ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428328
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日留賀岳 残雪期

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
14.9km
登り
1,364m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

小山氏宅~50分~林道終点~80分~木の鳥居~80分~
山頂~3時間~小山氏宅

登り:約4時間
下り:約3時間
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小山さん宅の私有地を駐車場として提供して下さってます。
納屋の近くに数台、手前の道沿いに10台以上駐車可。
コース状況/
危険箇所等
常識的に行動する限りは特に危険な所はありません。
小山氏宅に登山ノートがありますので記帳。
1400m以上は残雪あり
1
1400m以上は残雪あり
日留賀岳らしいアスナロ原生林。
3
日留賀岳らしいアスナロ原生林。
木の鳥居
雪に埋もれて低い。
しゃがまないと潜れない
2
木の鳥居
雪に埋もれて低い。
しゃがまないと潜れない
雪庇は続いてる?
2
雪庇は続いてる?
お!
雪が続いてる、かな?
3
お!
雪が続いてる、かな?
面倒なヤブが出てきたら西に逃げると夏道あり
2
面倒なヤブが出てきたら西に逃げると夏道あり
核心部が近づく
来た来た!
このまま助走つけて飛び立ちたい
10
このまま助走つけて飛び立ちたい
急登が続く
景色が良いし山頂間近なので頑張れる
7
急登が続く
景色が良いし山頂間近なので頑張れる
日留賀岳山頂
当然誰も居ません
11
日留賀岳山頂
当然誰も居ません
鹿又岳
男鹿岳
裏那須
9
鹿又岳
男鹿岳
裏那須
塩那道路の突端アップ
法面が埋もれてる
4
塩那道路の突端アップ
法面が埋もれてる
黒滝山~大佐飛山
11
黒滝山~大佐飛山
大佐飛山アップ
中央に薄く見えてるのが大佐飛山
今日も大盛況だろうな
9
大佐飛山アップ
中央に薄く見えてるのが大佐飛山
今日も大盛況だろうな
会津駒方面
七ヶ岳
この時期は一目で判る
9
七ヶ岳
この時期は一目で判る
枯木山
田代山・帝釈山
燧ケ岳
5
枯木山
田代山・帝釈山
燧ケ岳
高原山塊
間もなく崩落しそうな雪庇
3
間もなく崩落しそうな雪庇
髭? 牙??
今夜はテンプラ♪
6
今夜はテンプラ♪

感想

日留賀岳は男鹿山塊で最も入山者が多い山ですが、雪のある時期は非常に寂しい。
個人的には男鹿岳(日本三百名山)よりも楽しく、眺望が良く、美しいと思います。

この時期の魅力は、宇宙に飛び立つような白く長〜い急坂の雪庇。

一応スノーシュー持参しましたが、ただの分銅。
ピッケルも持参しましたが、使用せず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2404人

コメント

絶好調
こんばんわ

日留賀岳、お疲れ様です。絶好調ですね。
今回はピストンでしたか。鳥居が潜れない・・積雪は例年に比べかなり多めでしょうか?

日留賀は山容が美しく(塩原温泉や黒滝山稜から)林相変化もあって、中々の「名山」だと思います。そして特にこの季節は山頂南面の雪渓は素晴らしいですよね。

近場にありながら比較的入山者も少なく小生も大好きな山です。日留賀は二年前の途中敗退以降中断していますが、今シーズンは本レコ拝見で十分満足しました。ありがとうございました。
2014/4/13 23:47
Re: 絶好調
こんにちは。
残雪期には行きたいところが沢山あって、忙しいです。

状態が良ければ鹿又岳南峰に登ろうと思っていたのですが、しっかりヤブが出てました。一昨年のtonkaraさんと同じです。
積雪は雪の溜まる場所は例年より深いですが、すっかり地面が出てる所もありました。

残雪期の日留賀岳、良いですよね。植生の変化もあり、色々な木々が楽しめるところも好きです。
2014/4/14 17:08
へぇ〜
この時期の日留賀岳ってこんな感じなんですね
プチ雪の回廊ですな。

最後のふきのとう、これからは山菜の季節ですね
2014/4/14 0:22
Re: へぇ〜
大佐飛のように平らな回廊ではありませんが、天に突き上げるような白い斜面歩きが楽しいですよ

satwo3さんの得意技の見せ所も多いです。うまくやれば100m以上滑れるかも
2014/4/14 17:16
名山は、見た目が一番!
私も、日留賀岳は全国的に素晴らしい山だと思います。二百名山ぐらいに評価していいと思います。

ところで、この時期、踏み抜き防止なら、ワカンでもいいような気がしますが、やはりスノーシューでないと、ダメな状況もあるのでしょうか?

