼻水が出てきました。 よって、まだまだ居たい気持ちでしたが、30分強で
 頂上山荘上の稜線まで、撤退?しました。
・ここで、改めて雄大な景色を見ながら、カップラーメンとお汁粉をいただいて、後ろ髪を
 ひかれる思いで下山にかかりました。

・一番上のリフトの運転終了時刻は16:00.我々は15:30に到着して、リフトに乗り込み、
 ゴンドラ山頂駅のレストランで、ビールで乾杯、感動の余韻に浸ったのでした。

やー、やっぱり山は いいなー!!

 なお、日焼け止めをもっていかなかったため、現在、首から上が真っ赤です(トホホ…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人

コメント

唐松岳で
土曜日は唐松岳の山頂でお会いしてたみたいですね

ホントにいい天気で最高でしたね〜
2014/4/13 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら