記録ID: 428130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【百名山の聖地】茅ヶ岳・金ヶ岳
2014年04月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
6:02茅ヶ岳登山口-6:56女岩7:00-7:35深田久弥終焉の地7:40-7:50茅ヶ岳山頂8:02-8:52金ヶ岳9:12-9:50茅ヶ岳山頂10:33-11:50茅ヶ岳登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一本道なので迷うことはありません。 駐車場にトイレがありますが、故障中で簡易トイレがありました。しかしこちらも詰まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:特に危険箇所はなし。茅ヶ岳から金ヶ岳へ向かう下りに凍結した箇所あり。 温泉:ゆ〜ぷるにらさき 市外の人は710円 |
写真
感想
まだ今年2回目の登山ということで、サクッと登れる百名山の聖地『茅ヶ岳』へ。
体はまだまだ重たく、登りは堪えます。
茅ヶ岳山頂は360℃のパノラマで南アルプスや金峰山、八ヶ岳など素晴らしい景色です。
2時間足らずで登れるのに、ここまでの絶景はお得感があります。
茅ヶ岳だけでは物足りないので金ヶ岳まで足を延ばしました。
リハビリ登山第2弾終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する