記録ID: 4289921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
楢原山〜かつて国宝が眠っていた山〜
2022年05月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 593m
- 下り
- 603m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、その区間の車道はかなり悪路につき注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までの車道がかなり悪路 落石、陥没注意 登山道も一部道幅狭く滑りやすい箇所あり |
その他周辺情報 | 下山後、ラーメン |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
レジャーシート
ファーストエイドキット
携帯
時計.ハサミ.発煙筒
ナイフ
水
水筒(コーヒー)
中間着
|
感想
枯葉や土が柔らかく、クッションになって歩きやすい。逆に帰りは急傾斜も相まって、滑りやすいから要注意だ。
神社は天皇と縁が強いところで、昭和9年に偶然発掘された宝塔は国宝に指定されている。個人的には「何故こんなところに?」という気がしている。低山なので、杉に阻まれ展望には恵まれないが、森林浴には最高である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人