記録ID: 4280239
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小袈裟丸山はアカヤシオのパレード
2022年05月10日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 958m
- 下り
- 933m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。昨日の雨で登山道が薄く凍っていました。最近みどり市?が登山道の笹刈をしてくれたようで、歩きやすいです。感謝。 |
写真
感想
「前袈裟丸山はアカヤシオまつりの桃源郷」とのレポを観て、今週唯一の天気の今日、前袈裟丸山に登ってきました。平日にも関わらず駐車場も満杯で少し離れたところにある駐車場にも停めていました。小袈裟丸山の手前にあるなだらかな姫笹の草原のところ(唐松が少しあるくらいで日当たりも良く、環境が良いせいでしょうか。或いは地元の方が整備してのでっしょうか)が、360度アカヤシオが満開(パレード)でした。動画が載せられないのが残念です。去年の6月にシロヤシオを愛でに群界尾根コースを登りましたが、眺望はこちらの方がいいと思います。素晴らしいコースでした。
帰りに草木湖ドライブイン(みどり市)によって草まんじゅうを土産に買って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する