男鹿岳〜鹿又岳は、横川から周回を狙っているので、写真が参考になります。今年は、まだ、横川牧場まで除雪されていないと聞きました。福島側も、最近では、GW前にならないと除雪されないと聞いてます。

そう言えば、4/11に大佐飛山、行ってきました。情報有り難うございました
2014/4/14 7:52
Re: 名山は、見た目が一番!
でも、二百名山になったら小山さん家で困るでしょうね。
そんなとこに停めんじゃね!とか、色々忙しくなっちゃいますよね。
「ヒルガ岳って、丹沢の?」って言われているくらいが丁度良いのかも。

スノーシューは全くの個人的な好みです。ヒールリフター上げて斜面登るのが好きなので。MY階段みたいな。
「念のために」持つのならワカンでしょ。

横川牧場の先、去年の今頃雪の上をガッツリ歩きましたよ。
残雪の瓢箪峠付近はとても良いです。
2014/4/14 17:33
素晴らしいの一語です(^^♪
昨年に続いて再びの雪の日留ヶ岳
 大佐飛山と日留ヶ岳はShaminekoさんのレコで憧れっぱなしです
  実行力と決断力と実力不足の私はなかなか思い切りがつきません

13日の日曜日も頭の片隅にあったんですが
 知人との山行を理由に少し逃げてしまったのが残念です
  今の時期はアイゼンだけあれば可能なんでしょうか?
 いつも情報を聞くばかりで実行が伴わず恐縮ですが…
  
2014/4/14 11:16
Re: 素晴らしいの一語です(^^♪
私的に残雪期の大佐飛山と日留賀岳は外せないんですよね。なので、今年も変わり映えのしないレコばかりで(笑)

今の時期はアイゼンと、帰りの踏み抜き対策にワカンがあると安心かと思います。
日留賀岳はそこそこの斜面が続きますので、アイゼン歩行に慣れていない人ほど前爪ありのアイゼンが良いと思います。
2014/4/14 17:45
今夜は天ぷら!
イイネ、いいね〜、やっぱShaminekoさんだわ!
男鹿山塊を語らせら右に出る人はいませんよ

どか〜ん一発、いってみよ〜おょ〜ってな感じの雪の回廊!
素晴らし〜ぃですね
残雪の峰もまた美しいのに、私は里山の花たちにうつつを抜かしています〜ぅ!

でも春の香りをいっぱいに、ふきのとうの天ぷら良いじゃないスッか?
やっぱ、山菜には日本酒かな〜
2014/4/14 19:35
Re: 今夜は天ぷら!
男鹿山塊はマイナーだからこそ良いのです
皆が皆大佐飛山に集中したら、道路の渋滞とか自然破壊とか大問題ですよね。

sakuraさんも気が向きましたら大佐飛山とかに足を運んでみて下さい。風景以外に被写体が少ないので、物足りないかも知れませんが、一遍は行っといたほうがいいべ。

ふきのとうの天ぷら、最高でした。走りのウドとタラの芽も添えて。
やっぱり山菜には日本酒 ですね
2014/4/15 6:16
来年はこっちへ♪
今シーズンは思い切って大佐飛山へ行けたので、
お次はこの日留賀岳へ行ってみようと思います(^O^)
その際はまたレコを熟読し勉強します!

我が家は庭にフキノトウが食べきれないほど出るので、
ある意味恵まれているかもしれませんw
2014/4/15 15:10
Re: 来年はこっちへ♪
来年は、、、両方でしょ

残雪期の日留賀岳は、終盤の天に突き抜けるような感じが最高です。
山頂からの眺めも360度遮るもののない絶景で、大佐飛とはまた違った魅力がありますよ。
遠慮せずに今月中にやっつける、ってのはどうです?(笑)

庭にフキノトウって良いですね  
あ、我が家の庭には行者ニンニクとミツバがあったか
2014/4/15 17:30
日留賀岳
Shamiさん おはようございます。

やっぱり日留賀岳は良い山ですね。

頂きだけ宙に飛び出しているようで最高の展望。

この時期がベストですかね。

この時期はあっちに・・・こっちにと忙しいです
2014/4/16 7:28
Re: 日留賀岳
こんにちは。

残雪期としては4月中ですが、梅雨前の新緑時期も良いですよ。
ハルゼミの蝉しぐれの中にツツジ・シャクナゲが咲き、根曲り竹や行者ニンニク等の山菜もあります。

今頃の時期、tenさんは「シャキーン!」に忙しいでしょうから 、一段落したら訪れてみて下さい。
2014/4/16 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら